私が通っている教室
60代美女のみどころ
純毛セーターの虫食い ズボンウエストをゴム入り仕様へ まぐろ丼
「虫食い穴開きでセーターが着られなくなった」と言う長男へ、「直せるわよ」と言ったはいいが、直し用の毛糸が手元にない。「胸のポケットの縫いシロをほどいて使えば~」と、ニット製品のプロのイトウチャンは物申す。ポッンポッンと毛糸が切れる~絹糸の2本取りで裏側からかがり、仕上がりがイマイチだが、長男には我慢をして着てもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/96dcb9b08da35791468b7eb6c1ce1c91.jpg)
長男の若い頃のコール天のズボンを処分せず、私の家事用のズボンにリフォームをしてみた。ズボン丈も股下65センチに詰めたが、前ウエストのボタン留めが、トイレ使用時には面倒に思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/edece7038cf3eede5f8465c8d24387d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/9a6266465d5d9ea490d07ad08d9373c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
「マグロ丼のお一人さま用」を買ってみた。ご飯もとてもおいしい、くせになりそうな気がする。レバーを食べるように努めたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/b576c0ddf223feb761caeac0e381bc28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/76dd80a9efccd4cc14cbbbe05d8a1fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8c/559128ebe7645d58c1c6c3d21292cb13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
南側隣接地の工事現場は、今日も朝から各種の機械が大きな音を立てて、地下深くまで動かさせられている。我が家が地震に合ったようで少々怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/a65d8a73094faea8d2ee5437d8b6cfb8.jpg)
おいしいお菓子を何も用意していない~ソラマチの天空のデザートはおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0e/0e6300bc57e7876e69cd754b3fdcfc84.jpg)
ありがとうございます
1月31日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 334 訪問者数 166
順位: 10,848位 / 2,853,884 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c9/96dcb9b08da35791468b7eb6c1ce1c91.jpg)
長男の若い頃のコール天のズボンを処分せず、私の家事用のズボンにリフォームをしてみた。ズボン丈も股下65センチに詰めたが、前ウエストのボタン留めが、トイレ使用時には面倒に思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/edece7038cf3eede5f8465c8d24387d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3f/9a6266465d5d9ea490d07ad08d9373c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
「マグロ丼のお一人さま用」を買ってみた。ご飯もとてもおいしい、くせになりそうな気がする。レバーを食べるように努めたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/b576c0ddf223feb761caeac0e381bc28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/76dd80a9efccd4cc14cbbbe05d8a1fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8c/559128ebe7645d58c1c6c3d21292cb13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
南側隣接地の工事現場は、今日も朝から各種の機械が大きな音を立てて、地下深くまで動かさせられている。我が家が地震に合ったようで少々怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/a65d8a73094faea8d2ee5437d8b6cfb8.jpg)
おいしいお菓子を何も用意していない~ソラマチの天空のデザートはおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0e/0e6300bc57e7876e69cd754b3fdcfc84.jpg)
ありがとうございます
1月31日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 334 訪問者数 166
順位: 10,848位 / 2,853,884 ブログ中
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
東京スカイツリータウン・ソラマチ 鳥のレバー 地下工事現場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/a32896615ee8a916293d8db1a21554b9.jpg)
天空でサークルの新年会をお洒落なランチセットをいだきながら、12人で楽しく過ごしました。白ワイン等は希望者だけ、それ以上を飲まれる方はいつもテーブル席を同じにし着席をするようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/1f74cebd800c9fc66694afb35bb5b2c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/b2ba97372d3fdaa062541d0d5cd07ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/d2aeaa2b0ca3dde5f76b4177c3a82a41.jpg)
フードストアでは新鮮なブロッコリーときぬさや、焼き鳥売り場に足を止めました。次女宅と長男宅へのおみやげを買いました。(ソラマチ店でなくともと思いましたが、せっかく来たのですから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/5ce1ec8e0e31676253f73fcdd6283fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
南側の工事現場では、大きな機械を換えてまだ掘り進んでいます。
工事現場の水道の水の激しい音を、長女が勤務を終えて我が家の前に着き気づきました。工事関係者が水道の蛇口を開けて帰られたのか、それともいたずらかと思案に暮れた。現場監督さんと携帯電話がつながりいたずらも二度目と判明し、手を伸ばして蛇口をひねり事なきを得た。水をはったプールのようになるところだった。「いたづらをする人が近くにいるということよ、注意してね、お母さん」と長女がきつく私に言った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cd/c5390617ac8e9b55e7627bc60700d091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/8d4777017a635e9419200543b53daacd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
ソラマチ店で買った焼き鳥はおいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/1bca567db88b31368d87a93cff5f43b6.jpg)
読売新聞代の1ヶ月分が、1月から500円程の値上がりです。集金の方から恐縮されながら渡されたタオルを受け取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/50/e14fa8ce9859c1c9196a8596b0979775.jpg)
ありがとうございます
1月30日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 250 訪問者数 150
順位: 14,245位 / 2,853,799 ブログ中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
焼き鳥定食 南側隣接地には地下1階地上4階の共同住宅建設中
15日から用事のある日を除き、毎日のように耳鼻科へ通院をしています。その度に薬の処方箋をいただき、飲み薬に飽きてきました。
この近くの商店街では、おいしい焼き鳥やさんが昼の時間帯でも営業をしています。焼き鳥のレバーがすぐ売り切れます。二日連続で買うことができました。鉄分補充にほうれん草ともラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/717045063e2076a2c4ce16c264fd4974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/4ae0da085b63f53b74ec45b033d42fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/645eb23113304649882eae19993a7d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/f9deb9bc2e83d6fbdec2916e613fc189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/ae3e56fbfbd25baefd1b5546225f0c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
我が家との境界線から30センチの地所へ、重機のシャベル機2台で地下を掘り進んでいます。ガタンガタンと時々我が家へ響く程の音がします。強い地震のようです、慣れたと思ったがなかなか慣れなくてびっくりしたり驚いたりしています。ベランダへは干しものは出せません。ご近所の家の雨戸もほとんどが閉め切っています。土のカビの匂いが充満してしまっています。北側の換気のスイッチを時々入れています。気管支炎が長引いている原因にも、もしかしてなっていそうに思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/37dc18657cfd00278237fce5d49b6928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お年寄りのサロンでは落語の「相撲場風景」と「権兵衛狸」そして、お笑いマジックを32名で楽しみました。9時半集合で6名のスタッフが、お汁粉を大鍋で作り、皆さんとのおやつとしました。
「住みなれた家で暮らし続けるために~」との区からの講座の催し日も用意されているとのお話もありました。区内の医師、看護師とケアマネジャーさんの手厚いご協力での在宅療養はありがたいものです。
この近くの商店街では、おいしい焼き鳥やさんが昼の時間帯でも営業をしています。焼き鳥のレバーがすぐ売り切れます。二日連続で買うことができました。鉄分補充にほうれん草ともラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/717045063e2076a2c4ce16c264fd4974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b2/4ae0da085b63f53b74ec45b033d42fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/645eb23113304649882eae19993a7d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/f9deb9bc2e83d6fbdec2916e613fc189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/ae3e56fbfbd25baefd1b5546225f0c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
我が家との境界線から30センチの地所へ、重機のシャベル機2台で地下を掘り進んでいます。ガタンガタンと時々我が家へ響く程の音がします。強い地震のようです、慣れたと思ったがなかなか慣れなくてびっくりしたり驚いたりしています。ベランダへは干しものは出せません。ご近所の家の雨戸もほとんどが閉め切っています。土のカビの匂いが充満してしまっています。北側の換気のスイッチを時々入れています。気管支炎が長引いている原因にも、もしかしてなっていそうに思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/37dc18657cfd00278237fce5d49b6928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お年寄りのサロンでは落語の「相撲場風景」と「権兵衛狸」そして、お笑いマジックを32名で楽しみました。9時半集合で6名のスタッフが、お汁粉を大鍋で作り、皆さんとのおやつとしました。
「住みなれた家で暮らし続けるために~」との区からの講座の催し日も用意されているとのお話もありました。区内の医師、看護師とケアマネジャーさんの手厚いご協力での在宅療養はありがたいものです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
R-1ヨーグルト 耳鼻科の漢方薬 クレーン作業に驚き
「R-1」でお馴染みのヨーグルト類と菓子パンの幾つかを買い込んで、次女が勤務先から帰宅後に、我が家へ駆け込んできた。私はというと中学同期生の仲良しのお仲間さんと3人で一日を楽しく過ごし帰宅した矢先だった。「お母さん、大丈夫なの?お母さんが大変だと、お姉ちゃんからメールがきたのよ」「よかった、元気になったのね」と、やっと声を出しやすくなったところだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/9cebc476d3b451000b55cf92e7f9702a.jpg)
夜分に床に入ると咳き込んで、枕元の水を含んでも止まらなくなりみぞおちまで痛くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e8/770cdc76ef45799e182ced60b832d3aa.jpg)
漢方の咳止めが苦くて、飲み終わると舌にひりひりとしてくる。長女が持ち込んだお菓子が丁度いい感じにおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/7f3e709c84a8c8e1dbc09addd84d7d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
毎日のように布団干しをしているが、南側の隣家の地下まで掘った土とカビの匂いが鼻について、咳の長引く原因かもしれない。布団干しは当分の間はやめておこう。我が家との境界線から30センチのところを土地いっぱい隙間なく掘っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/0434ff4cb3ab62cfe3e4b2f84e1ae64b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/2c8bb559b4b0d40393e5d1b5f993f710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/ddd03c3b92089993601c10d4226e2151.jpg)
ありがとうございます
1月23日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 352 訪問者数 164
順位: 13,324位 / 2,853,208 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/9cebc476d3b451000b55cf92e7f9702a.jpg)
夜分に床に入ると咳き込んで、枕元の水を含んでも止まらなくなりみぞおちまで痛くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e8/770cdc76ef45799e182ced60b832d3aa.jpg)
漢方の咳止めが苦くて、飲み終わると舌にひりひりとしてくる。長女が持ち込んだお菓子が丁度いい感じにおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/7f3e709c84a8c8e1dbc09addd84d7d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e4/96bcc832f4e985bc62744f79db66270e.png)
毎日のように布団干しをしているが、南側の隣家の地下まで掘った土とカビの匂いが鼻について、咳の長引く原因かもしれない。布団干しは当分の間はやめておこう。我が家との境界線から30センチのところを土地いっぱい隙間なく掘っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/0434ff4cb3ab62cfe3e4b2f84e1ae64b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/2c8bb559b4b0d40393e5d1b5f993f710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/ddd03c3b92089993601c10d4226e2151.jpg)
ありがとうございます
1月23日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 352 訪問者数 164
順位: 13,324位 / 2,853,208 ブログ中
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
佃煮 耳鼻咽喉科から3日間連続処方された薬は多種ID:6qakds
佃煮をここのところ数年に、次女家族よりお歳暮として受け取っている。仏壇に供えてから、温かいご飯の上にのせて、お一人さま用の佃煮丼としていただいている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/7138aeeee92e01fec726e4e85d7efec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/bc6fc3f9265aec5e4131fbd56a4c36e9.jpg)
カルシュウム不足を補うためにふりかけを買うようにしている。簡単な食事だが、おいしいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/9300d71e8a4de28dc7309c5a08fd95c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
長女の会社では、お客さまからの珍しいいただきものを社員へおやつとして配られている。甘いものを制限している娘は時々我が家へ持ち帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/39316b50e54c0084241a699e69ccb4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/87/2e11261fd58c38a538efa8863b944fab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
孫を預り、昼食は長女を伴なって外食にした。風邪気味で食欲がないという孫は箱ポテト(450円)とベリーミックスジュース(390円)を注文した。何か、今どきはこんななのかなとしばし、首をかしげて思いました。
紀伊国屋書店では、「鴻池剛と猫のぽんたニャを買って」と、言われるままに代金(1080円)を支払いましたが、小学生の好む本はさっぱりわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/814482f6cd349787a5589769273e8f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/93b507898162d32eb0b88e889ec9cb42.jpg)
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
コーラスの練習日は咳が絶えず出るので、直前まで出かけることに躊躇をしていた。会計の仕事もあるし思い切って出かけ、マスクをしたまま声を出さずに楽譜を見ながらただただおたまじゃくしを追いかけた。
イトウチャンと別れ耳鼻咽喉科へと向かった。インフルエンザの患者さんの診察後は、看護師さんたちが念入りにスプレーをかけたり拭いたりして消毒をされた。3日連続に新しい薬が処方されたが、まともにこの薬らを飲んで害がないのかなぁ、と心配までする。健康が一番いいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b9/7138aeeee92e01fec726e4e85d7efec9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/bc6fc3f9265aec5e4131fbd56a4c36e9.jpg)
カルシュウム不足を補うためにふりかけを買うようにしている。簡単な食事だが、おいしいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/9300d71e8a4de28dc7309c5a08fd95c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
長女の会社では、お客さまからの珍しいいただきものを社員へおやつとして配られている。甘いものを制限している娘は時々我が家へ持ち帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/39316b50e54c0084241a699e69ccb4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/87/2e11261fd58c38a538efa8863b944fab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
孫を預り、昼食は長女を伴なって外食にした。風邪気味で食欲がないという孫は箱ポテト(450円)とベリーミックスジュース(390円)を注文した。何か、今どきはこんななのかなとしばし、首をかしげて思いました。
紀伊国屋書店では、「鴻池剛と猫のぽんたニャを買って」と、言われるままに代金(1080円)を支払いましたが、小学生の好む本はさっぱりわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/814482f6cd349787a5589769273e8f89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2a/93b507898162d32eb0b88e889ec9cb42.jpg)
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
コーラスの練習日は咳が絶えず出るので、直前まで出かけることに躊躇をしていた。会計の仕事もあるし思い切って出かけ、マスクをしたまま声を出さずに楽譜を見ながらただただおたまじゃくしを追いかけた。
イトウチャンと別れ耳鼻咽喉科へと向かった。インフルエンザの患者さんの診察後は、看護師さんたちが念入りにスプレーをかけたり拭いたりして消毒をされた。3日連続に新しい薬が処方されたが、まともにこの薬らを飲んで害がないのかなぁ、と心配までする。健康が一番いいね。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
椿屋カフェと麻布茶房 ビックエコー町田駅前店で楽しむ
町田駅改札口近くの花屋前で中学同期の書道のお仲間お二人と待ち合わせをして、一日を楽しく過ごすお約束をしました。12時前のこと、「椿屋カフェ」のランチと飲み物のセット(1380円)にしました。(小松菜を江戸菜という)大きな広島牡蠣がおいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9b/49e2fb82ec0789226ba81fce4478ad8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/2ffc39239c7c69b98d443d8f40842ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/80/6ce39878c46a4dd1d0284cf3c6b49aac.jpg)
三人も集えば話は尽きなく出てくる、出てくる~それぞれが住まいの近くで歌う会に所属していて、カラオケに行くきっかけとなった。K さんがちゃんと10%割引券を持参されたので、3時間を1400円程で楽しめました。歌う曲名と歌手名が出てこなく、次回にはメモの用意をして臨みたい。3年前にもK さんと利用して「注文したピザを食べる時間なく持ち帰り、ご持参された割引券利用で安かったのよ」と、話すと「そんなこと、あった?」と返ってきた。(同年齢でも簡単に忘れちゃうのだ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/bc0dde308229e41ff13b62b40fd51bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/6c702a86e927320dc7f11d4298f4d5de.jpg)
小田急百貨店内の「麻布茶房」で早い夕飯を済ませる。何故かデザートのあんみつには私のだけに2膳のスプーンがのせられ配膳された。お会計は1700円で、Y さんが「デザートのセット代金が説明と異なりおかしいね」と言われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/83/366f283aa46184e22b8052614822921e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/ec407ad4e395b009816d88d0f839b7d0.jpg)
お通夜とお葬式へ出向いた日の後より咳がでて、咳がでて充分に楽しめなかった。21日の書道では、この日のお一人だけ「手の震えの症状が治まるまで欠席」と言われた。この1ヶ月の間に色々とあって、練習をしていないのでその時間を作らなくてはと、少々あせる~
ありがとうございます
1月15日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 329 訪問者数 199
順位: 12,182位 / 2,852,431 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9b/49e2fb82ec0789226ba81fce4478ad8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/2ffc39239c7c69b98d443d8f40842ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/80/6ce39878c46a4dd1d0284cf3c6b49aac.jpg)
三人も集えば話は尽きなく出てくる、出てくる~それぞれが住まいの近くで歌う会に所属していて、カラオケに行くきっかけとなった。K さんがちゃんと10%割引券を持参されたので、3時間を1400円程で楽しめました。歌う曲名と歌手名が出てこなく、次回にはメモの用意をして臨みたい。3年前にもK さんと利用して「注文したピザを食べる時間なく持ち帰り、ご持参された割引券利用で安かったのよ」と、話すと「そんなこと、あった?」と返ってきた。(同年齢でも簡単に忘れちゃうのだ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/bc0dde308229e41ff13b62b40fd51bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/6c702a86e927320dc7f11d4298f4d5de.jpg)
小田急百貨店内の「麻布茶房」で早い夕飯を済ませる。何故かデザートのあんみつには私のだけに2膳のスプーンがのせられ配膳された。お会計は1700円で、Y さんが「デザートのセット代金が説明と異なりおかしいね」と言われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/83/366f283aa46184e22b8052614822921e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/ec407ad4e395b009816d88d0f839b7d0.jpg)
お通夜とお葬式へ出向いた日の後より咳がでて、咳がでて充分に楽しめなかった。21日の書道では、この日のお一人だけ「手の震えの症状が治まるまで欠席」と言われた。この1ヶ月の間に色々とあって、練習をしていないのでその時間を作らなくてはと、少々あせる~
ありがとうございます
1月15日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 329 訪問者数 199
順位: 12,182位 / 2,852,431 ブログ中
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
今宿南町のスダチ 北部斎場から遠回り 渋谷駅前交差点
スダチを暮の押し迫った26日に、長女が親友からいただいてきました。次女からいただきものの無農薬の白菜よ、と受け取りましたので、我が家に来ていた長男の妻と半分にして分けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/76ab1cdd808f872443b0c5cd9747db3c.jpg)
七草粥がお正月の食べ過ぎの胃腸にはいいと、テレビで放映をしていました。作り過ぎたお雑煮を食べたりして何日かを過ごしていました。年賀状も何枚かが毎日届けられたりして、のんびりとしていた矢先に長女の親友のお母さんの訃報のお知らせが入りました。パソコンのネット案内で行き先の方法をプリントして万全を期して、お通夜・葬式の日を待ちました。(↓ イラスト画より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/b574b7fac05d4a331aa5a6a93c076ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/b5eff123923fec0a800b13ba50706d70.jpg)
お葬式会場への前後の足もタクシーしかありませんが、三人待ちのところ私が1300円の距離で一番近く、運転手さんが行き先の一番遠い人に合わせられたため、本来の長津田駅が鶴ヶ峰駅で降ろされました。横浜駅から渋谷駅経由で帰宅です。タクシーで相乗りの場合には皆さんはどのようにされているのでしょうか。
横浜髙島屋内横浜ローズ邸で14時の昼食を済ませました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/de9dffeb283104a39d31bffc2642fbd9.jpg)
渋谷駅前のスクランブル交差点の人混みが相変わらず混んでいるように見えましたが、テレビ二ュースでの「ハロゥインと大みそかの様子」と比較すると嘘のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0c/21cb8961c5c273522147c44f19b6dff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/b3136dff7c5cc28b347d24034f96dce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/0bd1f1be74eed1a261a46465fdc51b31.jpg)
ありがとうございます
1月11日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 308 訪問者数 158
順位: 10,304位 / 2,852,025 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8b/76ab1cdd808f872443b0c5cd9747db3c.jpg)
七草粥がお正月の食べ過ぎの胃腸にはいいと、テレビで放映をしていました。作り過ぎたお雑煮を食べたりして何日かを過ごしていました。年賀状も何枚かが毎日届けられたりして、のんびりとしていた矢先に長女の親友のお母さんの訃報のお知らせが入りました。パソコンのネット案内で行き先の方法をプリントして万全を期して、お通夜・葬式の日を待ちました。(↓ イラスト画より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/b574b7fac05d4a331aa5a6a93c076ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/b5eff123923fec0a800b13ba50706d70.jpg)
お葬式会場への前後の足もタクシーしかありませんが、三人待ちのところ私が1300円の距離で一番近く、運転手さんが行き先の一番遠い人に合わせられたため、本来の長津田駅が鶴ヶ峰駅で降ろされました。横浜駅から渋谷駅経由で帰宅です。タクシーで相乗りの場合には皆さんはどのようにされているのでしょうか。
横浜髙島屋内横浜ローズ邸で14時の昼食を済ませました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/de9dffeb283104a39d31bffc2642fbd9.jpg)
渋谷駅前のスクランブル交差点の人混みが相変わらず混んでいるように見えましたが、テレビ二ュースでの「ハロゥインと大みそかの様子」と比較すると嘘のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0c/21cb8961c5c273522147c44f19b6dff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/b3136dff7c5cc28b347d24034f96dce8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/0bd1f1be74eed1a261a46465fdc51b31.jpg)
ありがとうございます
1月11日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 308 訪問者数 158
順位: 10,304位 / 2,852,025 ブログ中
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
婦人用ズボン(パンツ)布地 後悔先に立たず
厚手の布地を、長女の親友のお母さんの農作業(といっても横浜市旭区なので東京近郊です)がお楽なようにとズボン丈とか幅とかは考慮して布地を裁ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/b0eb789b1d644e1df5186c74e9e6f6cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/dd1da3afa448c20b34f72efad5d95ef7.jpg)
ゴムもウエスト用に丈夫そうな品を選んで買いました。
夏の季節も遠のき、気候も過ごしやすくなりましたが、南側の隣家2軒の解体作業が10月4日から始まり、20日間の落ち着かない日が続きました。
台風の影響で倒れた物置の解体と処分も済ませ、長男の住んでいる家の天窓の雨漏りの大工さん仕事も終わり、ミシンを使うこともなく庭仕事もしない、忙しくもない日を過ごしました。ズボン制作に取りかからない2ヶ月は過ぎていきました。
暮のこと、長女が「親友の Hさんとお互いに多忙の中に時間を作り合い会える」と出かけ、いただいたスダチ?を持ち帰宅しました。この時期はお母さんのお体の状態がとても悪く、私はこの1年間余りも何も知らされていず、想像だにしておりません。長女から「お母さん、お礼の電話をして」もなく何かのおついでにと思っておりました。5日後には、、、間に合わない事って本当に存在するのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/cac96c2cc765437db3be2557d00a0685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
1年前にいただいたシクラメンが沢山の葉を出して花の咲く準備に取りかかろうと必死な姿をしています。悲しみを増幅させるように、先月いただいたシクラメンも美しい花を咲かせ続けています。「R ちゃんのお母さん」「H さんのお母さん」と、通話の中の30年の間柄でした。(「R チャンのお母さん、一度お出かけください」と、必ずおっしゃられたことが、今、胸の痛みを伴う悲しみの中にあります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/add1ce6e1fad0e52972a15253cae3b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/a7a356e7661fcaa00e408a392856a0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お鮨を夕方遅くの時間帯の昼食としたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/00/3e91a80e66dc005e5452471cc8747920.jpg)
ありがとうございます
1月7日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 320 訪問者数 160
順位: 10,678位 / 2,851,658 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/b0eb789b1d644e1df5186c74e9e6f6cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/dd1da3afa448c20b34f72efad5d95ef7.jpg)
ゴムもウエスト用に丈夫そうな品を選んで買いました。
夏の季節も遠のき、気候も過ごしやすくなりましたが、南側の隣家2軒の解体作業が10月4日から始まり、20日間の落ち着かない日が続きました。
台風の影響で倒れた物置の解体と処分も済ませ、長男の住んでいる家の天窓の雨漏りの大工さん仕事も終わり、ミシンを使うこともなく庭仕事もしない、忙しくもない日を過ごしました。ズボン制作に取りかからない2ヶ月は過ぎていきました。
暮のこと、長女が「親友の Hさんとお互いに多忙の中に時間を作り合い会える」と出かけ、いただいたスダチ?を持ち帰宅しました。この時期はお母さんのお体の状態がとても悪く、私はこの1年間余りも何も知らされていず、想像だにしておりません。長女から「お母さん、お礼の電話をして」もなく何かのおついでにと思っておりました。5日後には、、、間に合わない事って本当に存在するのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/cac96c2cc765437db3be2557d00a0685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
1年前にいただいたシクラメンが沢山の葉を出して花の咲く準備に取りかかろうと必死な姿をしています。悲しみを増幅させるように、先月いただいたシクラメンも美しい花を咲かせ続けています。「R ちゃんのお母さん」「H さんのお母さん」と、通話の中の30年の間柄でした。(「R チャンのお母さん、一度お出かけください」と、必ずおっしゃられたことが、今、胸の痛みを伴う悲しみの中にあります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/add1ce6e1fad0e52972a15253cae3b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/a7a356e7661fcaa00e408a392856a0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お鮨を夕方遅くの時間帯の昼食としたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/00/3e91a80e66dc005e5452471cc8747920.jpg)
ありがとうございます
1月7日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 320 訪問者数 160
順位: 10,678位 / 2,851,658 ブログ中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
タケダのクレヨン画帖 昭和の年賀状は5円から 便箋は50円
昭和ののんびりとした時代の、懐かしいものに出合えて幸せな気分に浸っている。どんなものにも温かく感じられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/4adb335ab94a13d3e0a3b2bc5efcafba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/c508015750f8276c36a5d82942c4d91d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/34ac1ac3578ab17aef69ada2729d010e.jpg)
優しい思いがしてきた~今年こそは手紙をしたためよう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/a8e50cfa7d1f03cbd11ee3ab2ce50850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/3979655eade96df98de69a0f676edcf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お正月にむけて、室内の白い壁いっぱいに長女と15才の孫が、飾りつけをセロテープで貼りつけた(笑)休憩時にお茶を入れてくれた。(いくつかの天井の電気の傘に積もったほこりの16年分を取り除いて欲しかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1d/27401e3bdaed4bf9a5fdc9f815ec772c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
北澤八幡宮へ初詣の後、下北沢近辺の王将で餃子が食べたいのだが、元旦は休み。れんげ食堂に7人で寄り軽く昼食を済ませる。
キャベツのサラダの小鉢を注文したようで、テーブルに運ばれてきた。(暮になっても暖冬の影響かでキャベツが豊作で安値でありがたかった)ドレッシングがおいしいと言う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/2f69b7b0bfa9fddec8852d6b9ad14787.jpg)
ラーメンを注文した10才の孫~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/289e4cfe7d89102543bb453cf37762bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/4adb335ab94a13d3e0a3b2bc5efcafba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/72/c508015750f8276c36a5d82942c4d91d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/34ac1ac3578ab17aef69ada2729d010e.jpg)
優しい思いがしてきた~今年こそは手紙をしたためよう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/a8e50cfa7d1f03cbd11ee3ab2ce50850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/3979655eade96df98de69a0f676edcf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お正月にむけて、室内の白い壁いっぱいに長女と15才の孫が、飾りつけをセロテープで貼りつけた(笑)休憩時にお茶を入れてくれた。(いくつかの天井の電気の傘に積もったほこりの16年分を取り除いて欲しかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1d/27401e3bdaed4bf9a5fdc9f815ec772c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
北澤八幡宮へ初詣の後、下北沢近辺の王将で餃子が食べたいのだが、元旦は休み。れんげ食堂に7人で寄り軽く昼食を済ませる。
キャベツのサラダの小鉢を注文したようで、テーブルに運ばれてきた。(暮になっても暖冬の影響かでキャベツが豊作で安値でありがたかった)ドレッシングがおいしいと言う~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/2f69b7b0bfa9fddec8852d6b9ad14787.jpg)
ラーメンを注文した10才の孫~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/289e4cfe7d89102543bb453cf37762bc.jpg)
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
新年のお年始は千子千なり 北澤八幡宮へ初詣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/9c4ce25377eec02c8bfbbf1c2efa2fee.jpg)
北澤八幡宮へ、元旦から仕事始めの長女を除き家族の7人で初詣に出かけた。仲良しのカズコサンご夫婦の姿が、晴れ舞台の上にあったので、皆で手を振った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/57/ccd1738a57df2446fab53ed65a137b45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/8b0bb62a9791060584025c0801f5e803.jpg)
イノシシの焼き印を押された「両口屋是清のどら焼き」を、紅白歌合戦のテレビ放映が終わった後、なぜか聞こえる外からの除夜の鐘を聴きながら長女より受け取った。(前日から用意して置いたようだ)
お仏壇に供えるためのどら焼きは、駅中の店では売り切れとなっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/175166667eaeeff89a3ba8577c02613b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c4/c283a481d4457a240754ce76be49f908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
てんやの天ぷらのセットを買い、そばアレルギーの孫はうどん、長女とそばを年越しそばとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7d/ee63cd006d0dd41a81840389ccb5838c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/753058cbbd2be4a3fc5252f38c55f035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/b09792aa98b0667f1a0c090b449a1a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
「R子ちゃんと食べてね」と、オノチャンより夕方に言われたが、晩ごはんには孫もいたのでいただいたはるさめは後日に回した。紅白歌合戦(白組が断然よい)が、おせち料理が終わらない内に始まった。元旦まで我が家で過ごす15才の孫が手伝ったので、意外と早く出来上がった。明け方に元旦のお雑煮も用意して置き、床についた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2e/8f6fa6a309c78df60ee9a23210764d75.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )