私が通っている教室
60代美女のみどころ
クボタハウスの基礎部分にひび割れ 忘れな草 ルッコラ
「クボタハウスは阪神地方の地震にびくともしなかった」と、地震に強いと聞かされてきた。南隣の1月15日からの地下建築工事で、我が家の基礎部分に次から次へとひび割れが生じてきた。震度2~3のドーン、ガタガタと家の中で一日中を恐ろしさに加え揺れを感じながら、およそ2ヶ月間以上を耐えてきた。じょじょにヒビ等の被害が目立ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5b/e46ad26e5d08e62c6be7af6586d7c998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/667eed71c1d63f9aa4277d6797dd3882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
「忘れな草」の鉢入りを、オノチャンが自転車の荷台に乗せ届けてくださった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f5/383cfb5d8cd360cf3a1a796bce506136.jpg)
ご近所のケイコさんが忘れな草の3色を、毎年上手に咲かせて、お引越しをされるまで道行く人たちまで楽しませていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/35ad02f18fcd9c6a4dabd3e631eed569.jpg)
名もわからない増えたこの珍しい花をお返しにと、花が終わる前だが、3鉢に株分けをした。根が安定してからお届けしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c0/bc806247751098cc29a9e7c101392b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/d07750156a33058211ea804f75ac6c4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
ルッコラって食用なのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/bcfafc0ab0db9e49478bbe2ee63c8a8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/8c44ac063d7bba10f96ee84241b51aee.jpg)
整形医院へ行き肩へ電気をかけていただく予定にしていたが、曇り空にて出かける気が進まなかった。来週はなるべく多く通院したいと思う。
ありがとうございます
日別ランキング (2863166ブログ中) 2019.03.29(金) 10562位
331PV 201UU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5b/e46ad26e5d08e62c6be7af6586d7c998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/667eed71c1d63f9aa4277d6797dd3882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
「忘れな草」の鉢入りを、オノチャンが自転車の荷台に乗せ届けてくださった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f5/383cfb5d8cd360cf3a1a796bce506136.jpg)
ご近所のケイコさんが忘れな草の3色を、毎年上手に咲かせて、お引越しをされるまで道行く人たちまで楽しませていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/35ad02f18fcd9c6a4dabd3e631eed569.jpg)
名もわからない増えたこの珍しい花をお返しにと、花が終わる前だが、3鉢に株分けをした。根が安定してからお届けしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c0/bc806247751098cc29a9e7c101392b01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/25/d07750156a33058211ea804f75ac6c4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
ルッコラって食用なのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/bcfafc0ab0db9e49478bbe2ee63c8a8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/8c44ac063d7bba10f96ee84241b51aee.jpg)
整形医院へ行き肩へ電気をかけていただく予定にしていたが、曇り空にて出かける気が進まなかった。来週はなるべく多く通院したいと思う。
ありがとうございます
日別ランキング (2863166ブログ中) 2019.03.29(金) 10562位
331PV 201UU
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ソラマメ 松葉ボタンが室内で咲く 昭和の刺繍本 花たち
ソラマメの花が散り、散った後にソラマメができ始めました。その姿に感動しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/3e13dd676eb1c7c664b6c1a180fcc8d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
夏に室内で挿し木をした松葉ぼたんが咲き続けています。黄色でとてもきれいです。花の枯れた部分に種らしきものもできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/d5d700aec39b68677dd068b0c193a04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/7f876309d7e245f09b342d24401e2ccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
3人の子育て時に、合間をみつけてはあらゆるものに刺繍をして楽しんでいました。16才になったばかりの孫も、自己流に上手です。昭和の時代の古い本はなぜかほのぼのと感じます、出してきてあげようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/5367135a132efa3fa8af2c8897540589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
南側へ4階立てのアパートが建ってからは、太陽が望めず植木鉢の花たちがダメになりそうです。書道をご一緒する同期生のH さんより、お知り合いさんがお庭も広く、「植木鉢のお花を欲しい」とおっしゃったとのこと。お渡しすることに決めました。寒い曇り空の中、10鉢をきれいに手入れし、水もたっぷりと何度か与えました。「デュランタ宝塚」はチバチャン宅の狭あい通路で毎年咲いていて、彼女を思い出す花なのですが、手放します。その方を思い出す花って存在しますね。「アッツ桜」は先輩の美子さんを、「ジュリアン」は孫の小さな時に植え替えたりした花、当時を思い出します。「ムクゲ」はイトウチャンのお父さんからいただいた花、これから葉を出し咲きます。この先にいつか、枯らすよりも良いと思い切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/3e13dd676eb1c7c664b6c1a180fcc8d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
夏に室内で挿し木をした松葉ぼたんが咲き続けています。黄色でとてもきれいです。花の枯れた部分に種らしきものもできています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/d5d700aec39b68677dd068b0c193a04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/7f876309d7e245f09b342d24401e2ccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
3人の子育て時に、合間をみつけてはあらゆるものに刺繍をして楽しんでいました。16才になったばかりの孫も、自己流に上手です。昭和の時代の古い本はなぜかほのぼのと感じます、出してきてあげようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/5367135a132efa3fa8af2c8897540589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
南側へ4階立てのアパートが建ってからは、太陽が望めず植木鉢の花たちがダメになりそうです。書道をご一緒する同期生のH さんより、お知り合いさんがお庭も広く、「植木鉢のお花を欲しい」とおっしゃったとのこと。お渡しすることに決めました。寒い曇り空の中、10鉢をきれいに手入れし、水もたっぷりと何度か与えました。「デュランタ宝塚」はチバチャン宅の狭あい通路で毎年咲いていて、彼女を思い出す花なのですが、手放します。その方を思い出す花って存在しますね。「アッツ桜」は先輩の美子さんを、「ジュリアン」は孫の小さな時に植え替えたりした花、当時を思い出します。「ムクゲ」はイトウチャンのお父さんからいただいた花、これから葉を出し咲きます。この先にいつか、枯らすよりも良いと思い切りました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハチミツの空き瓶 チャワンで和ごはん ごちょうめサロン
中学同期、書道のお仲間と3人で、新百合で待ち合わせ。20分は待ち、改札からお二人が出てこられた。H さんの腕に「今少し体が不自由なのよ」とY さんが、ぶらさがりながら歩かれていると思ったら、しっかりと歩かれてこちらへいらっしゃるので、心配が遠のいた。
「あなたが青山のオシャレなコーヒー店で空き瓶入れのアイスコーヒーを飲まれたと言われたので、同じような空き瓶をお持ちしたわ」、容器の大きさに参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/89390fdc98600a07bc8dda9b9a617631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/653cd9db77088a57352e266c1f4a83c8.jpg)
さくらの姿が全くない新百合、Y さんのお体の不自由さが回復されてからと、お花見は来年にしました。中学時のイケメンチャンの話、書道の話とかし、素敵なブティクでお二人さんはネックレスを買い求められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/415be22b4051052558b2dedb903d5630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/2435f37267bccb75b42ab5cb9a4ab67c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/83352b0237108403a2c1ef6fc75ab43e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お年寄りの会のお花見があり、座席の椅子を出したりのお手伝いをさせていただきました。帰り際にS さんよりお手製のお菓子をいただきました。帰宅したら胸の名札を外すように、刺繍をしに来ている16才の孫から言われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/5c47410430b96de29c1e6409ad02e193.jpg)
オノチャンがみえて、ムーミン「チーズかまぼこ」をいただきました。夕方に寒く、しっかりと着込んで電動アシストで駅方面の伊勢丹ストアに向かわれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ce/9c89cf11e826b3acbf04d1e5070c6c77.jpg)
「あなたが青山のオシャレなコーヒー店で空き瓶入れのアイスコーヒーを飲まれたと言われたので、同じような空き瓶をお持ちしたわ」、容器の大きさに参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/89390fdc98600a07bc8dda9b9a617631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/653cd9db77088a57352e266c1f4a83c8.jpg)
さくらの姿が全くない新百合、Y さんのお体の不自由さが回復されてからと、お花見は来年にしました。中学時のイケメンチャンの話、書道の話とかし、素敵なブティクでお二人さんはネックレスを買い求められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/415be22b4051052558b2dedb903d5630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/2435f37267bccb75b42ab5cb9a4ab67c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/83352b0237108403a2c1ef6fc75ab43e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お年寄りの会のお花見があり、座席の椅子を出したりのお手伝いをさせていただきました。帰り際にS さんよりお手製のお菓子をいただきました。帰宅したら胸の名札を外すように、刺繍をしに来ている16才の孫から言われてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/5c47410430b96de29c1e6409ad02e193.jpg)
オノチャンがみえて、ムーミン「チーズかまぼこ」をいただきました。夕方に寒く、しっかりと着込んで電動アシストで駅方面の伊勢丹ストアに向かわれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ce/9c89cf11e826b3acbf04d1e5070c6c77.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
バーバリー製キュロット 玄関タイルのヒビ割れ もみじ葉ゼラニューム
ゴルフは上手でないが、3年前までは毎週の日曜の午前中にチバチャンとイトウチャンとで練習を楽しんでいた。練習後のランチもこの上なくよかった。
キュロットスカートのゴルフ用を丈を長くしてはきたいと思う。新宿の「オカダヤ」で、ブランドものでないが、似たような布地をみつけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/80878d8174e458f0f7af438716c1c258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/cd955b5fc79ce3f8c931aedec4aaca45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
読売の朝刊を敷地内のポストまで取りに、玄関ドアから出た。何気なく前日掃除をした床を観察するように見た。心配していたヒビ割れが、足元のタイルに生じていた。現場監督のY さんへ報告をしたところ修復の約束をしてくれた。オリンピック建設工事のために、民間の建設工事用の材料が不足して、5月の連休後が不安でいるとのこと。誰のためだけのオリンピックなのだろうか、疑問に思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7d/7e3754a85bca21f1cfc4bb42cfc2f1c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/067a8e755fe28005bca0099b7046e712.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
「もみじ葉ゼラニューム」を増やして少し大きくしてから、オノチャンへお返しした。夕方に雨戸が閉まっていたので、お宅の門の中へ置いて帰宅した。「チェックの布地2種もありがとう」との電話をいただいた。インフルエンザ注射から3ヵ月もお会いせずに過ぎた。(長女の小・中校の親友のお母さん、70代)「東京駅の大丸と銀座まで出かけて来たのよ、自転車のアシストで」、オノチャンはいつも元気いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/84/3b0191fb04a01f2da29c24ddeaca9f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
長女(大学時)の親友のお母さん(お正月に亡くなられた)からいただいたシクラメンが2年程過ぎても、元気いっぱいに色濃く咲いているが、なぜか心に悲しみが湧く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/8de4b08e181fbc9a27a0288ea6c8ef88.jpg)
キュロットスカートのゴルフ用を丈を長くしてはきたいと思う。新宿の「オカダヤ」で、ブランドものでないが、似たような布地をみつけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/80878d8174e458f0f7af438716c1c258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/cd955b5fc79ce3f8c931aedec4aaca45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
読売の朝刊を敷地内のポストまで取りに、玄関ドアから出た。何気なく前日掃除をした床を観察するように見た。心配していたヒビ割れが、足元のタイルに生じていた。現場監督のY さんへ報告をしたところ修復の約束をしてくれた。オリンピック建設工事のために、民間の建設工事用の材料が不足して、5月の連休後が不安でいるとのこと。誰のためだけのオリンピックなのだろうか、疑問に思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7d/7e3754a85bca21f1cfc4bb42cfc2f1c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/067a8e755fe28005bca0099b7046e712.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
「もみじ葉ゼラニューム」を増やして少し大きくしてから、オノチャンへお返しした。夕方に雨戸が閉まっていたので、お宅の門の中へ置いて帰宅した。「チェックの布地2種もありがとう」との電話をいただいた。インフルエンザ注射から3ヵ月もお会いせずに過ぎた。(長女の小・中校の親友のお母さん、70代)「東京駅の大丸と銀座まで出かけて来たのよ、自転車のアシストで」、オノチャンはいつも元気いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/84/3b0191fb04a01f2da29c24ddeaca9f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
長女(大学時)の親友のお母さん(お正月に亡くなられた)からいただいたシクラメンが2年程過ぎても、元気いっぱいに色濃く咲いているが、なぜか心に悲しみが湧く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/8de4b08e181fbc9a27a0288ea6c8ef88.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
地下湧水でアパート地下室工事の遅れ 墓参の後は誕生会
南隣りの建設工事現場では地下の湧水が24時間を絶え間なく出てくるので、モーターを動かし3本のホースを使い、くみ上げて下水に流している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/57aef24186c96d601877e13943cc5f02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/f237d5691cfaead4e27d88c36df78349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お寺へと向かい、家族の6人でお墓参りをした。お墓の通路へ仏花が強風で飛んでいるのを見て、我が家のお墓への花束は長さを短くしていけた。
墓参の後の駅までの商店街で、買い物をした。
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a1/2fceac6c609720dea4dc22e050e83dd4.jpg)
3月13日で16才になる孫への誕生会を、21日に7人でにぎやかに開いた。16才の孫へは、いつもの希望する品でなくお祝い金を、10才の孫へは、二分の一成人式ということで少しのお祝いを渡すことになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3a/dd3542c8d98d30d5731caf2e58e5f891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/93/4db67a4a1aa820fa13ea0ef0224d3d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/60d057a47f43dfd70eff5a9fc4491b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
ブックオフへ、10才の孫が読み終わった本を持ち込もうと思う。読んでしまえばただの古本と化す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/fe30f84a2be1d2d0f5c5de43e16e3eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a1/57aef24186c96d601877e13943cc5f02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/f237d5691cfaead4e27d88c36df78349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
お寺へと向かい、家族の6人でお墓参りをした。お墓の通路へ仏花が強風で飛んでいるのを見て、我が家のお墓への花束は長さを短くしていけた。
墓参の後の駅までの商店街で、買い物をした。
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a1/2fceac6c609720dea4dc22e050e83dd4.jpg)
3月13日で16才になる孫への誕生会を、21日に7人でにぎやかに開いた。16才の孫へは、いつもの希望する品でなくお祝い金を、10才の孫へは、二分の一成人式ということで少しのお祝いを渡すことになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3a/dd3542c8d98d30d5731caf2e58e5f891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/93/4db67a4a1aa820fa13ea0ef0224d3d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/60d057a47f43dfd70eff5a9fc4491b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
ブックオフへ、10才の孫が読み終わった本を持ち込もうと思う。読んでしまえばただの古本と化す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/fe30f84a2be1d2d0f5c5de43e16e3eb4.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
天城山わさびとニューサマーオレンジ ローストポークとサーモンマリネ
お料理会の担当班の打ち合わせ会を二駅先のお仲間のお家まで、出かける前にお赤飯の3カップを作り持ち込んだ。タマヤチャンのお宅ではお椀でいただくとのこと、驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/22/576fabf2b31224ae8692f60113369149.jpg)
それぞれが持ち寄られたお料理を5人で試食。初めていただく伊東産のドレッシングがとてもおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e4/d845046ef2d4977895f976d6631455ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/e3fb240017329ac4a208c94fd51e85a0.jpg)
おひなさまをご自宅ではもう既に飾られなくなった60代と70代が、物珍しそうにあれやこれやと昔の子育て時を語り出しました。ここのお宅ではお隣のお孫さんはお二人とも幼い男の子、息子さん(30代の後半)の5月人形を出されるまで、娘さん(30代後半)のこのおひなさまを飾られておくそうだ。
ご近所のお知り合いがボランテァで手芸をされるという。私たちも教えていただきたいと思い、I さんが「材料等を問屋でのぞいて吟味しておく」と言ってくれましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/09ec7de90d1ba4a1588474eb102ef5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/15dae63f8b81947ec8a92f65562f1195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/2a22d0eaca330da5bce500e673fe5458.jpg)
「お料理はお得意でない」とおっしゃるキヌコサンが、レンコンをおいしく調理されたので、作り方を教えていただいた。少し水を加えるとのこと、納得した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/9fceb2eb9295a75a8d696fbbf13b2ec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
三つ葉の卵とじをハンペンを買って作りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e5/f36d0b4455db1ea041e08aaedee68457.jpg)
ボランテァのバザー品を受け付けているタマヤチャン宅へ、我が家では不要な瀬戸物とガラス食器を紙袋に詰めて持参した。早速、この日の4人の前で不用品の荷をほどかれ、お気に入りの品の数々を「これらを買取、寄付をするわよ」と嬉しそう。私にとっては不要、彼女にとっては珍しくてお気に入り品となりよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/22/576fabf2b31224ae8692f60113369149.jpg)
それぞれが持ち寄られたお料理を5人で試食。初めていただく伊東産のドレッシングがとてもおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e4/d845046ef2d4977895f976d6631455ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/e3fb240017329ac4a208c94fd51e85a0.jpg)
おひなさまをご自宅ではもう既に飾られなくなった60代と70代が、物珍しそうにあれやこれやと昔の子育て時を語り出しました。ここのお宅ではお隣のお孫さんはお二人とも幼い男の子、息子さん(30代の後半)の5月人形を出されるまで、娘さん(30代後半)のこのおひなさまを飾られておくそうだ。
ご近所のお知り合いがボランテァで手芸をされるという。私たちも教えていただきたいと思い、I さんが「材料等を問屋でのぞいて吟味しておく」と言ってくれましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c3/09ec7de90d1ba4a1588474eb102ef5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c6/15dae63f8b81947ec8a92f65562f1195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/2a22d0eaca330da5bce500e673fe5458.jpg)
「お料理はお得意でない」とおっしゃるキヌコサンが、レンコンをおいしく調理されたので、作り方を教えていただいた。少し水を加えるとのこと、納得した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/9fceb2eb9295a75a8d696fbbf13b2ec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
三つ葉の卵とじをハンペンを買って作りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e5/f36d0b4455db1ea041e08aaedee68457.jpg)
ボランテァのバザー品を受け付けているタマヤチャン宅へ、我が家では不要な瀬戸物とガラス食器を紙袋に詰めて持参した。早速、この日の4人の前で不用品の荷をほどかれ、お気に入りの品の数々を「これらを買取、寄付をするわよ」と嬉しそう。私にとっては不要、彼女にとっては珍しくてお気に入り品となりよかった。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
オリエンタリス咲く 地下室付きのアパート建設工事が超心配 ソラマメ
7年位前に当時8才位の孫と植えたオリエンタリスが、この春にも咲いてくれた。この孫は我が家へ来るのを楽しみにしていたが、15才ともなると特別な用事が無い限りやって来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/ee6d5025f25be743cd6aa84779bb817a.jpg)
10才の孫がソラマメの種を大きな植木鉢4鉢にまき、今では沢山の花を咲かせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8a/8fbc7d1d8a18782080402e5ac3fe99f8.jpg)
三つ葉のような葉が成長してきたが、何だかわからないが食べられるのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/721ae58ac23ada2f2c883323e8463995.jpg)
買いものは同じような物がくり返し続くことが、わかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/998bdad0a7fade6304a7848ef303ba55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/75b2a2cfa6291544639c4a9f1fef2a52.jpg)
南側の建設工事現場の様子が気になる。湧水が止まらないので、仕上げたばかりのコンクリートを機械を使いながらこわす音が大きい。石の塊になって地上のトラックに積み上げる作業が痛々しく感じられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/4d49721589af3d75fb30b5681ecbdddf.jpg)
ありがとうございます
3月17日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 339 訪問者数 170
順位: 9,626位 / 2,860,329 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/ee6d5025f25be743cd6aa84779bb817a.jpg)
10才の孫がソラマメの種を大きな植木鉢4鉢にまき、今では沢山の花を咲かせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8a/8fbc7d1d8a18782080402e5ac3fe99f8.jpg)
三つ葉のような葉が成長してきたが、何だかわからないが食べられるのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/721ae58ac23ada2f2c883323e8463995.jpg)
買いものは同じような物がくり返し続くことが、わかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/998bdad0a7fade6304a7848ef303ba55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/75b2a2cfa6291544639c4a9f1fef2a52.jpg)
南側の建設工事現場の様子が気になる。湧水が止まらないので、仕上げたばかりのコンクリートを機械を使いながらこわす音が大きい。石の塊になって地上のトラックに積み上げる作業が痛々しく感じられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/4d49721589af3d75fb30b5681ecbdddf.jpg)
ありがとうございます
3月17日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 339 訪問者数 170
順位: 9,626位 / 2,860,329 ブログ中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
シクラメンに想う 二層式洗濯機の脱水部分 キャベツの白い部分
きれいなシクラメンは、2017年12月前後にいただきました。送り主さんはこのお正月の元旦朝方にお亡くなりになりました。お姉さんのような気丈でお優しい方でした。長女の大学時代の(現代も)親友のお母さんです。農作物を時期的に送っていただいた方です。シクラメンを大事に世話をして、やっと咲かせることができました。
お元気な頃の2018年12月前後にも送っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/4a34146b497d61bb7370ac161e10a5f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/a7a356e7661fcaa00e408a392856a0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
古ぼけた長男のデニムのズボンを、リフォームした残りで財布を作りました。古いタイトスカートの金具のファスナーを縮めて利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/f5d27c656785b7af3639c0020dac6068.jpg)
二層式の洗濯機の脱水部分のタイマーが狂い始め、ストップをかけてもフタを開けてもなかなか止まりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/66/65441d7a91753fb7bb256ce01b3b3b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
キャベツの白い茎の部分を惜しげもなく捨てています。テレビ放映で一番栄養価の高い部分と専門の先生から説明がありました。白い部分~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/e04dc8a702dedba88bcd6dec91a2c6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
南側の建設工事現場で、湧水が止まらないためにコンクリート工事を施した箇所を、大きな音を立てて壊しています。どうなることやら、素人ながら心配をしています。大げさですが、我が家も破壊されていますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/b0455b8b3c6601bac2392af3c3d26b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7e/9406b7d302df6b0901c7569756a62a11.jpg)
ありがとうございます
3月15日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 318 訪問者数 176
順位: 10,178位 / 2,859,847 ブログ中
お元気な頃の2018年12月前後にも送っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/4a34146b497d61bb7370ac161e10a5f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9f/a7a356e7661fcaa00e408a392856a0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
古ぼけた長男のデニムのズボンを、リフォームした残りで財布を作りました。古いタイトスカートの金具のファスナーを縮めて利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/f5d27c656785b7af3639c0020dac6068.jpg)
二層式の洗濯機の脱水部分のタイマーが狂い始め、ストップをかけてもフタを開けてもなかなか止まりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/66/65441d7a91753fb7bb256ce01b3b3b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
キャベツの白い茎の部分を惜しげもなく捨てています。テレビ放映で一番栄養価の高い部分と専門の先生から説明がありました。白い部分~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/e04dc8a702dedba88bcd6dec91a2c6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
南側の建設工事現場で、湧水が止まらないためにコンクリート工事を施した箇所を、大きな音を立てて壊しています。どうなることやら、素人ながら心配をしています。大げさですが、我が家も破壊されていますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e9/b0455b8b3c6601bac2392af3c3d26b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7e/9406b7d302df6b0901c7569756a62a11.jpg)
ありがとうございます
3月15日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 318 訪問者数 176
順位: 10,178位 / 2,859,847 ブログ中
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
おにぎり108円 カネショウのリンゴ酢 信玄餅とかりんとう
書道の教室へ向かう途中、バスを降りるとすぐセブンイレブンの前を通る。11時前で飛び込む。お目当ての午前中11時まではお安い販売だというおにぎりの4個を買いました。どんなに主婦歴が長くとも、頑張っても108円のおにぎりは出来かねる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5a/f307a47fbe6effca6549efbb5511df61.jpg)
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
「いつもありがとう」とN さんからいただく。キュウリを久方ぶりに買い、キュウリもみを作ろう。S さんからも「山梨の信玄餅はお好きかしら、」とかりんとうといただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/850b24ca43347b9452a5f4c67e4c6d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4b/3d29d0c3500cb697d1266091696a6e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/dc776d59b65c6fd15d921ecd889a5b68.jpg)
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
「パパのズボンの裾上げをして~」と、文明堂の菓子折りを携えて次女がやって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/16e167b2d7b6df085c944eda664b5d0e.jpg)
我が家においしいお菓子が無い時が度々ある。駄菓子の甘納豆と海苔せんべいを買い揃えたが、ありがたいいただき物が重なった。
ありがとうございます
3月12日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 277 訪問者数 142
順位: 10,762位 / 2,859,292 ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5a/f307a47fbe6effca6549efbb5511df61.jpg)
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
「いつもありがとう」とN さんからいただく。キュウリを久方ぶりに買い、キュウリもみを作ろう。S さんからも「山梨の信玄餅はお好きかしら、」とかりんとうといただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/850b24ca43347b9452a5f4c67e4c6d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4b/3d29d0c3500cb697d1266091696a6e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/dc776d59b65c6fd15d921ecd889a5b68.jpg)
♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
「パパのズボンの裾上げをして~」と、文明堂の菓子折りを携えて次女がやって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/16e167b2d7b6df085c944eda664b5d0e.jpg)
我が家においしいお菓子が無い時が度々ある。駄菓子の甘納豆と海苔せんべいを買い揃えたが、ありがたいいただき物が重なった。
ありがとうございます
3月12日のアクセス数 リアルタイム解析 アクセス・ランキング アクセス解析
閲覧数 277 訪問者数 142
順位: 10,762位 / 2,859,292 ブログ中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
地下の建設工事現場の影響 炊き込みご飯に油揚げ
南側隣接地の地下建設工事も鉄筋を設置するように進められてきた。依然と湧水が流れ込んで工事を遅らせられている。
我が家の家屋の影響が目に見えてきて、あれやこれやと心配の種となっている。6ヶ月先まで続く工事、保障の請求の仕方を考えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/39e659f74a410a2045a0fa2dc268d9ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/37383d3c0e2b27cce0fb6d50362d129c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/468a4cda3bf6201dab054520c2942647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/a4612baa9a9c7793cd5b7dc34e155cf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
炊き込みご飯の素に油揚げを加えて、2カップのお米を炊きます。残れば明朝には、アルミ箔を使いオーブンで焼き飯にして食べたいです。お新香とアルミ箔も調達しました。
白菜と豚肉と生シイタケの料理を予定しましたが、新玉ねぎのおいしそうなのが目について急きょ予定を変更しました。玉ねぎは血液をサラサラにするとのこと、本当でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/c89f0beae5c9a060dbf310743f939cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/80d51310dc2af92da46dded7da3e34e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/3e7089073859c53b7f11eee9c6706792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
ルパのカレーパンは皮の部分がほんのりと甘くておいしい~日頃からどうしても炭水化物の摂り過ぎが気になる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/080da62c06af1c72f6e4cdaed9d7c02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/28/64f1c90fb8362fa78b6af6e57d8bec6f.jpg)
我が家の家屋の影響が目に見えてきて、あれやこれやと心配の種となっている。6ヶ月先まで続く工事、保障の請求の仕方を考えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0c/39e659f74a410a2045a0fa2dc268d9ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/37383d3c0e2b27cce0fb6d50362d129c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/468a4cda3bf6201dab054520c2942647.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/a4612baa9a9c7793cd5b7dc34e155cf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
炊き込みご飯の素に油揚げを加えて、2カップのお米を炊きます。残れば明朝には、アルミ箔を使いオーブンで焼き飯にして食べたいです。お新香とアルミ箔も調達しました。
白菜と豚肉と生シイタケの料理を予定しましたが、新玉ねぎのおいしそうなのが目について急きょ予定を変更しました。玉ねぎは血液をサラサラにするとのこと、本当でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/c89f0beae5c9a060dbf310743f939cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/80d51310dc2af92da46dded7da3e34e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/3e7089073859c53b7f11eee9c6706792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/0f596e437aa45b3d65f83d186e2bc6fa.jpg)
ルパのカレーパンは皮の部分がほんのりと甘くておいしい~日頃からどうしても炭水化物の摂り過ぎが気になる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/080da62c06af1c72f6e4cdaed9d7c02d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/28/64f1c90fb8362fa78b6af6e57d8bec6f.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |