私が通っている教室
60代美女のみどころ
ヤモリ 電話詐欺と電話被害 フルーツミックスヨーグルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/214ca79529c771316bb0a9c4d813d5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/e5d93b9eef769b09d4a60edcd195ebe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7e/214326574e3b0acbb8972da25bf55cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/8778ddb036f21a77293650e9964c1199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/a4050aa79757f88da8b7a57487e97e8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/17070081fe8c19e232a810091d71cad2.jpg)
ダニ捕りシート 竹炭湿気とり アガパンサス パキラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/0cf7494e1c1047ef11b0cf73e228db65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/5e2bf1424f6391924c56a2de89af5d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/254f64645877bec123e1451e82bf0635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/65d0e2b51eb6936f2e95332656767f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/26/db93230dfc00cb4f66a08e1a57b33469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6e/f24681f193a2ab33f27811a7e92ac92c.jpg)
オザキフラワーパーク グロワーズCAFE 楊貴妃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ce/9800a38137a4297ce133c5329ff13633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/5ec6b8a4175a67731c8123f0e307cfb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/382ecb3164cbd94ae0338c71cb88bce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/0fd19a17eac45f15e58537ea8880e354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/421af2f7b241fc7857c33251ec292711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/097f20be18a40dbdacebc2813573bac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/3d9c3435b1fa74cdbfaa060d7c52f954.jpg)
錦のあかりとエビせん フライドチキン 書道教室あれこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/0dc3ff2ab50cdaf276bfc7716e837980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/2898d0c13b8ded778f86fcbf55134c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/dc4b585258b5695c5d75f22459a02e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/1617d8fc4be1a3db2b932fcd764f5135.jpg)
炭八 デスクトップ布カバー 6月のスイカとアンスリュウム
炭八(スミハチ)が妹からの配送便で届いた。お礼の電話の内、「あっこちゃんの家の1階の和室の押し入れが、湿気ポイ」と言われた。(湿度を調節し、調湿・消臭機能に特化した木炭と説明にある)半永久的に使えるとあるが、なかなか高価な品で難・・・たまたま長女との飲み会へやって来た次女へ2袋を大盤振る舞い、「1階で使いたい」と喜んで持ち帰って行った。
パソコンのデスクトップ周辺が、室内のほこりをかぶっている。こまめの掃除を怠っていると思うが、面倒になっている。インパクトの少ない色の布でカバーを作り、名札布も付けました。
「長女と次女とが、夕方から飲み会をする」という。次女が酔っていい気分になったところに、偶然にチエチャンがスイカ持参でやって来た。12時をまわってもにぎやかさは続き、お開きにならない。
中野のシマチュウで買った小サイズの「アンスリュウム」が出窓で、赤色の葉をだした。お引っ越しをされた前のお宅の、パッチワークを教えていただいた6才も年下のヨシダサンを思い出す。手アイロンと、植木鉢の土をざるでふるう、お風呂で毛布を洗うことも。今思うと教えられたことが多々ある。
紳士用半袖シャッ ソックス 化成肥料 フルーツセラピー
紳士用半袖シャッの麻製の1枚をTシャツの上へはおるチョッキに直し、綿製はどうしたらよいか・・・20年ぶりに納戸を開け、新品同様だ。まずは、しゃれたチョッキの型紙が作れればよいが・・・
夏用の天然素材のソックスを買う、ついでに孫用も買う。次女は孫へ化学繊維製のを用意してはかせているが、全自動洗濯機で洗うせいか薄汚れているように私には見える。(私が用意し渡した白色のソックスをはいて来た時に、「お気に入りだ」と言ったのを思い出す)亡き母は「鼠色の履物は足元が汚く見える」と言ったが、、、自宅用にはちょうどいいような気がする~
化成肥料を100均で入荷する迄待っていた。やっと入荷し、買うことができた。容量が減って軽くなり袋が大きすぎ~
フルーツセラピー(グレープフルーツ)を晩ご飯の後のお楽しみ用に。
ほのぼの6月 ブラザープリンターのトレイ まいかけ
6月の雨にあたったアジサイは、一段ときれいさを感じるが、植木鉢の裏側にはびこるナメクジには閉口させられている。
勇気はあるのだが、登場場所が見当たらない。
ブラザーのプリンターを2年使用している。2Lサイズの写真をプリントしたい。トレイを自己流に調節してしまった。元に戻らずにA4サイズのペーパーが入れられなくなってしまった。「簡単操作ガイド」をくまなく読むが、お目当てがみつからない・・・ブラザーコールセンターへ有料電話し、丁寧な説明を聞く・・・超、簡単にできましたぁ~「聞くは一時の恥」と明治生まれの母は、よく言っていた。
「あっこちゃんからもらったまい掛けが、長いこと使用して古くなって・・」と妹が言う。ありあわせの2枚の布地を何とかレース布をはさみこんで、仕上げた。標準丈にしたが、前に「丈が長い」と言われたのを思い出したが、あとのまつり~
ゼラニューム2種 ピーマンとパプリカ、ミニトマトの苗
ゼラニュームが、みょうがの沢山の根を取り除いた場所へはびこり、庭の西側へ行かれない。挿し木用にオノチャンへお届けしたい。
夏野菜の苗の4ポットを駅近くの花やさんで買い求めた。「キュウリは明日に入荷します」とのこと。ポットから出して丁寧に植え付けた。鉢が小さいので収穫の多くを望めないと承知をする~~書道の清書の提出日が迫ってきたが、まだ手を付けないでいる。メダカの繁殖期にも気がかり、この度も先生まで速達でと送りたい。(220円→480円)値上がりラッシュの世の中で、節約の二文字が浮かんでくるが、イマイチ気が載らないから仕方が無い。