私が通っている教室
60代美女のみどころ
ジャーマンアイリス黄色 高尾のお墓へ ゲーム機3DS
実家の庭ではジャーマンアイリスの黄色が増えて、植えた覚えがないが今元気いっぱい咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/3f45d1124ea5bee2141f489d967065d3.jpg)
次女の夫が「お義母さんを高尾のお墓への車の運転をしてあげたい」と次女へ伝えた。「お願いします」と返事をした。高尾駅前の店で花を一対買う。(実家の姉・父・二番目の兄・母・3番目の兄が眠る)セルフのガソリン買いにまごつく、お釣りの出所が離れた場所の機械から~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/eab3bcc7a83234cf30b4f389299cde3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/f33ca49f609f6a5c82fcfcdcad291c09.jpg)
黄色のズボンの12才の孫へ、黒色のハチがまとわりつくので泣き叫ぶ。ムコと孫は車の中でネットで調べる、ハエと判明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/75963850bee1e6f35ca0ad9b1e4c50a5.jpg)
長女が前夜に言う「シャベルと雑巾と~~を持参した方がいい」、雑草の根が深い~雑草を取り除いた穴へ、向こうから運んだ土でうめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/ae0117f60fab283efd969399b3cde096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/5ecbcf07d46ae406bef2376afd9c6aff.jpg)
帰路に、八王子近くの「蔵すし」では空の皿を5枚ずつ片づけると抽選、15皿目には当たり、「ガチャガチャ」がでてきた。なぜかムコさんは天ぷらを幾皿も注文した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/50bb940b7876ff2743f369cd7793853f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/aee09d530ef26654073803de3e541fec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/e5f500fb87ceff898d5eb7f697faa452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7c/de9ee22c372b778d68d5b1dce624c905.jpg)
高尾の墓参りから帰宅した2時半ごろから4時まで待ち、長男の運転で新宿へ「3DS」を孫も伴い買いに出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/1ef75395a770ecdb21b973f5a7644398.jpg)
ゲーム機は目に悪いので、「おばあちゃんのお家だけで楽しんで遊ぶ」ことにした。ババとしてはかわいそうとしきりに思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/85/67cb6e3761ef64fb36cfbbfea5ffb207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/3f45d1124ea5bee2141f489d967065d3.jpg)
次女の夫が「お義母さんを高尾のお墓への車の運転をしてあげたい」と次女へ伝えた。「お願いします」と返事をした。高尾駅前の店で花を一対買う。(実家の姉・父・二番目の兄・母・3番目の兄が眠る)セルフのガソリン買いにまごつく、お釣りの出所が離れた場所の機械から~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/eab3bcc7a83234cf30b4f389299cde3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/f33ca49f609f6a5c82fcfcdcad291c09.jpg)
黄色のズボンの12才の孫へ、黒色のハチがまとわりつくので泣き叫ぶ。ムコと孫は車の中でネットで調べる、ハエと判明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/75963850bee1e6f35ca0ad9b1e4c50a5.jpg)
長女が前夜に言う「シャベルと雑巾と~~を持参した方がいい」、雑草の根が深い~雑草を取り除いた穴へ、向こうから運んだ土でうめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/11/ae0117f60fab283efd969399b3cde096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/5ecbcf07d46ae406bef2376afd9c6aff.jpg)
帰路に、八王子近くの「蔵すし」では空の皿を5枚ずつ片づけると抽選、15皿目には当たり、「ガチャガチャ」がでてきた。なぜかムコさんは天ぷらを幾皿も注文した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/50bb940b7876ff2743f369cd7793853f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/66/aee09d530ef26654073803de3e541fec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/e5f500fb87ceff898d5eb7f697faa452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7c/de9ee22c372b778d68d5b1dce624c905.jpg)
高尾の墓参りから帰宅した2時半ごろから4時まで待ち、長男の運転で新宿へ「3DS」を孫も伴い買いに出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/1ef75395a770ecdb21b973f5a7644398.jpg)
ゲーム機は目に悪いので、「おばあちゃんのお家だけで楽しんで遊ぶ」ことにした。ババとしてはかわいそうとしきりに思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/85/67cb6e3761ef64fb36cfbbfea5ffb207.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
大島の魚 バス代が花代へ QBBチーズケーキ
この頃の私の花選びが、ちょっと変わりました。薄い青とかそれに近い色が花屋の店先で、目に留まるようになったのです。中野の歯科医院の帰りは渋谷駅行きのバスに乗らず(200余円の倹約と称して)、ちょっと足してお花を買い甲州街道めがけて歩け歩けです。
イトウサンチの預かりの??花が、植木鉢の中で増えて咲いています。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/7eea4b566ae2e3dbc2ff6f008302c339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/cc2c56a74a463c581ffbd08978227a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4b/4052d690aa7b6cac6317c3b96598db4f.jpg)
長女の運転で、台所の長い蛍光灯をやめて丸い照明器具を買い、天井の部分は工事を依頼しました、いい具合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4e/5cff271e4647fec21a3ebf6e33961f5f.jpg)
長女には日常生活のお気軽なお仲間の多いこと~飲み会の後はおみやげまでいただく始末です。ちょっと高級品の帝国ホテルの品と旅の後のおみやげとか「お母さん、どうぞ」と、受け取った。食べ方がわからな~い、蜜。水戸の梅入りおせんべいのおいしいこと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/02ee91943da296ed6cdb48cac7b4d1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/aaaae412fa14b24344a6b64da621f7f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/374a107baecef60350004cd5ee3e624d.jpg)
夫の弟が釣りに出かけて大島から戻った。いつも~同じ魚~名を聞いても覚えられない~焼いて酢味噌でいただくけれど、長女が「刺身にしてちょうだい」と頼んでいたが~きぬさやは味噌汁にして、長女の朝食に出した、いい香り~あしたばは茹でてドレッシングで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/b39c656df4ead24cb5ff8668b45c9b40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/e1558a2542b4e249b32e8f99aaf8f857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/e6edece47bf37f23450a9d07ca444791.jpg)
タケノコをいただいたお礼に、ジーンズ布地を求めて、裁ち始めたがなかなか進められない。サンスべリア(トラノヲラン)の株分けとか諸々、雑用が入り込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8e/aecd4b89420513dab2ba65a3390fda88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/64ea9d408a0ba6c318753f618120176f.jpg)
ネットで注文、Q・B・Bフロマジュエル「贅沢マンゴー入りチーズケーキ」が届けられた、おいしい~カルシュウムがたっぷり?~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/44/7d5168becc901e431d775446afab2cbd.jpg)
ありがとうございます
4月26日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 308 訪問者数 71
順位: 15,020位 / 2,169,873 ブログ中
イトウサンチの預かりの??花が、植木鉢の中で増えて咲いています。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/7eea4b566ae2e3dbc2ff6f008302c339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/cc2c56a74a463c581ffbd08978227a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4b/4052d690aa7b6cac6317c3b96598db4f.jpg)
長女の運転で、台所の長い蛍光灯をやめて丸い照明器具を買い、天井の部分は工事を依頼しました、いい具合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4e/5cff271e4647fec21a3ebf6e33961f5f.jpg)
長女には日常生活のお気軽なお仲間の多いこと~飲み会の後はおみやげまでいただく始末です。ちょっと高級品の帝国ホテルの品と旅の後のおみやげとか「お母さん、どうぞ」と、受け取った。食べ方がわからな~い、蜜。水戸の梅入りおせんべいのおいしいこと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/02ee91943da296ed6cdb48cac7b4d1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/aaaae412fa14b24344a6b64da621f7f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/374a107baecef60350004cd5ee3e624d.jpg)
夫の弟が釣りに出かけて大島から戻った。いつも~同じ魚~名を聞いても覚えられない~焼いて酢味噌でいただくけれど、長女が「刺身にしてちょうだい」と頼んでいたが~きぬさやは味噌汁にして、長女の朝食に出した、いい香り~あしたばは茹でてドレッシングで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/b39c656df4ead24cb5ff8668b45c9b40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/e1558a2542b4e249b32e8f99aaf8f857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/e6edece47bf37f23450a9d07ca444791.jpg)
タケノコをいただいたお礼に、ジーンズ布地を求めて、裁ち始めたがなかなか進められない。サンスべリア(トラノヲラン)の株分けとか諸々、雑用が入り込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8e/aecd4b89420513dab2ba65a3390fda88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/64ea9d408a0ba6c318753f618120176f.jpg)
ネットで注文、Q・B・Bフロマジュエル「贅沢マンゴー入りチーズケーキ」が届けられた、おいしい~カルシュウムがたっぷり?~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/44/7d5168becc901e431d775446afab2cbd.jpg)
ありがとうございます
4月26日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 308 訪問者数 71
順位: 15,020位 / 2,169,873 ブログ中
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
渋谷やしま 浅草六文銭 舟和のあんみつ
家族の5人で外出、渋谷近くで「手打ちうどん」をげそ揚げなどを注文しトッピングして食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/3eab4cbd30836b23140d565dc34b2d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/029bcbff849a8d888fe23af686109f02.jpg)
そこから、長男の妻の小さな車で、長男の運転で浅草へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/f7fc00eae58c0d80d8b1f0e12effc152.jpg)
ヨガの先生の長男の妻が、千駄ヶ谷での仕事を終えた頃に合流し、もんじゃ焼きを6人で食べる。生まれて初めてのもんじゃ焼きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/7c9fc612bec3bebcbeba13155bb57d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/16/c42fc17bf7cd59ecfad9b53d22c613ff.jpg)
次女が舟和のようかんでなく、あんみつを私に買い持たせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/1ad9ed369394acc29267bd212e9f9b6d.jpg)
新築される家では要らないという(イトウサンチの)ガラスの器で、おいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/7cd1e2eeac903fc77694b015edcb3fe9.jpg)
浅草を5人でぶらりとしていると、曇り日のスカイツリーも見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/75d442ebf6c984bb27ac1a89c6f968a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/3d9f48a6fa1824a3fed78f4bf552ec1d.jpg)
↓ 次女の娘と長男の息子が、歩きながら笑い転げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/061b3390c0238c24924c5b566bcb6b7d.jpg)
明け方早くに、育ちざかりの二人の孫の今日の食事の二食の栄養価のことを考えたら眠れなくなりました。昼食のうどんは~油揚げとしいたけとわかめ~だけだった~
夜11時ごろ、夕食のもんじゃ焼きだけでは何か物足りなくてお茶づけを食べていたら、長女に「こんな遅くに~」と言われてしまった。
孫の二人は、空腹感は、どうだったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/3eab4cbd30836b23140d565dc34b2d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/029bcbff849a8d888fe23af686109f02.jpg)
そこから、長男の妻の小さな車で、長男の運転で浅草へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/f7fc00eae58c0d80d8b1f0e12effc152.jpg)
ヨガの先生の長男の妻が、千駄ヶ谷での仕事を終えた頃に合流し、もんじゃ焼きを6人で食べる。生まれて初めてのもんじゃ焼きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/7c9fc612bec3bebcbeba13155bb57d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/16/c42fc17bf7cd59ecfad9b53d22c613ff.jpg)
次女が舟和のようかんでなく、あんみつを私に買い持たせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/1ad9ed369394acc29267bd212e9f9b6d.jpg)
新築される家では要らないという(イトウサンチの)ガラスの器で、おいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/7cd1e2eeac903fc77694b015edcb3fe9.jpg)
浅草を5人でぶらりとしていると、曇り日のスカイツリーも見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/75d442ebf6c984bb27ac1a89c6f968a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e2/3d9f48a6fa1824a3fed78f4bf552ec1d.jpg)
↓ 次女の娘と長男の息子が、歩きながら笑い転げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/061b3390c0238c24924c5b566bcb6b7d.jpg)
明け方早くに、育ちざかりの二人の孫の今日の食事の二食の栄養価のことを考えたら眠れなくなりました。昼食のうどんは~油揚げとしいたけとわかめ~だけだった~
夜11時ごろ、夕食のもんじゃ焼きだけでは何か物足りなくてお茶づけを食べていたら、長女に「こんな遅くに~」と言われてしまった。
孫の二人は、空腹感は、どうだったかな~
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
たけのこごはん 山椒の葉 スミレ白色
たけのこご飯を二度ほど作ったが、山椒を添えて飾るのを忘れた。(長女に指摘された)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/e6c1d05bf65e2aec304a37cffd367093.jpg)
イトウサンチの預かりものの山椒が8本位あるのだぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/e65a25c635d6ca062cb2fac7bd575ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f7/e13e3cf1e7a8d05d8c72cb93de8f8f8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/98/2f0a9ea8581caf98c349f739e870a2e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/d204e2dd2ef39bc69477fb19bb1c7b89.jpg)
実家には庭のどこかしこにも「白色のスミレ」と「サクラソウの日本と西洋」と「みやこわすれ」他満載に咲いていた。今では見当たらない。上の妹はとてもきれい好き、草取りの時は庭の全ての植物を抜くので、花畑の土がむき出しになる。植えたての小さなヤマブキを抜かれた時は泣きたい位だった。興味がないのだ。それでも私と双子~「草取りを手伝う」と気にかけてくれるのでありがたい、断らないようにしている。二人にとって、草取り後の外食もおいしく楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e4/7f591285440827af45e18bdfbb4f9d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/cdacb87f584c62aabe5f343f3ccf1608.jpg)
亡き両親が赤い棒を立てていた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/0d57e15e6395f48312254afee7a59637.jpg)
3才下の妹の植えたスズランの年代ものもこの場所に~な~い、我が家のを移植する予定~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/28/298866b9e298bd945430bf6d5abc194f.jpg)
みやこ忘れの定位置です。先日、我が家のを名札を付けて移植する~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/538b8be413d14a9e99f8b4106eb909ee.jpg)
実家をリフォームしたところ、長男が「家族と暮らしたい」と言う、お気軽に負担なく暮らしている。
二階を増築してゆくゆくは妹とたまには、暮らしたい、ただ今建設中。
所沢の大工さんのノザキサンは74歳、辰年でお元気で素晴らしいです。何かにつけていつもお願いをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/03/36a1c3a8d83597970c473e900d4d07a4.jpg)
いつまでも美しく咲いている~イトウサンチの預かりものの花ニラ~
青色の花ニラが増えても、白色の花ニラは間引きしなくては~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/2fe867164c83cc1e28ec5d041db7e818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/488667deb0a75cec211726e5b9d611ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/e6c1d05bf65e2aec304a37cffd367093.jpg)
イトウサンチの預かりものの山椒が8本位あるのだぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/e65a25c635d6ca062cb2fac7bd575ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f7/e13e3cf1e7a8d05d8c72cb93de8f8f8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/98/2f0a9ea8581caf98c349f739e870a2e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/d204e2dd2ef39bc69477fb19bb1c7b89.jpg)
実家には庭のどこかしこにも「白色のスミレ」と「サクラソウの日本と西洋」と「みやこわすれ」他満載に咲いていた。今では見当たらない。上の妹はとてもきれい好き、草取りの時は庭の全ての植物を抜くので、花畑の土がむき出しになる。植えたての小さなヤマブキを抜かれた時は泣きたい位だった。興味がないのだ。それでも私と双子~「草取りを手伝う」と気にかけてくれるのでありがたい、断らないようにしている。二人にとって、草取り後の外食もおいしく楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e4/7f591285440827af45e18bdfbb4f9d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fe/cdacb87f584c62aabe5f343f3ccf1608.jpg)
亡き両親が赤い棒を立てていた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/0d57e15e6395f48312254afee7a59637.jpg)
3才下の妹の植えたスズランの年代ものもこの場所に~な~い、我が家のを移植する予定~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/28/298866b9e298bd945430bf6d5abc194f.jpg)
みやこ忘れの定位置です。先日、我が家のを名札を付けて移植する~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8e/538b8be413d14a9e99f8b4106eb909ee.jpg)
実家をリフォームしたところ、長男が「家族と暮らしたい」と言う、お気軽に負担なく暮らしている。
二階を増築してゆくゆくは妹とたまには、暮らしたい、ただ今建設中。
所沢の大工さんのノザキサンは74歳、辰年でお元気で素晴らしいです。何かにつけていつもお願いをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/03/36a1c3a8d83597970c473e900d4d07a4.jpg)
いつまでも美しく咲いている~イトウサンチの預かりものの花ニラ~
青色の花ニラが増えても、白色の花ニラは間引きしなくては~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/2fe867164c83cc1e28ec5d041db7e818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2b/488667deb0a75cec211726e5b9d611ff.jpg)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
たけのこ 処分前の年賀状
横浜市旭区のアマノさんより大きなタケノコが、今年も届けられた。「採れたてだからあくがないです」とのこと。近くのお仲間さんにも夜にお届け、喜んでいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/26230de25c9d921e14d4e5494fbed611.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/bf02463699aef01dddf3011fc97973f5.jpg)
(長女の大学の時からの親友宅からの)「旬のモノ、おいしくいただきたいから固い部分は思い切って処分よ、使わないで。食べる気を損なうじゃない~」とお叱りを受ける~~長女は、二日は同じものを口にすることが、あまりな~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c7/1102f57189b9fcc0a28cad8ca4e646cb.gif)
平成8年2月11日に88歳で亡くなった舅の部屋の手紙入れには、親しい方だけの分の90便余りの便りが残されている。(実父の誕生日2月11日で忘れられない日でもある)私の亡き両親からのも幾通かある。なかなか処分できないでいる。
舅の幼い頃(千葉県)からの親友の 「JUNKO SHIMADA」さんのお父様(千葉県)のも平成4年から8年までと平成13年との6通程、存在している。
舅が亡くなったことをお知らせし、平成12年までの年賀状はいただいていない。しかし、13年の年賀状には一言書き、「其の内御伺ひ致します。小生も御伺い致したいと思っても94才に成り一人では行かれるかしら」とボールペンでしたためられている、素晴らしい~舅が亡くなったことを忘れ去られていらっしゃるが、達筆さもさることながら、久々に感動しました。
↓ 舅は私からのグァム旅行のおみやげ ↓ を長押にかけて大事に使ってくれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/02/a5b58d350642af3ad97e469fa284753c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/e319c1c1ed7dee33da0a889f1cf81784.jpg)
次女が「タオルハンカチを使い出したので、布地のハンカチは要らない」とブランド物を含め10枚以上も持ち込んだ。「JUNKO SHIMADA」さんのもあった。たまたま、私も古くなったおしぼりタオルを雑巾にして使用中なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/6a93a4976149ea44374811d685b4c188.jpg)
お仲間のイトウサンチの亡きお母様の形見の高級布地をこんな風にスカートにしたいと思っている。(画像は ISETAN 新宿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/b3b1453ed1039d45e3b2f019492bc536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/12a83b87f92ae8d1949c509959ee06be.jpg)
ありがとうございます
4月14日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 242 訪問者数 77
順位: 12,170位 / 2,162,612 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/26230de25c9d921e14d4e5494fbed611.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/bf02463699aef01dddf3011fc97973f5.jpg)
(長女の大学の時からの親友宅からの)「旬のモノ、おいしくいただきたいから固い部分は思い切って処分よ、使わないで。食べる気を損なうじゃない~」とお叱りを受ける~~長女は、二日は同じものを口にすることが、あまりな~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c7/1102f57189b9fcc0a28cad8ca4e646cb.gif)
平成8年2月11日に88歳で亡くなった舅の部屋の手紙入れには、親しい方だけの分の90便余りの便りが残されている。(実父の誕生日2月11日で忘れられない日でもある)私の亡き両親からのも幾通かある。なかなか処分できないでいる。
舅の幼い頃(千葉県)からの親友の 「JUNKO SHIMADA」さんのお父様(千葉県)のも平成4年から8年までと平成13年との6通程、存在している。
舅が亡くなったことをお知らせし、平成12年までの年賀状はいただいていない。しかし、13年の年賀状には一言書き、「其の内御伺ひ致します。小生も御伺い致したいと思っても94才に成り一人では行かれるかしら」とボールペンでしたためられている、素晴らしい~舅が亡くなったことを忘れ去られていらっしゃるが、達筆さもさることながら、久々に感動しました。
↓ 舅は私からのグァム旅行のおみやげ ↓ を長押にかけて大事に使ってくれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/02/a5b58d350642af3ad97e469fa284753c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/e319c1c1ed7dee33da0a889f1cf81784.jpg)
次女が「タオルハンカチを使い出したので、布地のハンカチは要らない」とブランド物を含め10枚以上も持ち込んだ。「JUNKO SHIMADA」さんのもあった。たまたま、私も古くなったおしぼりタオルを雑巾にして使用中なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/21/6a93a4976149ea44374811d685b4c188.jpg)
お仲間のイトウサンチの亡きお母様の形見の高級布地をこんな風にスカートにしたいと思っている。(画像は ISETAN 新宿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/b3b1453ed1039d45e3b2f019492bc536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/12a83b87f92ae8d1949c509959ee06be.jpg)
ありがとうございます
4月14日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 242 訪問者数 77
順位: 12,170位 / 2,162,612 ブログ中
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
未来へつなぐ展上野の森 三越カタログ エアコン掃除
女子美の高校と中学校の創立100周年記念、100年を描く・100年を創るを上野の森美術館へ出かけて来ようと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e5/cafa1a71fc527de588ea91bc80120b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/7060e2ead2a5a433bfb61466fe97d6fd.jpg)
三越カタログ春編の中から、春の装いと靴を注文した。なかなか春らしい暖かさの日がないので着る機会がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/5bf8507f20f4e79fc955a3543c6f295b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/fb271d3b93e2396d3bc0e3f64cf15c60.jpg)
エアコンの洗浄をいつも次女に頼んでいる。次女の子が泊まる部屋は洗浄スプレーを2本使用して念入りに仕上げた。3台を終えた頃次女の夫が和菓子を携えてやって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/03/3158c2e7733f070027f5c4cfd7f0d1e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/37d6415cc1cb19f9413861d56486b59e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d7/b86310ac3d4d13a17f87368387a686c8.jpg)
「右肩の下部分とひじの痛みが和らぐ」と、次女が持ち込んだ消炎剤が良く効く。「お姉ちゃんにも塗ってもらいなさいよ」と言われながらも、来る度に塗ってもらうことにしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/57/691269e7b196a598ad6a3acf3d5a1b10.jpg)
孫の中学の合格祝いは、次女の夫に直接お渡しした。(孫の勉強をよくみていた)「お一人でお使いください」と一言付け加えさせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/1eb2ce30fd1702b0bf25d7a2341d531a.jpg)
長女が「甲斐 善光寺」へ出かけ巨峰サブレのお土産を携えて、「温泉に入って来たからお風呂には入りません」と言って歯を磨いています。お菓子からいい香りがします。仏壇へ供えてからお茶とおいしくいただきました。山梨の温泉には久しく(15年)入っていませ~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/f4590f08c9256f075ce013cbba81b882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/5a889168556985d4bd7c255ca3b2a9f6.jpg)
ありがとうございます
4月12日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 256 訪問者数 53
順位: 19,149位 / 2,161,240 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e5/cafa1a71fc527de588ea91bc80120b48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/7060e2ead2a5a433bfb61466fe97d6fd.jpg)
三越カタログ春編の中から、春の装いと靴を注文した。なかなか春らしい暖かさの日がないので着る機会がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a8/5bf8507f20f4e79fc955a3543c6f295b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/fb271d3b93e2396d3bc0e3f64cf15c60.jpg)
エアコンの洗浄をいつも次女に頼んでいる。次女の子が泊まる部屋は洗浄スプレーを2本使用して念入りに仕上げた。3台を終えた頃次女の夫が和菓子を携えてやって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/03/3158c2e7733f070027f5c4cfd7f0d1e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/37d6415cc1cb19f9413861d56486b59e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d7/b86310ac3d4d13a17f87368387a686c8.jpg)
「右肩の下部分とひじの痛みが和らぐ」と、次女が持ち込んだ消炎剤が良く効く。「お姉ちゃんにも塗ってもらいなさいよ」と言われながらも、来る度に塗ってもらうことにしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/57/691269e7b196a598ad6a3acf3d5a1b10.jpg)
孫の中学の合格祝いは、次女の夫に直接お渡しした。(孫の勉強をよくみていた)「お一人でお使いください」と一言付け加えさせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/1eb2ce30fd1702b0bf25d7a2341d531a.jpg)
長女が「甲斐 善光寺」へ出かけ巨峰サブレのお土産を携えて、「温泉に入って来たからお風呂には入りません」と言って歯を磨いています。お菓子からいい香りがします。仏壇へ供えてからお茶とおいしくいただきました。山梨の温泉には久しく(15年)入っていませ~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/f4590f08c9256f075ce013cbba81b882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/5a889168556985d4bd7c255ca3b2a9f6.jpg)
ありがとうございます
4月12日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 256 訪問者数 53
順位: 19,149位 / 2,161,240 ブログ中
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
お菓子でお花見 焼き鳥 台湾みやげ
お気軽な独身の長女が、またまた山梨県へ出かけて温泉にも入って来たので、お風呂に入らないわと言っています。モンブランのおいしいこと~あの懐かしいケーキのモンブランの風味と味を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/66ad1d5bf273d943b8923975f5d9f2a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/6b3f88483248df9cf0b5614fb63f21a1.jpg)
最寄りの駅前に新しい商店街と図書館と賃貸アパーの入る、大きな高いオシャレな建物ができあがりました。300円均一なる商店も入り、靴下を買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/aeb2c7a5b8b250e5afe58f202fbf3e2c.jpg)
長女も物珍しさから高級店へ寄ってみて買ってきました。「お母さんも食べて~焼き鳥3本とレバー1パックで1000円位したの~」、「高い~」と思いながら遠慮してほんの少しいただきました、おいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/394854aac0a33a7f4078d905d76fc2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/d8c41ff1d7dad0a4cde8048de4c19d68.jpg)
小学校と中学校の新入生の孫たちのミシン仕事の用事を頼まれました。やっと、なんとかやる気を出して仕上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/48a943cedcca08dfe73b01bfe8703f11.jpg)
長男の妻から、「こんな風に作って~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/6b731c28a2386e6181dfeb0a6b236c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/32/65bebdca4d9d0538cc5b5bd9fcca782f.jpg)
勤務先から遅く帰宅した長女が、「友人が台湾に行って来られて、おみやげをいただきました、お母さん、使って~」。(この友人も独身女性、お気軽な外国旅行だそうです)長女の周りは独身が多いので~す。(笑えな~いデス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/22cfca923124ad91d87c3f8525dcba1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/81f898cd7654df1af1d6c2d3085aa803.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/66ad1d5bf273d943b8923975f5d9f2a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/6b3f88483248df9cf0b5614fb63f21a1.jpg)
最寄りの駅前に新しい商店街と図書館と賃貸アパーの入る、大きな高いオシャレな建物ができあがりました。300円均一なる商店も入り、靴下を買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/aeb2c7a5b8b250e5afe58f202fbf3e2c.jpg)
長女も物珍しさから高級店へ寄ってみて買ってきました。「お母さんも食べて~焼き鳥3本とレバー1パックで1000円位したの~」、「高い~」と思いながら遠慮してほんの少しいただきました、おいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/394854aac0a33a7f4078d905d76fc2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/d8c41ff1d7dad0a4cde8048de4c19d68.jpg)
小学校と中学校の新入生の孫たちのミシン仕事の用事を頼まれました。やっと、なんとかやる気を出して仕上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/48a943cedcca08dfe73b01bfe8703f11.jpg)
長男の妻から、「こんな風に作って~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/6b731c28a2386e6181dfeb0a6b236c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/32/65bebdca4d9d0538cc5b5bd9fcca782f.jpg)
勤務先から遅く帰宅した長女が、「友人が台湾に行って来られて、おみやげをいただきました、お母さん、使って~」。(この友人も独身女性、お気軽な外国旅行だそうです)長女の周りは独身が多いので~す。(笑えな~いデス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/22cfca923124ad91d87c3f8525dcba1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/81f898cd7654df1af1d6c2d3085aa803.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
新宿「がんこ」で食事、雨の新宿御苑散策
新宿駅に近くて便利な場所に、お仲間16人のお食事どころをみつけました。「がんこ」です。ケーキ・コーヒー付き、2400円(税サ別)→2500円徴収です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5c/f0790d5e2fcde280fb7e3c5ed8196bc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/898187694104ed46bd9c9841e28da79a.gif)
WEバス(100円)で新宿御苑へ、雨でも新宿御苑のお花見客で苑内はにぎわっていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/ca0e382709533b79b0164bbe2eb91175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/2237bda2500f97a065e0ab21b23e21e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/9a288cdb60c5ded3f6cf020615cc0c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/2e6c1747f63ade5633d6785d008b29b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2f/ccc1d7ee903e76fb97c0d464dff13fe8.jpg)
新宿御苑の散策で、6人はくたびれました。喫茶店はどこもいっぱい~やっと新宿駅近くにみつけて休憩ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/552bf5c8f4c5ac391b92f2dc1ed1fc95.jpg)
お食事後に10人は帰られ、「WEバス代と新宿御苑の入園料金は各自に返金をしないこと」に、担当のC班は話合いました。(ノートに本日の記録は、肩とひじの痛い私に回ってきましたぁ~泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/e14cab8950de1defc0fad0164a5b5f54.jpg)
いつもありがとうございます
4月6日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 218 訪問者数 65
順位: 13,898位 / 2,157,274 ブログ中
コメント欄は閉じさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5c/f0790d5e2fcde280fb7e3c5ed8196bc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/898187694104ed46bd9c9841e28da79a.gif)
WEバス(100円)で新宿御苑へ、雨でも新宿御苑のお花見客で苑内はにぎわっていました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/ca0e382709533b79b0164bbe2eb91175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/2237bda2500f97a065e0ab21b23e21e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/9a288cdb60c5ded3f6cf020615cc0c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/2e6c1747f63ade5633d6785d008b29b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2f/ccc1d7ee903e76fb97c0d464dff13fe8.jpg)
新宿御苑の散策で、6人はくたびれました。喫茶店はどこもいっぱい~やっと新宿駅近くにみつけて休憩ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/552bf5c8f4c5ac391b92f2dc1ed1fc95.jpg)
お食事後に10人は帰られ、「WEバス代と新宿御苑の入園料金は各自に返金をしないこと」に、担当のC班は話合いました。(ノートに本日の記録は、肩とひじの痛い私に回ってきましたぁ~泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c3/e14cab8950de1defc0fad0164a5b5f54.jpg)
いつもありがとうございます
4月6日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 218 訪問者数 65
順位: 13,898位 / 2,157,274 ブログ中
コメント欄は閉じさせていただきました
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ルーヴル美術館 六本木、新宿で北海道展
次女は12才の孫に美術観覧の習慣を付けようと努力をしています。
国立新美術館内の「ルーヴル美術館展」では、フランス美術作品をくまなく2時間を、時には細かい説明文を読みながら楽しみました。全ての作品がまるで写真のようで素晴らしかったです。
シニア料金は設定なしでした。(小中学生は無料)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/0882c010b2b0ef245802da33a31f9776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/3318931fad048eb6aa5b62a67d07ae98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4d/8ceed2616ad164b205e0cd5ea667e8e6.jpg)
友人へ絵葉書をお土産に購入。(日常を描くー風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄)とのこと。
「猿の画家」1739-40年頃、 「両替商とその妻」1514年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/fdb11b7df2641c2d54866553c9ba1fa5.jpg)
六本木駅は美術展さながら、ここから楽しみが始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/6ecec46bd024374ba8c67daedca146ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/e4ecb5ecb87d794b5deadc843c94d1bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/45/c1db257535487cd87360d212221c4da9.jpg)
六本木界隈はどこも混雑、大江戸線で新宿へ。「飲茶料理が食べたい~」と言う孫のため、百貨店の中の龍鳳で食事をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/4f70d76ad38cc1b3d6147acf49fc73a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/e09645e388180eac80d9ada008d97b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/0a9938e979741f566bf59a6e65e4aa8d.jpg)
百貨店の店内では「北海道展の開催」のため人人の有様、次女はおいしいものをいくつか購入しました。「三方六」といつもの定番の今川焼。(夜遅い時間に長男が、その子の小学校入学日付き添い用にと背広上下をとりに来たので、半分を持たせました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/b9d3cb60517b65ec99bd3143abcec2a4.jpg)
孫も500円のマルセイキャラメルを小さな財布から払っていました。虫歯が心配~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/d8290d6bf9f020cdf011b8cb413bcf55.jpg)
国立新美術館内の「ルーヴル美術館展」では、フランス美術作品をくまなく2時間を、時には細かい説明文を読みながら楽しみました。全ての作品がまるで写真のようで素晴らしかったです。
シニア料金は設定なしでした。(小中学生は無料)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/0882c010b2b0ef245802da33a31f9776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/3318931fad048eb6aa5b62a67d07ae98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4d/8ceed2616ad164b205e0cd5ea667e8e6.jpg)
友人へ絵葉書をお土産に購入。(日常を描くー風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄)とのこと。
「猿の画家」1739-40年頃、 「両替商とその妻」1514年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/fdb11b7df2641c2d54866553c9ba1fa5.jpg)
六本木駅は美術展さながら、ここから楽しみが始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/6ecec46bd024374ba8c67daedca146ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/e4ecb5ecb87d794b5deadc843c94d1bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/45/c1db257535487cd87360d212221c4da9.jpg)
六本木界隈はどこも混雑、大江戸線で新宿へ。「飲茶料理が食べたい~」と言う孫のため、百貨店の中の龍鳳で食事をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/4f70d76ad38cc1b3d6147acf49fc73a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/e09645e388180eac80d9ada008d97b83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/0a9938e979741f566bf59a6e65e4aa8d.jpg)
百貨店の店内では「北海道展の開催」のため人人の有様、次女はおいしいものをいくつか購入しました。「三方六」といつもの定番の今川焼。(夜遅い時間に長男が、その子の小学校入学日付き添い用にと背広上下をとりに来たので、半分を持たせました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/b9d3cb60517b65ec99bd3143abcec2a4.jpg)
孫も500円のマルセイキャラメルを小さな財布から払っていました。虫歯が心配~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/d8290d6bf9f020cdf011b8cb413bcf55.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )