私が通っている教室
60代美女のみどころ
搭のへつり 会津酒造歴史館
ここまで昔は海だったという、搭のへつり(崖)を紅葉を見ながら感心した。14人が集合写真に収まり、この前のみやげもの店で、ほんの一口のラーメンと味噌汁をいただいた。先に見学した「大内宿」では冷たい雨に打たれたのでおいしかったが、買う物は何もなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/29f3dd07c8a88e2164432ad4f1a288e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/3dd2d3c129e2c62c5e9d390bf6e21957.jpg)
ここの前は「会津酒造歴史館」を訪れ、本醸造酒の試飲を済ませてお菓子と味噌を買う。寒かったので小さな器でいただく味噌汁のおいしいこと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/a2c35f1df36ace87e20c44419de325d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/7ebb643237dc94d0d05e0103aa2fc55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/6e86fa31696f2279ec0f99538ba137b2.jpg)
昨日の蛇の鼻御殿遊楽園での昼食に出された「天ぷら」のおいしかったことを思い出した。
(11月の料理会のランチの天ぷら丼も上手に作りたいなぁ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/80a63ee116d51a13c5e7eb1d395f4bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3f/0c4c4d824be97e83e2c475e0e19e9bcb.jpg)
ありがとうございます
10月30日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 214 訪問者数 64
順位: 14,410位 / 2,082,083 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/29f3dd07c8a88e2164432ad4f1a288e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/3dd2d3c129e2c62c5e9d390bf6e21957.jpg)
ここの前は「会津酒造歴史館」を訪れ、本醸造酒の試飲を済ませてお菓子と味噌を買う。寒かったので小さな器でいただく味噌汁のおいしいこと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/a2c35f1df36ace87e20c44419de325d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/7ebb643237dc94d0d05e0103aa2fc55c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/6e86fa31696f2279ec0f99538ba137b2.jpg)
昨日の蛇の鼻御殿遊楽園での昼食に出された「天ぷら」のおいしかったことを思い出した。
(11月の料理会のランチの天ぷら丼も上手に作りたいなぁ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/80a63ee116d51a13c5e7eb1d395f4bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3f/0c4c4d824be97e83e2c475e0e19e9bcb.jpg)
ありがとうございます
10月30日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 214 訪問者数 64
順位: 14,410位 / 2,082,083 ブログ中
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
福島県穴原温泉へ
甲州街道にバスを止めていただいて、各自一人座席の自由席なので前の方に座りました。バスは一路福島県に向かって発車し、お役方の挨拶を終えられてから歌集とお菓子が配られて、その選曲を褒められてやれやれでした。高速インターでは皆で競って「レモン牛乳」を飲みました。果樹園でのお仲間の皆さんは、赤いリンゴを選ばれましたが、幼い頃に食べた「インドリンゴ」の味が懐かしくて私だけが選んだリンゴです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/7f275be28532840e8c3fee1ddcb484f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/3771608c52a519b62365912b52924670.jpg)
明治末期、豪農の伊藤弥(わたる)の別荘「蛇の鼻御殿」、大正元年に入り口の装飾に登り龍と下り龍を、二本松出身の彫刻家、橋本朝秀(ちょうしゅう)によって建立された。内部もインド紫檀、黒柿、びわ、山葡萄、けやきと、当時には調達不可能といわれた建材が多く使われている、贅沢の限りが見てとれた。往年の歌手「伊藤久男」さんのお父さんの別荘。皇居の作品制作にも手がけた勝田蕉琴の襖絵「磯に千鳥」も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/64/ccee0e38556b686845eabeb3c48756f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/73f33728380e09ab124f89abb0241dc1.jpg)
夜のお食事後の部屋での集まりに皆で食べられるように会計係に買うことを勧める、散策中の何人かが「りんごを買って、誰が皮をむくのよ」と、私がむくからと。料理会のメンバーの一言に嘆かわし~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/f92cf49384b0b0500143828d65bcc9d0.jpg)
カラオケでは歌集の中から選んだ曲を皆で歌う。T さんのフラダンス5年ものもご披露された。添乗員さんのお年予想に当たった人が、日ごろ家族も飲まないという日本酒の賞品をゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/e2969612200c6328c2bfa458f683910b.jpg)
おいしくいただいた地酒。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/c85dccda5dfbb009b39668ea4865587b.jpg)
くじ引きでの部屋割りには、ゴルフ仲間の3人が同じ部屋に、そして私の好きな人も~気の合う4人で一緒、とてもラッキーでした。朝5時に起きられ楽しく語らうお二人にびっくり、、、仰天しました。(私は7時過ぎまで眠りた~いのだぁ、、)
福島県の栽培の花「カラー」が、まだきれいに咲いています。日持ちするものですね。
お仲間の14人で福島県「穴原温泉」へ行ってきました。お土産話とおみやげをいっぱい求めてきました。その重さに耐えきれなく途中で荷を下ろしたくなった程辛く、やっとの思いで家にたどり着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c6/87c0971a5fb1d445e0ccb1c7714bb069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/7f275be28532840e8c3fee1ddcb484f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ac/3771608c52a519b62365912b52924670.jpg)
明治末期、豪農の伊藤弥(わたる)の別荘「蛇の鼻御殿」、大正元年に入り口の装飾に登り龍と下り龍を、二本松出身の彫刻家、橋本朝秀(ちょうしゅう)によって建立された。内部もインド紫檀、黒柿、びわ、山葡萄、けやきと、当時には調達不可能といわれた建材が多く使われている、贅沢の限りが見てとれた。往年の歌手「伊藤久男」さんのお父さんの別荘。皇居の作品制作にも手がけた勝田蕉琴の襖絵「磯に千鳥」も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/64/ccee0e38556b686845eabeb3c48756f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/73f33728380e09ab124f89abb0241dc1.jpg)
夜のお食事後の部屋での集まりに皆で食べられるように会計係に買うことを勧める、散策中の何人かが「りんごを買って、誰が皮をむくのよ」と、私がむくからと。料理会のメンバーの一言に嘆かわし~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/f92cf49384b0b0500143828d65bcc9d0.jpg)
カラオケでは歌集の中から選んだ曲を皆で歌う。T さんのフラダンス5年ものもご披露された。添乗員さんのお年予想に当たった人が、日ごろ家族も飲まないという日本酒の賞品をゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/e2969612200c6328c2bfa458f683910b.jpg)
おいしくいただいた地酒。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/03/c85dccda5dfbb009b39668ea4865587b.jpg)
くじ引きでの部屋割りには、ゴルフ仲間の3人が同じ部屋に、そして私の好きな人も~気の合う4人で一緒、とてもラッキーでした。朝5時に起きられ楽しく語らうお二人にびっくり、、、仰天しました。(私は7時過ぎまで眠りた~いのだぁ、、)
福島県の栽培の花「カラー」が、まだきれいに咲いています。日持ちするものですね。
お仲間の14人で福島県「穴原温泉」へ行ってきました。お土産話とおみやげをいっぱい求めてきました。その重さに耐えきれなく途中で荷を下ろしたくなった程辛く、やっとの思いで家にたどり着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c6/87c0971a5fb1d445e0ccb1c7714bb069.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
RED BULL MUSIC ACADEMY ・ 八ヶ岳入笠山(にゅうかさやま)
八ヶ岳への登山の準備を早くからしていた長女が、2泊する宿泊先を記したメモを残して出かけて行きました。お土産を持ち帰っても多くを尋ねないことにしています。「これからはヘルメットを持参した方がいいよ」とは、言っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/7b7d527afecb270cb6c087ba762481d0.jpg)
「NHKテレビで放映されたハナこさん」のぶどうブッセと言われても、朝ドラは見ません。「クリームに山梨県産ぶどう」とある。おいしそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/58f16c2360f7217c6696d017c050f8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5f/b6daf3ccbc4673acc51c359bbe878a1e.jpg)
「つるこけもも」とは何~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/da/4b2ca5638f2eb0bea35683f5418cc7b6.jpg)
LED BULLMUSIC ACADEMY に「20時から23時まで(長男が)出演するから見たら~」と言い残して新宿まで出かけた。
ありがとうございます
10月22日 のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 225 訪問者数 67
順位: 15,502位 / 2,078,354 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/7b7d527afecb270cb6c087ba762481d0.jpg)
「NHKテレビで放映されたハナこさん」のぶどうブッセと言われても、朝ドラは見ません。「クリームに山梨県産ぶどう」とある。おいしそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/58f16c2360f7217c6696d017c050f8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5f/b6daf3ccbc4673acc51c359bbe878a1e.jpg)
「つるこけもも」とは何~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/da/4b2ca5638f2eb0bea35683f5418cc7b6.jpg)
LED BULLMUSIC ACADEMY に「20時から23時まで(長男が)出演するから見たら~」と言い残して新宿まで出かけた。
ありがとうございます
10月22日 のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 225 訪問者数 67
順位: 15,502位 / 2,078,354 ブログ中
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
きたざわまつり セレブの買い物袋
第32回きたざわまつりでは、「切手のないおくりもの、とげのささやき、卒業」の3曲をコーラスで歌いました。舞台裏で順番待ちをしていた時に、「ソプラノの真ん中側の端に背の高い人がいるので、アルトも背の高い人を真ん中側にするから、○○さんは端に並んで」と言われ、前の人の姿で最後まで先生の指揮棒がみられずに参った。本番直前で変えられたどの位置でも曲に迷わないように練習せねばと、反省し思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/0ac2dd2bb64ff6eaee4081f939a31efe.jpg)
今朝、玄関で紙を触る音がしたのでのぞくと、大きな「高級店の買い物袋」をゴミに捨てると長女が言う。大きなものを人様に差し上げることが多々ある。その際に袋に不自由していたので、「無印商品」で購入する事もあった。門の前のゴミ収集置き場に、時たまゴミとして捨ててありもったいないと思っていたが、どなたが捨てたのかわからないので持ち帰ることはなかった。長女だったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/71d06e632942bf20e4b11a23782e2d23.jpg)
休日の長女との晩ごはんに「サバ」を買ってきた。夜の8時半頃にチャイムが鳴ったので出てみたら、お仲間さんが「サンマ」を手に、遠慮なくいただいた。両面に塩をふり焼いてレモンをかけたら、とてもおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/18/66cb2404b672d668470e45e78afa2fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5c/66b75a7f7edddf9a7946b689be0fea30.jpg)
草履袋の二つを仕上げた。11才の孫用です。今も「ゾウリブクロ」ともいうそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/06c6650d45c0c96224245ac49158f8df.jpg)
朝顔が2階のベランダで今朝も2輪咲き、つぼみもある。庭側のは処分したが、まだできそうもない。よくよく眺めるととてもきれいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/aecd19cac5358a96d69c6f254b692c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/94521b71295ba41b73efc1255d01b45e.jpg)
いつもありがとうございます
10月20日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 290 訪問者数 74
順位: 12,598位 / 2,077,367 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/0ac2dd2bb64ff6eaee4081f939a31efe.jpg)
今朝、玄関で紙を触る音がしたのでのぞくと、大きな「高級店の買い物袋」をゴミに捨てると長女が言う。大きなものを人様に差し上げることが多々ある。その際に袋に不自由していたので、「無印商品」で購入する事もあった。門の前のゴミ収集置き場に、時たまゴミとして捨ててありもったいないと思っていたが、どなたが捨てたのかわからないので持ち帰ることはなかった。長女だったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/71d06e632942bf20e4b11a23782e2d23.jpg)
休日の長女との晩ごはんに「サバ」を買ってきた。夜の8時半頃にチャイムが鳴ったので出てみたら、お仲間さんが「サンマ」を手に、遠慮なくいただいた。両面に塩をふり焼いてレモンをかけたら、とてもおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/18/66cb2404b672d668470e45e78afa2fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5c/66b75a7f7edddf9a7946b689be0fea30.jpg)
草履袋の二つを仕上げた。11才の孫用です。今も「ゾウリブクロ」ともいうそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/06c6650d45c0c96224245ac49158f8df.jpg)
朝顔が2階のベランダで今朝も2輪咲き、つぼみもある。庭側のは処分したが、まだできそうもない。よくよく眺めるととてもきれいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/aecd19cac5358a96d69c6f254b692c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/94521b71295ba41b73efc1255d01b45e.jpg)
いつもありがとうございます
10月20日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 290 訪問者数 74
順位: 12,598位 / 2,077,367 ブログ中
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
朝顔と幼虫
この夏に楽しませてもらった庭の朝顔が咲かなくなり、枝と葉の半分を始末したところ、またまた青い種に頭を突っ込んでいる幼虫をみつけました。いつの間にかいなくなったのでそろそろ片付けます。朝顔を好む幼虫に翻弄された夏でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/084a592342e6dffc1d5263851dcc41bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/26/db3eb43133f2ed6c3b6a2861fb0476a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/9177aea9411aba1ce46889375fda0e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/e9ea0b101f0a18704243385c813404f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/c75629443e78e5494bfd4983b717179a.jpg)
福島県産の花の「カラー」を玄関にも飾りました。普段は物置程度、華やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/d2b86ed355453f0f9bf8de35b0da1c7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/b28e695dac7694787c1de155c8b45523.jpg)
ご近所でも親しまれて人気の花「デュランタ宝塚」を、たまたま百均でみつけたったの「108円」で、ここのところ花まで咲きだし2階のベランダがいい感じです。
小さな白い朝顔がたまに咲いたりして片づけられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/2023bf95179239337f82a593cc49402e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/4bfd9bf53fc02067316477259acb1784.jpg)
ご近所の小さい頃から二人の娘たちと仲良しさんより、長女のお下がり服のお礼と称して紅茶が届けられ、日本茶好きでも紅茶ばかり飲んでいます。ひと季節を着た服は「ちぇちゃん」へ渡ります。
柿もおいしくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fa/6132d79685571c9d9beb6115ce6bc443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/2b63d96c13963f879977e9c58af790f4.jpg)
明日は「きたざわまつり」の出番の女声コーラスもあります、少し楽譜の3曲をのぞいておかなければ、と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/084a592342e6dffc1d5263851dcc41bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/26/db3eb43133f2ed6c3b6a2861fb0476a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/9177aea9411aba1ce46889375fda0e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/e9ea0b101f0a18704243385c813404f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/c75629443e78e5494bfd4983b717179a.jpg)
福島県産の花の「カラー」を玄関にも飾りました。普段は物置程度、華やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/d2b86ed355453f0f9bf8de35b0da1c7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/b28e695dac7694787c1de155c8b45523.jpg)
ご近所でも親しまれて人気の花「デュランタ宝塚」を、たまたま百均でみつけたったの「108円」で、ここのところ花まで咲きだし2階のベランダがいい感じです。
小さな白い朝顔がたまに咲いたりして片づけられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a9/2023bf95179239337f82a593cc49402e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/4bfd9bf53fc02067316477259acb1784.jpg)
ご近所の小さい頃から二人の娘たちと仲良しさんより、長女のお下がり服のお礼と称して紅茶が届けられ、日本茶好きでも紅茶ばかり飲んでいます。ひと季節を着た服は「ちぇちゃん」へ渡ります。
柿もおいしくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fa/6132d79685571c9d9beb6115ce6bc443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/2b63d96c13963f879977e9c58af790f4.jpg)
明日は「きたざわまつり」の出番の女声コーラスもあります、少し楽譜の3曲をのぞいておかなければ、と思っています。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
福島の黄色のカラーの花 筑前煮
福島の「カラー」がとてもきれいです。長男が音楽バンド仲間からいただいたお蔭で、部屋中が華やいでいい気分~です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/12/f4573bba84e22ad41ce2a1cec5b52df3.jpg)
雨模様の昼前から、お料理会当日(19人?)の担当の6人で打ち合わせをT さんのお宅でしました。
用事があった前夜は12頃までかかり「筑前煮の試し料理」8人前を、古い大きなイタリー製フライパンを出し使用して作ってみました。調味料を除いた材料費は、1331円、消費税8%は大きいなぁ~一人前は300円としました。 ↓↓ 画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2b/2589315bb999e4882efba6f94e77f84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2f/bcf2c8985cd8b4a286b1a57bf17f8205.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/a8ad86954034370807a5394308dcf60a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/63/6b9ae9f14c385f9b1da452d8cef010af.jpg)
横浜のT さんもごぼうを斜め切り、先輩さんより当日は「ごぼうは乱切り、里芋も入れて!」と更なるおいしい筑前煮にしたら~~になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/bc5a1204e5c98b6f9dbd15e2fa3a4d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/792399f86a95397225ee13a2ddf807fc.jpg)
C 班特製のシュウマイも打ち合わせをしながら、大きさ等を決め、一人前は3ヶ200円としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/a51964fd8ddaa400bd64097dd5b420a0.jpg)
当日のランチはこのようなC 班特製「かき揚げ丼」です。T さんの揚げた天ぷらのおいしかったこと~当日もおいしくできたらいいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/3c42ac1943ce73ddf1f7cc02240ca86b.jpg)
新宿で買われたという老舗のお菓子もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/6fef0d5a82de8082076d8c478dd24423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d5/53e3cc0c38b44415543fe1132c0d043b.jpg)
料理会の案内ちらしは、プリンターの不具合ありですが、やれるところまでやる!この会の月末の「福島への旅」のカメラ撮影と歌集とお菓子との三役、早くから「用意周到」に~福島へ行くまでに疲れちゃう~そうならないように~
ありがとうございます
10月16日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 256 訪問者数 57
順位: 16,714位 / 2,075,655 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/12/f4573bba84e22ad41ce2a1cec5b52df3.jpg)
雨模様の昼前から、お料理会当日(19人?)の担当の6人で打ち合わせをT さんのお宅でしました。
用事があった前夜は12頃までかかり「筑前煮の試し料理」8人前を、古い大きなイタリー製フライパンを出し使用して作ってみました。調味料を除いた材料費は、1331円、消費税8%は大きいなぁ~一人前は300円としました。 ↓↓ 画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2b/2589315bb999e4882efba6f94e77f84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2f/bcf2c8985cd8b4a286b1a57bf17f8205.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/a8ad86954034370807a5394308dcf60a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/63/6b9ae9f14c385f9b1da452d8cef010af.jpg)
横浜のT さんもごぼうを斜め切り、先輩さんより当日は「ごぼうは乱切り、里芋も入れて!」と更なるおいしい筑前煮にしたら~~になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/bc5a1204e5c98b6f9dbd15e2fa3a4d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f0/792399f86a95397225ee13a2ddf807fc.jpg)
C 班特製のシュウマイも打ち合わせをしながら、大きさ等を決め、一人前は3ヶ200円としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/a51964fd8ddaa400bd64097dd5b420a0.jpg)
当日のランチはこのようなC 班特製「かき揚げ丼」です。T さんの揚げた天ぷらのおいしかったこと~当日もおいしくできたらいいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/3c42ac1943ce73ddf1f7cc02240ca86b.jpg)
新宿で買われたという老舗のお菓子もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/6fef0d5a82de8082076d8c478dd24423.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d5/53e3cc0c38b44415543fe1132c0d043b.jpg)
料理会の案内ちらしは、プリンターの不具合ありですが、やれるところまでやる!この会の月末の「福島への旅」のカメラ撮影と歌集とお菓子との三役、早くから「用意周到」に~福島へ行くまでに疲れちゃう~そうならないように~
ありがとうございます
10月16日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 256 訪問者数 57
順位: 16,714位 / 2,075,655 ブログ中
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
親子競争
孫の(6才)幼稚園の運動会へ長女と出かけてきました。キリスト教系列の幼稚園ですが、マンモス幼稚園のような大勢の園児を抱え広い通園区域にて幼稚園バスで通っています。(当日は長男が前夜から音楽バンドの山形県ライブとかで参加していません)親子競争では孫とママの組み合わせでもなかなかのものです。孫は父親の姿が見えなくとも慣れています。ママも充分にパパなしでも補って賢いと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/00f01d95326b6b862e5e40a5c0367d02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/43/fd1a7a84af90799d01175c7f41338363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/26/eb90709eedfe8c8d7805151964ce28bb.jpg)
週一で我が家に宿泊し孫を預けて、ヨガ教室とダンス教室に通う長男の妻の手料理はどんなだか知りません。どれも上手に工夫しおいしかったです。我が娘の二人は到底その腕前には及びません。私の躾けが~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/cab00eb7233d284adefea0bdc71516b5.jpg)
家の北側の草取りをし、みつけた最後のミョウガの10ヶが食べられそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/40591012523b9aca79a56454aedeedb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/ded600c7d9cac4dc864950cdc751beba.jpg)
渋谷区の街路地の「ルリマツリ」を頂戴し挿し木をしたところ、3~4ヶ月位で根が出て珍しい白の花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/2b330b2ba00ddb4294dd8d04b9afe716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/5ed5b1cdaf62e4e18bd09e494b9c154a.jpg)
ありがとうございます
10月13日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 218 訪問者数 77
順位: 18,522位 / 2,074,169 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/00f01d95326b6b862e5e40a5c0367d02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/43/fd1a7a84af90799d01175c7f41338363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/26/eb90709eedfe8c8d7805151964ce28bb.jpg)
週一で我が家に宿泊し孫を預けて、ヨガ教室とダンス教室に通う長男の妻の手料理はどんなだか知りません。どれも上手に工夫しおいしかったです。我が娘の二人は到底その腕前には及びません。私の躾けが~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/cab00eb7233d284adefea0bdc71516b5.jpg)
家の北側の草取りをし、みつけた最後のミョウガの10ヶが食べられそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/40591012523b9aca79a56454aedeedb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/ded600c7d9cac4dc864950cdc751beba.jpg)
渋谷区の街路地の「ルリマツリ」を頂戴し挿し木をしたところ、3~4ヶ月位で根が出て珍しい白の花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/50/2b330b2ba00ddb4294dd8d04b9afe716.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/5ed5b1cdaf62e4e18bd09e494b9c154a.jpg)
ありがとうございます
10月13日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 218 訪問者数 77
順位: 18,522位 / 2,074,169 ブログ中
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
スズメガ科 きたざわまつり(下北沢)
「スズメガ科」ということが判明いたしました。大きな大きな蛾になる前に近くの植え込みに処分するしかな~い。ここのところ昼間の間はどこかに隠れていて、姿が見えな~い。夜分に外灯と懐中電灯とでみつけ、幼虫とあさがおのつるを4~5本切りとりビニール袋に入れて捨てた。その重さに驚き、気味悪くて急いだ。もう一匹の姿がみえない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/cf3d7572e313a742f442544753eae7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/10/a8efc92a182d80115951e5563036dcdf.jpg)
この19日「きたざわまつり」出場時のコーラスの白の衣装とロングスカートを整えよう。女声二部合唱♪「切手のないおくりもの・とげのささやき・卒業」♪の曲、猛練習です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/caf5eb01d7924d5b80e0b7f26822120a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/30/859d077800169f43dd63b1aeea5beefe.jpg)
セージの咲き時期から段々と遠のくようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/e8bdd0b5d26961393d62cb8c6689a468.jpg)
長女の親友のお母さん用のズボンを、二日かけて仕上げました。(豹がらでない)↓
長女が登山の支度を始めた、お天気女~その当日はきっとお天気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/31f0cbeec44b4b10f00cb6f619c7b314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/7b7d527afecb270cb6c087ba762481d0.jpg)
ありがとうございます
10月8日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 334 訪問者数 91
順位: 20,695位 / 2,071,898 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/33/cf3d7572e313a742f442544753eae7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/10/a8efc92a182d80115951e5563036dcdf.jpg)
この19日「きたざわまつり」出場時のコーラスの白の衣装とロングスカートを整えよう。女声二部合唱♪「切手のないおくりもの・とげのささやき・卒業」♪の曲、猛練習です。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/caf5eb01d7924d5b80e0b7f26822120a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/30/859d077800169f43dd63b1aeea5beefe.jpg)
セージの咲き時期から段々と遠のくようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/64/e8bdd0b5d26961393d62cb8c6689a468.jpg)
長女の親友のお母さん用のズボンを、二日かけて仕上げました。(豹がらでない)↓
長女が登山の支度を始めた、お天気女~その当日はきっとお天気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/31f0cbeec44b4b10f00cb6f619c7b314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/7b7d527afecb270cb6c087ba762481d0.jpg)
ありがとうございます
10月8日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 334 訪問者数 91
順位: 20,695位 / 2,071,898 ブログ中
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
栗ごはん コーラスの衣装
栗の3キロが届き、半分を妹とお世話になった方にお届けしました。水に一晩つけて、生皮をむいて10分程を煮て冷めてから渋皮をむきました。↓ クリック画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/9e370ac211537b3d08de2a2b4e269570.jpg)
細心の注意をはらって包丁を使いました ↓ クリック画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/eb7a0c484062a8cb7e867ccaa02f92a2.jpg)
もち米、あげ、酒と醤油とコンソメスープの素入りの栗ごはんは、釜の底におこげもできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/a8e8ea0df6f213622f9e000aacdc902d.jpg)
長女の親友のお母さんより送っていただいた栗のお礼に、新宿で布地を購入し「婦人用ズボン」を縫い始めた。「豹がらかな~」と長女、「似ているけれど違いますよ」と、布地の厚さ加減と良さを重視、日本製はやはりお高いがとてもいい。早く仕上げたいが、孫の世話と他にも用事ができて仕上げられな~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/53dea135dd73662ba14e008b6f7b8f80.jpg)
「10月のきたざわまつりのコーラスの衣装の黒スカートのウエストを伸ばして~」と、栗きんつばを携えたお仲間さんより依頼されました。(おいしい有名店の期間限定の栗きんつばです)「3センチ~~4.5センチ~どっち」と、「4.5センチでお願いします」とメールでお返事がきた。その日の内に、家にあった布地を足して仕上げ前まで出来上がりましたが、孫の世話が入り明日明日とホックづけだけが伸びています。明日には~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/1b1abe129f4e328bc14e8b4839d45e24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/14/e04edddb82a48a042d57a6263e6bd4d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/5f9373ddd01588ec629a66e1139ea3b0.jpg)
挿し木し、根が出た菊がきれいに咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/b5fcdc184e78c8811f15cfe0fed7438f.jpg)
ありがとうございます
10月6日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 310 訪問者数 58
順位: 16,757位 / 2,070,973 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/9e370ac211537b3d08de2a2b4e269570.jpg)
細心の注意をはらって包丁を使いました ↓ クリック画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/eb7a0c484062a8cb7e867ccaa02f92a2.jpg)
もち米、あげ、酒と醤油とコンソメスープの素入りの栗ごはんは、釜の底におこげもできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/20/a8e8ea0df6f213622f9e000aacdc902d.jpg)
長女の親友のお母さんより送っていただいた栗のお礼に、新宿で布地を購入し「婦人用ズボン」を縫い始めた。「豹がらかな~」と長女、「似ているけれど違いますよ」と、布地の厚さ加減と良さを重視、日本製はやはりお高いがとてもいい。早く仕上げたいが、孫の世話と他にも用事ができて仕上げられな~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/53dea135dd73662ba14e008b6f7b8f80.jpg)
「10月のきたざわまつりのコーラスの衣装の黒スカートのウエストを伸ばして~」と、栗きんつばを携えたお仲間さんより依頼されました。(おいしい有名店の期間限定の栗きんつばです)「3センチ~~4.5センチ~どっち」と、「4.5センチでお願いします」とメールでお返事がきた。その日の内に、家にあった布地を足して仕上げ前まで出来上がりましたが、孫の世話が入り明日明日とホックづけだけが伸びています。明日には~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/1b1abe129f4e328bc14e8b4839d45e24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/14/e04edddb82a48a042d57a6263e6bd4d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/5f9373ddd01588ec629a66e1139ea3b0.jpg)
挿し木し、根が出た菊がきれいに咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/b5fcdc184e78c8811f15cfe0fed7438f.jpg)
ありがとうございます
10月6日のアクセス数 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 310 訪問者数 58
順位: 16,757位 / 2,070,973 ブログ中
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
ポール・モーリア、ラブ・サウンズ・コンサート(渋谷) 幼虫
「ポール・モーリアのサウンズ・コンサート」にお料理のお仲間の16人で、渋谷文化村オーチャードホールの会場まで出向き、鑑賞してきました。超一流のミュージシャン35名編成によるヒット曲には、さすがグランドオーケストラといわれるほど迫力がありました。(S席9800円)次女から「前夜に充分な睡眠をとってから居眠りをしないよう、会場へのりこみなさい」と注意を受けました。ほんと~~(2時間演奏で9800円)映画音楽は熟知していない曲も多々ありました。曲名は終了してから入り口の掲示板のを持参したデジカメで写しましたが、他の方々は携帯電話で写していらっしゃいました。せめて事前に全曲の曲名がわかったならば~の思い、しかり~です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/23/22811eaaa5f9fdf8c5695cdceec7b5fe.jpg)
1970年代初頭、大人気にとなった元祖フレンチ・ポップス・アイドル、「ダニエル・ビダル」のヒット曲が、白い可愛いミニスカート姿で歌われました。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/67e1990967fedd2a70ede66f0fa77f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/74adace94900489f73e520b41700fcf4.jpg)
あさがおの葉を食べながら成長している大きさ7センチの幼虫に、毎日釘づけになっている。10月に入ってから花が咲かなくなり、元気な葉だけが、幼虫のエサになっています。もう1ぴきがまた姿を現した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4b/b8799bdfa9666c0f25ee66216a69a179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/5b32cfe3d2e06039cb38fb438ab5a36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/7ffe78de70eace8a3b4e8972c0cd2dc6.jpg)
「サンジェルマン」のアップルパイは、これ以上のおいしいパイはないように思う。次女が勤務先から寄り道し新宿のKデパート内で買って来てくれた。(孫の塾への迎えと晩ごはんの用意のお礼として)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/52f88818f7052e4dc24fa4302699128a.jpg)
勤務先(レオナール○)が池袋のTデパート内に移動した長女が、デパ地下であんみつを買ってきたので、晩ごはんの食後にいただきました。さすがデパ地下のはみつまでおいし~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/93db5958bd5b78c9a8270179e8bb830b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5d/009cfdc696e7bdaa4cd4ea9d039f97aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/23/22811eaaa5f9fdf8c5695cdceec7b5fe.jpg)
1970年代初頭、大人気にとなった元祖フレンチ・ポップス・アイドル、「ダニエル・ビダル」のヒット曲が、白い可愛いミニスカート姿で歌われました。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/67e1990967fedd2a70ede66f0fa77f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/74adace94900489f73e520b41700fcf4.jpg)
あさがおの葉を食べながら成長している大きさ7センチの幼虫に、毎日釘づけになっている。10月に入ってから花が咲かなくなり、元気な葉だけが、幼虫のエサになっています。もう1ぴきがまた姿を現した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4b/b8799bdfa9666c0f25ee66216a69a179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/5b32cfe3d2e06039cb38fb438ab5a36a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/7ffe78de70eace8a3b4e8972c0cd2dc6.jpg)
「サンジェルマン」のアップルパイは、これ以上のおいしいパイはないように思う。次女が勤務先から寄り道し新宿のKデパート内で買って来てくれた。(孫の塾への迎えと晩ごはんの用意のお礼として)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/37/52f88818f7052e4dc24fa4302699128a.jpg)
勤務先(レオナール○)が池袋のTデパート内に移動した長女が、デパ地下であんみつを買ってきたので、晩ごはんの食後にいただきました。さすがデパ地下のはみつまでおいし~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/93db5958bd5b78c9a8270179e8bb830b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5d/009cfdc696e7bdaa4cd4ea9d039f97aa.jpg)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |