小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

バラが満開です!!

2009-06-11 | ガーデン
快晴となった今日は撮影日和でした!!
日が沈む前に、た~くさん庭のお花を撮りましたよ~!!


満開になった芽衣ちゃんです!!


西日があたってキラキラ光っているアンジェラちゃんです!!


青空とバラって大好きなショットなんです。。。。


夢のアーチが現実になりました~!!


満開のツルバラ、バレリーナちゃん!!


小さなバラなのに天まで届きそうなツルバラの夢乙女ちゃんです!!!


ツルバラ、アイスバーグは山ブドウに押され気味ですが、がんばっています!!


いい香りがするヘリテージちゃん!!大好きになりました!!


今年のアンジェラちゃんは元気がよく薔薇男爵はご機嫌でーす!!


パティオローズのミミエデンちゃんは、色あいがどこかピエール・ドゥ・ロンサールに
似ているんです!!


毎年こんな美しい花を咲かせてくれるデルフィニュームちゃんは
バラとの相性がピッタリなんですよね~!!


ひっそりと咲いてくれているサマースノーちゃん!!


ライラックとバラを撮影してみました!!


駐車場横にはもうじき開花するナエマちゃんがあります。。
このアイアンアーチに絡んで欲しいな~!!


この西側にも、いつかバラを育ててみたいって思っているんです。。。
どんなバラにしようかと、実は計画中なんです。。。。


夕方お友達ファミリーが満開のバラを見に来てくれました~!!
天気も良くなり一緒にバラ達を眺められて嬉しかったな~!!!

お友達の旦那さんも私と一緒でバラの魅力にとりつかれていて、何だか嬉しくなっちゃった!!

ピンクのバラ同好会でも作れちゃいそうです!!(笑)

南欧風のハウス&ガーデン

2009-06-11 | ガーデン
午後ご近所さんと、隣街のローズガーデンハウスにお邪魔させてもらいました。。。


お隣との擁壁はツル山アジサイが、コンクリートを覆っていました!!
素敵なテクニックで、アジサイ好きな私も真似してみたいと思いました!!


ポーチの側面にはバラが這わせやすくしていました。


素敵なポーチでした。。。。


シンボルツリーのキングサリです!!黄色の花は散っていましたがいい高さの木でした。


アプローチにはコンテナガーデンが置かれていました。
擁壁のツル山アジサイが咲いているこの感じがとっても気に入りました!!


中も拝見させてもらいました!!
アイアンが南欧風でいい感じですね!!


ナント!!パティオがありました!!
その空間に大きな2匹のワンちゃんがいました!!なんとも羨ましいワンちゃん達です!


室内です。。。
初めて来たお宅なのにとても落ち着きました~!!


色のトーンがおさえられていて、すべてがオシャレでした。。。。


玄関ホールには蝶のステンドグラスがありました!!
光が差し込んで素敵でした!!


パーツすべてがこだわりのご自宅でした。。。。


植物の色も大人チックで、それぞれの葉っぱが引き立っていましたよ~!!


こちらのバラもなんともいえないカラーでした!!奥様のセンス抜群です。。。


クレマチスも今後の参考になりました!!
たくさん種類があるのでこれから勉強しなきゃ!!です。。。


我が家のバラがようやく満開を迎えましたが、半月ほど早く開花するこの街は
そろそろバラが散ってしまう頃でした。。。

スペイン瓦のサンプル品を花壇の縁取りをしたりと、無駄にしないアイディアが、
とっても参考になりました。。。


ご夫婦で親切に色々と説明をして下さり本当にありがとうございました!!


ご親戚の方もバラを育てているということで、旦那様がわざわざ案内してくれました!!!
駐車場の周りには素敵なバラが植えられていました!!


私好みの花びらと色のバラでした!!


ウッドフェンスとバラがマッチしていて素晴らしかったです!!


ご自宅の前には私の大好きなピエール・ドゥ・ロンサールが満開でした!!


見上げて見るのがこのバラのいい所なんですよね~!!


アールになっている壁に、アールで加工されたアイアンが、素敵にバラを受け止めていました。。。
こちらの奥様もバラがお好きな方でフェンスの事などお話をしてくださりありがたかったです。。。


バラのお宅を一緒に拝見させてもらったご近所が一緒にお茶をどうぞ。。。っと
誘って下さいました。

お花を添えた素敵なおもてなしをして下さいました。。。


母と同じ世代の方ですが、素敵なセンスの良さで驚いてしまいました


五感で楽しめた午後となりました!!

 ありがとうございました!!