母の友達(80歳代)から頼まれていた「しじみちゃん(L)」ができあがりました
この花柄は、洋っぽくも見えるし 和っぽくも見える
派手だけど、若者向きの派手さではなく・・・以下略
って思いませんか?
この布は 以前に小袋(殿の母へのプレゼント)も作っています
母から依頼が来た時に、この布しか頭に浮かびませんでした
今回のポイントは「軽いこと」です
母が私の作ったしじみちゃんを持ってお友達の家に行った時
みんなが「いいねぇ~そのバッグ」と褒めてくれたそうです
どこがいいのかと言うと・・・
「軽いのがいい!」と皆さんのご意見
売っているバッグはバッグだけですでに重いのが難なのだそうです
なるほどねぇ
オーヴァーセブンティー アラエイティーの女性のニーズはそこでしたかっ!
軽くするために、余計な物は付けていません
(タグ1枚 チャーム1個 も重さの元!)
でも中はとってもキュートですよ
巾着部分をキュキューっと絞ると
ピンクの水玉ちゃんの布がふりふりになって可愛いし!
軽くて可愛い
カルカワイイバッグとなりました
気に入っていただけるかしらん?
ところで、
本日のタイトル「しじみ形’80」にピンときた方はいらっしゃいますか?
そんなあなたはアラフォー?(笑)
流線形’80
ユーミンのアルバム名『流線形 '80』をもじってみました
ちょっと無理がありましたけどね
私はこのアルバムが大好きでした
「魔法のくすり」「埠頭を渡る風」「ロッヂで待つクリスマス」「真冬のサーファー」
あぁ・・・いい曲がいっぱい入ってるわぁ
恋の悩み答えられるほど
火の粉くぐって来たわけじゃないんだけど
つらい夜も 安らかに.なれる
魔法のくすりをあなたにあげましょう
・・・・
冷めたふりをして 不意打ちをかけて
欲しいものは欲しいと 言った方が勝ちぃ~♪
えっとぉ、欲しいものは・・・
いくらでも物(特に布)が入る不思議な引き出し!
華奢な身体 つるんとしたお肌 それから・・・
もういいって?