小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

父と娘はバラ好きです!!

2009-06-03 | ガーデン
私の父は私以上に、バラが大好きな人です。。。。


バラの香りがする場所に椅子を置いていい香りを嗅いでもらうようにと
出掛け間際に、バラ男爵こと、旦那さんは言ってくれました。

ヘリテージとエゴの優しいの香りがする庭で、両親を撮ってみました



バイカウツギの花が綺麗に咲いている庭を見た父が、今日はウツギを買う!!
宣言をしていました。


我が家にもこのイエローヒルという名前のウツギがあります。
もうじき開花してくれそうですが、このウツギをみてちょっぴりうらやましそうな
父でした。


ニゲラの蕾です。。。


開花した姿のニゲラです。。。


一輪草です。。。


行者にんにくの花が可愛いって今年知りました。。


大好きなピエール・ドゥ・ロンサールの蕾です。。。。


小さな挿し木で頂いたバフ・ビューティーが二輪も咲いてくれました
ホントに小さな苗木なんですが、こんなに可愛く開花してくれました!!


今日は病院の帰り道、父の希望でバイカウツギを買いに苗屋さんに寄りました。
三軒目でようやくお目当てのウツギがあり、父は満足していました

そんな父を見て私と似ているなっ!!って思っていると、母にも二人共好きな植物が似ていて
笑ってしまうっと言われました。。。

我が家で咲いてる花をチェックして、次は山ブドウが欲しい!!っと宣言して父は帰っていきました~。
私に対抗意識を持ってくれている父なんです。。。

野鳥の目線で・・・・。

2009-06-03 | ガーデン
コニファーの剪定をする為に脚立を出しました。
ついでに庭の様子を上から撮って見ました~~!!


エゴの木を上から眺めたら白いパラソルのようになっていました!!


背の低い私は高い所が大好きです!!散歩途中の人から『落ちない様に気をつけてね。。
っと声をかけてもらいながら、楽しく撮影しました~
上から眺めた様子は新鮮でした!!


アーチに絡みついた夢乙女ちゃんがたくさんの花を咲かせていました


屋根まで伸びたツルバラのバレリーナちゃんです!!


元気いっぱい咲いてくれています!!


コンサバトリーのツルバラ芽衣ちゃんも次々と開花中です!!


一季咲きなのが残念ですが、四季咲きのクレマチス【ブルーエンジェル】ちゃんが
このコンサバトリーの壁を覆ってくれる予定です。。。。
今から楽しみですっ!!


普段は下から上へ見上げている風景が、鳥さんの目線になるとすごく視野が
広がり、世界が変わります!!


今日もその上空から舞い降りてきたキジバトさんです!!
大好きなエゴの周辺を物色していました。。。


上空からの我が家の庭はやっぱり小さいけれど、バラやブドウのツル効果もあり
楽しい庭になってきました!!