昨日開花予定だった神代植物公園で栽培されている、
ショクダイオオコンニャクはまだ開花したいませんでした。
休日返上での臨時開園でしたので楽しみにして行ってきました。
昨日の状況は鞘状葉の剥離が進み、仏炎苞の全容が見え始めていました。
伸長は117㎝と昨日比5㎝の伸びとのこと。
この伸長が止まらないと開花はしないそうです。
本日の園長の採れたて情報によりますと、
「ショクダイオオコンニャクの鞘状葉が完全に剥がれました。
着々と開花に向けて動きが進んでいます。
仏炎苞上端内側の色も独特の肉色を帯び始めてきました。
当初小振りの株と思われましたが、すくすくと伸長を続け、現在121.5㎝となっています。」
ということでですがいつ開花するのでしょう?
雨が降り気温も上がらず一気に涼しくなったので遅れているのでしょうか。
お知らせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/28/beda24d1e105973a183e5946b96fb849.jpg)
ショクダイオオコンニャク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/94/10e41cd52f5a1e53dbfbaac2b05ace6b.jpg)
大分膨らんできていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/75aea6320aeff329abd2c35f30eb7db8.jpg)
ショクダイオオコンニャクの成長記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/05/9a53823eeb78805a6ffbacd4407b7bfc.jpg)
植物開館前の鉢物が増えていました
ナンバンギセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/9aa8bb6ccfc1c85d947a82df771cca5f.jpg)
センボンギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/49e910d5a5bb70ecaffb9e6223680e40.jpg)
せっかくなので園内を散策してきました。
パラグアイオニバスの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/41b56fd7febf729390e72c068da570af.jpg)
スイレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/27aea917a4cb2da42f1948a0dafe77da.jpg)
ヘクソカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e6/18ad743a49fafac014063966b35ab599.jpg)
ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/c22d4e279612f3f2df5c52cd71568884.jpg)
ショクダイオオコンニャクはまだ開花したいませんでした。
休日返上での臨時開園でしたので楽しみにして行ってきました。
昨日の状況は鞘状葉の剥離が進み、仏炎苞の全容が見え始めていました。
伸長は117㎝と昨日比5㎝の伸びとのこと。
この伸長が止まらないと開花はしないそうです。
本日の園長の採れたて情報によりますと、
「ショクダイオオコンニャクの鞘状葉が完全に剥がれました。
着々と開花に向けて動きが進んでいます。
仏炎苞上端内側の色も独特の肉色を帯び始めてきました。
当初小振りの株と思われましたが、すくすくと伸長を続け、現在121.5㎝となっています。」
ということでですがいつ開花するのでしょう?
雨が降り気温も上がらず一気に涼しくなったので遅れているのでしょうか。
お知らせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/28/beda24d1e105973a183e5946b96fb849.jpg)
ショクダイオオコンニャク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/94/10e41cd52f5a1e53dbfbaac2b05ace6b.jpg)
大分膨らんできていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/75aea6320aeff329abd2c35f30eb7db8.jpg)
ショクダイオオコンニャクの成長記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/05/9a53823eeb78805a6ffbacd4407b7bfc.jpg)
植物開館前の鉢物が増えていました
ナンバンギセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/18/9aa8bb6ccfc1c85d947a82df771cca5f.jpg)
センボンギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/49e910d5a5bb70ecaffb9e6223680e40.jpg)
せっかくなので園内を散策してきました。
パラグアイオニバスの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/41b56fd7febf729390e72c068da570af.jpg)
スイレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/27aea917a4cb2da42f1948a0dafe77da.jpg)
ヘクソカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e6/18ad743a49fafac014063966b35ab599.jpg)
ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/c22d4e279612f3f2df5c52cd71568884.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます