私が通っている教室
60代美女のみどころ
たけのこの季節
さわやかな季節になりました。
横浜旭区のたけのこは、46センチ・2キロ250グラムもあります。
地元の小学校に21名の新一年生が入学しました。
たけのこのように元気に大きくなってと願いました。
夏のイベントにむけて、混声コーラスの練習も始まり、今年もがんばります。
広島市立大州中学校3年生有志作詞「ねがい」は、生涯忘れられない曲となりそうです。
もしも~この頭上に落とされたものが~
ミサイルではなく~本やノートであったなら~♪♪
コメントは受付けされないように設定しました。
横浜旭区のたけのこは、46センチ・2キロ250グラムもあります。
地元の小学校に21名の新一年生が入学しました。
たけのこのように元気に大きくなってと願いました。
夏のイベントにむけて、混声コーラスの練習も始まり、今年もがんばります。
広島市立大州中学校3年生有志作詞「ねがい」は、生涯忘れられない曲となりそうです。
もしも~この頭上に落とされたものが~
ミサイルではなく~本やノートであったなら~♪♪
コメントは受付けされないように設定しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
こどもの防犯・安全教室を体験
『サンケイリビング新聞社主催による
「子供の防犯・安全教室~最新お守りツール「mamorino」を体験しよう~』
のイベントに参加しました。
「mamorino」マモリーノは防犯ブザーでセコムに通報が入り、保護者に連絡、
要請があれば駆けつけ(この場合10500円)ます。
通話は4件分登録可能。月々1095円の料金です。
1.今回試してきた「mamorino」の詳細はここからです。
2.えるこみでは今なら今回のイベントの詳細と防犯クイズを実施中です。
みなさんもアクセスしてみてください!
小学生が犯罪に巻き込まれる確率は、290人に一人とのことです。
小学2年生の孫は学校の往復、皆と同じブザーのみのものを携帯しています。
「マモリーノ」イベント会場の大手町から一駅を歩き、皇居へと寄り道です。
Sakuraさん 参考 オンマウス
やまぶきの花が咲く頃になりました。
お料理会4月の担当班になり、大豆の五目豆煮の係りになりました。
同班のベテランさんが献立会議にお休みされたからです。
家のキッチンで2度ほど煮豆の練習をし、材料は買い済ませましたが、
60人前位は見当がつきません。
熊子さん(mikanママさん)参考 マウスオンで説明文が出るアルバム
(大きな画をクリックで戻る、です)
大豆の煮豆7袋の予定を13袋に大幅に増やし正解でした。
人参も倍の量に増し買い求め、これもオーケーでした。
充分な計算を60人分に当てはめて、調味料も全て良かったです。
出来上がり10グラムも余らず、ぴったり、
最後までどうなるのか「ひやひや」した一日でした。
「子供の防犯・安全教室~最新お守りツール「mamorino」を体験しよう~』
のイベントに参加しました。
「mamorino」マモリーノは防犯ブザーでセコムに通報が入り、保護者に連絡、
要請があれば駆けつけ(この場合10500円)ます。
通話は4件分登録可能。月々1095円の料金です。
1.今回試してきた「mamorino」の詳細はここからです。
2.えるこみでは今なら今回のイベントの詳細と防犯クイズを実施中です。
みなさんもアクセスしてみてください!
小学生が犯罪に巻き込まれる確率は、290人に一人とのことです。
小学2年生の孫は学校の往復、皆と同じブザーのみのものを携帯しています。
「マモリーノ」イベント会場の大手町から一駅を歩き、皇居へと寄り道です。
< |
<皇居の見学に外国の方が多くにぎわい |
<<<< |
Sakuraさん 参考 オンマウス
やまぶきの花が咲く頃になりました。
お料理会4月の担当班になり、大豆の五目豆煮の係りになりました。
同班のベテランさんが献立会議にお休みされたからです。
家のキッチンで2度ほど煮豆の練習をし、材料は買い済ませましたが、
60人前位は見当がつきません。
<
<昨年秋にいただいた大豆で練習
< |
<><>
熊子さん(mikanママさん)参考 マウスオンで説明文が出るアルバム
(大きな画をクリックで戻る、です)
大豆の煮豆7袋の予定を13袋に大幅に増やし正解でした。
人参も倍の量に増し買い求め、これもオーケーでした。
充分な計算を60人分に当てはめて、調味料も全て良かったです。
出来上がり10グラムも余らず、ぴったり、
最後までどうなるのか「ひやひや」した一日でした。
コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )
四月のお楽しみ
BGM 琵琶湖就航の歌 marucoさん 参考 (黄色い音符をクリックして下さい)
<
長男の嫁のところへ、京都からその義姉からのおみやげです。
京都、藤野の「豆乳入り八つ橋」はまろやかな味です。
藤野の「豆乳ばうむくーへん」は、大豆をゆっくり焼き上げたスイーツで、おいしいです。
四国徳島県より、土佐の文旦が届きました。
すっぱいですが水気があまり無く、パサパサしておいしいです。
1個は850グラムもあり、夏みかんの味がして、よくおやつにでた小学生の時を思い出しました。
サイダーと果物缶詰のフルーツポンチに加え、すっぱさを甘さに変えました。
↑ ますたぁ~さん スクロールアルバム (クリック画)
お仲間4人とさくらの花咲くゴルフ場へ、
うす曇りの中を10時から夕方まで、一日プレイ(四月は18000円)をしました。
昼食はスパゲティを、お茶を飲む時間もなく缶コーヒーで済ませ、家路を急ぎました。
いつまでも寒さが抜けません、寒い一日でした。
長男の嫁のところへ、京都からその義姉からのおみやげです。
京都、藤野の「豆乳入り八つ橋」はまろやかな味です。
藤野の「豆乳ばうむくーへん」は、大豆をゆっくり焼き上げたスイーツで、おいしいです。
四国徳島県より、土佐の文旦が届きました。
すっぱいですが水気があまり無く、パサパサしておいしいです。
1個は850グラムもあり、夏みかんの味がして、よくおやつにでた小学生の時を思い出しました。
サイダーと果物缶詰のフルーツポンチに加え、すっぱさを甘さに変えました。
< |
↑ ますたぁ~さん スクロールアルバム (クリック画)
お仲間4人とさくらの花咲くゴルフ場へ、
うす曇りの中を10時から夕方まで、一日プレイ(四月は18000円)をしました。
昼食はスパゲティを、お茶を飲む時間もなく缶コーヒーで済ませ、家路を急ぎました。
いつまでも寒さが抜けません、寒い一日でした。
コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )