私が通っている教室
60代美女のみどころ
ピーマンの肉詰めスープ 八重のムクゲ
新鮮なピーマン4ヶ入りの1袋を買い、調理を始めたところで傷んだピーマンをみつけた。へたの部分がしっかりしていたので、簡単ではあるが選んだのだが、四分の一の損失は大きい。今後はしっかりと見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/833c81fd95c370da2eb756344f3fcd13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
デパート仕様の箱入りメロン2個が宅急便で家族へと送られてきた。仏壇へお供えをした。私の自由になる代物でないので、2週間程そのまま。いただくことにしたころには、メロンの皮部分の水分がとんでしまっていたが、中身は熟されて甘くておいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/4efc87519c1ff601ba9129e6cb33ebb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
買い物はまとめて、素早くがこの時期の鉄則。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/8101367997f693f524542d3789200a16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/e8a47b583a96643126a27c3aacbf840e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/58/e64bed56b4ad1dd5639c316d0b6aa51e.jpg)
長女の朝食一部は重さがあるので、こまめに買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/0561851f852973b56141dc8e0b0382f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
亡き父の残した八重のムクゲが、肥料が効いたらしく多くの花をつけ可愛らしく咲いた。韓国の国花といわれているので、私としては複雑、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/09/e40575a0853554507a28e3f51da24333.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/833c81fd95c370da2eb756344f3fcd13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
デパート仕様の箱入りメロン2個が宅急便で家族へと送られてきた。仏壇へお供えをした。私の自由になる代物でないので、2週間程そのまま。いただくことにしたころには、メロンの皮部分の水分がとんでしまっていたが、中身は熟されて甘くておいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/4efc87519c1ff601ba9129e6cb33ebb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
買い物はまとめて、素早くがこの時期の鉄則。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/8101367997f693f524542d3789200a16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/e8a47b583a96643126a27c3aacbf840e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/58/e64bed56b4ad1dd5639c316d0b6aa51e.jpg)
長女の朝食一部は重さがあるので、こまめに買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/0561851f852973b56141dc8e0b0382f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
亡き父の残した八重のムクゲが、肥料が効いたらしく多くの花をつけ可愛らしく咲いた。韓国の国花といわれているので、私としては複雑、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/09/e40575a0853554507a28e3f51da24333.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
カサブランカ ポトスと鉢 シマチュウで楽しい買い物
カサブランカが小雨の中に咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/be/a75ff62e48ffe64b31a53f93191d8617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
中野の歯科医院へ、1年ぶり位にバスで行く。奥歯のかぶせものがはずれたのをはめていただいた。帰路はお決まりのお楽しみショッピングのシマチュウへ。長女の部屋のポトスがきれいに見えなくなったので、レモンライム色のポトスを買う。(272円)花工場で植木鉢と受け皿を買う。(227円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/f2a3ab892b25f9a76e89f1cb1833388e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/34ad6e30f5166b65f8ab5bc2926435e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/b0959022e0c5656f6c8445f3aae796a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/1b936fa1294e509e101987fd8b1c3391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
駅前のビルの1階の商店の大半が店じまいとなる。夏用のソックスを買う、〆て9足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/1f766ca603b418d386936443d5949007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
「おそうめんでないのに、てんやのてんぷら?」と長女は言う。電気釜でご飯を炊き大根をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/6947bdf650bf53026e55cca73088cef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
雨ばかりの天候の中、屋根と外壁の工事も進まないでいて、憂鬱な日々を過ごしている。今日は5人の職人さんの作業ではかどるに違いない。マスクの仕上げと書道の清書が終えられていない。繁殖期のメダカの泳ぐところばかりを見て過ごす時間の多いこと~
ありがとうございます
7月16日(木)
9,781 位 2,939,732 ブログ中
363 PV | 231 UU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/be/a75ff62e48ffe64b31a53f93191d8617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
中野の歯科医院へ、1年ぶり位にバスで行く。奥歯のかぶせものがはずれたのをはめていただいた。帰路はお決まりのお楽しみショッピングのシマチュウへ。長女の部屋のポトスがきれいに見えなくなったので、レモンライム色のポトスを買う。(272円)花工場で植木鉢と受け皿を買う。(227円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/f2a3ab892b25f9a76e89f1cb1833388e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/34ad6e30f5166b65f8ab5bc2926435e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/b0959022e0c5656f6c8445f3aae796a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/1b936fa1294e509e101987fd8b1c3391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
駅前のビルの1階の商店の大半が店じまいとなる。夏用のソックスを買う、〆て9足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/1f766ca603b418d386936443d5949007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
「おそうめんでないのに、てんやのてんぷら?」と長女は言う。電気釜でご飯を炊き大根をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/6947bdf650bf53026e55cca73088cef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
雨ばかりの天候の中、屋根と外壁の工事も進まないでいて、憂鬱な日々を過ごしている。今日は5人の職人さんの作業ではかどるに違いない。マスクの仕上げと書道の清書が終えられていない。繁殖期のメダカの泳ぐところばかりを見て過ごす時間の多いこと~
ありがとうございます
7月16日(木)
9,781 位 2,939,732 ブログ中
363 PV | 231 UU
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
立体マスクとプリーツマスク お父さんの時計 布製サンダル
「マスクを作って~」とカズコサンが、ガーゼの手ぬぐい持参でやって来た。その後の二日もすると「キュウリのぬかずけをR子チャンに」とやって来たが、マスクは仕上げていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/f7bd84a630f22893142d83edb196a27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/aadf1060e643fedcec968699fde703ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
壁時計の電池交換をしたばかりなのに、針が止まった。新しい電池で試したが、35年間で寿命が尽きたのだ。家族の誰ものお気に入りなのに~昭和の感じがいいねェ~不燃ごみに出すのがためらわれる~額縁として使いたいが~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/3e29c54083cae29cba0b2f2e6abf17e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
布製のサンダルをシマチュウ中野本店で探し当てた。半年の間も探した。2階のベランダで履くだけだが、ゴム製はいやなのだ。このおじさんをどこかで見たことがある~昭和が遠くなったね。息子のところの玄関ほうきがくたびれていたので、草取りに行く時に持って行こう。中野の歯科医院の帰りの寄り道だけど、買い物って時には楽しいネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/440bda301843d057737d55eea640f31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/010432c70cd1b669252761d1bb948b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c7/7fabed04c2b174cdba515d8ef7b3acaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/25d27f3ad035e77c6ce44426476e15de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/f7bd84a630f22893142d83edb196a27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/aadf1060e643fedcec968699fde703ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
壁時計の電池交換をしたばかりなのに、針が止まった。新しい電池で試したが、35年間で寿命が尽きたのだ。家族の誰ものお気に入りなのに~昭和の感じがいいねェ~不燃ごみに出すのがためらわれる~額縁として使いたいが~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/3e29c54083cae29cba0b2f2e6abf17e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
布製のサンダルをシマチュウ中野本店で探し当てた。半年の間も探した。2階のベランダで履くだけだが、ゴム製はいやなのだ。このおじさんをどこかで見たことがある~昭和が遠くなったね。息子のところの玄関ほうきがくたびれていたので、草取りに行く時に持って行こう。中野の歯科医院の帰りの寄り道だけど、買い物って時には楽しいネ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/440bda301843d057737d55eea640f31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/010432c70cd1b669252761d1bb948b73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c7/7fabed04c2b174cdba515d8ef7b3acaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/25d27f3ad035e77c6ce44426476e15de.jpg)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
海鮮茶屋とスタバで女子会の3人 メダカの繁殖期
書道の作品の提出日が過ぎて落ち着いたので、三密を防ぎ夕方までの一日を東急田園都市線の青葉台駅近辺で過ごした。杉並区立O中学同期生は、お昼のレディー会席を個室でいただきながら、話に花を咲かせしばしの時間を楽しんだ。フサコサンから手みやげの手芸品を、ヤスコサンといただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/5a97c70958a3f4a7f9df18924cb27398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/cea01420c0f1c5594982baa0ac865ceb.jpg)
贈り物の紙袋は、カタログの1ページを利用したものだった。物のない時代に育った知恵が生きていた。表側と裏側にも楽しめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ea/e536ab7c65c0566d1b8a2870d90a875a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/8fab5019a25567fc3b1eb54451eeb396.jpg)
スターバックスでのお茶のひと時もついつい顔を近づけたりしてしまう。いつの間にかヤスコサンだけが、マスクを付けていらっしゃった。夕方遅くに、晩ごはんはお付き合いせず解散をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/cfcde5ebd139e3ae758cc9c8bc57ac1a.jpg)
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
メダカの繁殖期なのに、喜べないでいる。駅前で5匹の純粋でないミックス種を買うが、その中でも値打ちのあるメスが1匹のみ。毎日に袋の中の餌ばかりが減っていく。「蚊取り線香は金鳥に限るね、あっこちゃん」と過去に妹は言った。水槽お掃除スポイトが514円、金鳥蚊取り線香は360円(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/5b0cf6ae1fbad7d4c594affc6171589b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/62a7eede96860b48c9a0a927e2a7931e.jpg)
ありがとうございます
7月7日(火)
9,371位 2,937,951ブログ中
432 PV | 198 UU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/5a97c70958a3f4a7f9df18924cb27398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/cea01420c0f1c5594982baa0ac865ceb.jpg)
贈り物の紙袋は、カタログの1ページを利用したものだった。物のない時代に育った知恵が生きていた。表側と裏側にも楽しめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ea/e536ab7c65c0566d1b8a2870d90a875a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/8fab5019a25567fc3b1eb54451eeb396.jpg)
スターバックスでのお茶のひと時もついつい顔を近づけたりしてしまう。いつの間にかヤスコサンだけが、マスクを付けていらっしゃった。夕方遅くに、晩ごはんはお付き合いせず解散をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/cfcde5ebd139e3ae758cc9c8bc57ac1a.jpg)
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
メダカの繁殖期なのに、喜べないでいる。駅前で5匹の純粋でないミックス種を買うが、その中でも値打ちのあるメスが1匹のみ。毎日に袋の中の餌ばかりが減っていく。「蚊取り線香は金鳥に限るね、あっこちゃん」と過去に妹は言った。水槽お掃除スポイトが514円、金鳥蚊取り線香は360円(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/5b0cf6ae1fbad7d4c594affc6171589b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/62a7eede96860b48c9a0a927e2a7931e.jpg)
ありがとうございます
7月7日(火)
9,371位 2,937,951ブログ中
432 PV | 198 UU
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ほのぼのカレンダー7月 ファミリーマートのありがたいマスク
雨ばかりの時期を恨んでも仕方がない。6月6日に東芝エアコンの注文契約を結んだ。とびとびに変更された設置工事が、やっと午後の4時半から6時半までかけて、時折降る小雨の中で終えられた。屋根置きなので6万円程の工事費となった。一日にエアコン設置工事を6機も完了されるという。どう計算しても作業費二人分と新旧の室内外機の搬入搬出の諸々を合わせてウン十万の収入と想像してしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/d86ee16110681e13ac69352ecabbbe61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
中野の歯科医院へ奥歯へのかぶせたものがとれたのでバスで出かける。信号手前でマスクをしていないことに気づく。信号を右へ曲がった所のセブンイレブンへ走った。「マスクは置いていません」、、なのだ。信号を左へ曲がったファミリーマートへ、色々なマスクの中から女店員さんが選んでくださった。「助かったぁ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/82aeb63d0e678c64b639663f3fc66310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
新型コロナ感染での外出自粛はなんのその、歯科医院の予約はいっぱい。帰宅途中のお楽しみシマチュウ中野本店への買物で、手付きザルをみつけた。どこにもなくて、念願が叶った手付きザル(嬉)。アンスリュウムで引っ越されたヨシダサンを思い出した。年下だったけれど40年間に多くを日常の生活の中で教えられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/c3547f39a32eefdba460caef99e77a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/d51c482099fe653bf60394ca835c3252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/d86ee16110681e13ac69352ecabbbe61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
中野の歯科医院へ奥歯へのかぶせたものがとれたのでバスで出かける。信号手前でマスクをしていないことに気づく。信号を右へ曲がった所のセブンイレブンへ走った。「マスクは置いていません」、、なのだ。信号を左へ曲がったファミリーマートへ、色々なマスクの中から女店員さんが選んでくださった。「助かったぁ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/82aeb63d0e678c64b639663f3fc66310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
新型コロナ感染での外出自粛はなんのその、歯科医院の予約はいっぱい。帰宅途中のお楽しみシマチュウ中野本店への買物で、手付きザルをみつけた。どこにもなくて、念願が叶った手付きザル(嬉)。アンスリュウムで引っ越されたヨシダサンを思い出した。年下だったけれど40年間に多くを日常の生活の中で教えられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/c3547f39a32eefdba460caef99e77a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/d51c482099fe653bf60394ca835c3252.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )