2月如月(きさらぎ)今年は閏年です。
そして、「春の使者」とも呼ばれる蕗の薹が我が家にやってきました。
知人から雪の中から顔を出している画像と、
採れたてのフキノトウをいただきました。
雪解けを待たずに姿を見せる春の兆しの蕗の薹。
早速蕗味噌とタケノコとの炒め料理にしてみました。
蕗の薹は蕗の若い蕾独特の香りとほろ苦さで、
タケノコとの相性もよく春の気配を味わいつつ美味しくいただきました。
蕗の薹はさっと湯せんをして水切り後片栗粉を軽くまぶします。
タケノコとさっと炒めて醤油をまぶして出来上がり。
この片栗粉にくるまった蕗の薹は、
本来の風味を保ち味わい深いものでした。
いつも旬を味わわせていただく知人に感謝!!
明後日は節分そして4日は立春もうすぐ春ですね。
蕗の薹の頂き画像
いただいた蕗の薹
蕗味噌にしました
タケノコと炒めました
器は依然作陶したものです
そして、「春の使者」とも呼ばれる蕗の薹が我が家にやってきました。
知人から雪の中から顔を出している画像と、
採れたてのフキノトウをいただきました。
雪解けを待たずに姿を見せる春の兆しの蕗の薹。
早速蕗味噌とタケノコとの炒め料理にしてみました。
蕗の薹は蕗の若い蕾独特の香りとほろ苦さで、
タケノコとの相性もよく春の気配を味わいつつ美味しくいただきました。
蕗の薹はさっと湯せんをして水切り後片栗粉を軽くまぶします。
タケノコとさっと炒めて醤油をまぶして出来上がり。
この片栗粉にくるまった蕗の薹は、
本来の風味を保ち味わい深いものでした。
いつも旬を味わわせていただく知人に感謝!!
明後日は節分そして4日は立春もうすぐ春ですね。
蕗の薹の頂き画像
いただいた蕗の薹
蕗味噌にしました
タケノコと炒めました
器は依然作陶したものです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます