小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

ピンクのバラが取り持つ縁。。。。

2009-06-07 | ガーデン
今朝旦那さんが水撒きをしていると、ご近所さんからお花の質問を受けていました。
ちょうど私も庭にいたので、ピンクのバラが好きという会話が出た時、たまらずに
話に加わってしまいました。


よかったら庭をみてくださいね~っと声をかけると、夢乙女&バレリーナのアーチ
をくぐりながらとっても感激してくれました!!


コンサバトリーの壁面仕立てしたツルバラの芽衣ちゃんをとても気に入ったみたいで
うっとりとされていました。。。。


ご自分の庭にも可愛いピンクのバラが咲いているので見に是非来て欲しいと言われ
我が家から歩いて2分のお宅の庭を拝見させてもらちゃいました!!
娘さんから母の日にプレゼントされたというこのバラは見事な大株のバラでした!!


こちらのバラはミニバラでしたが元気に可愛い姿で玄関横に咲いていました~
お話をしていたら、娘さんと私が同じ世代だということがわかり、なんだか母と
同じ感じで親しみやすく会話をさせてもらいました。。。。


これからはお花のお友達として庭を拝見させてもらいねっと言われ嬉しくなった私です。。。
今度コンサバトリーでお茶をしながら、ピンクのバラを見ましょうっと約束しました。


帰り際、切花の白いバラと、香りがいいカサブランカを頂きました。。。


さっそくコンサバトリーに飾らせてもらいました。。。


バラ&カサブランカの素敵な香りがコンサバトリーを包んでくれました。。。


世代を超えてお花談議が出来て、本当に嬉しく思います。。。
お花好きの方とはすぐに打ち解けてしまうんです。。。

夕方一時間かけて旦那さんと散歩をしました。
お散歩コースにしている素敵なお庭は、ちゃんと手入れされているんですよね。。。
顔なじみになっている方から、親しい人達まで、花談議はつきる事はありませんが
勉強になる事ばかりです。。。
ありがたい事です!!

私達のカントリーハウスです

2009-06-07 | ガーデン
道路から撮影をした我が家の全体像です

赤毛のアンのグリーンゲーブルズをイメージして建てました

切り妻屋根のドーマがポイントになっているカントリーハウスなんです!!



お隣さんの計らいで、我が家の庭を二階の窓から写真を撮らせてもらいました!


コンサバトリーの壁面にツルバラがグングン伸びている様子がわかりますね。。。


小さな庭ですが、手作りの小屋と、旦那さん手作りのパーゴラがあります!!
このパーゴラには山ブドウが両側に植えていて、今年はたくさんの実がつきました!!


こちらは駐車場です。。。
アーチにピエール・ドゥ・ロンサールのバラが再び絡むように、再チャレンジします!!


この小屋の屋根にも、バラを誘引したいって考えているんです。
手入れが大変かもしれませんが・・何事もチャレンジしていきたいな!!


一番眺めがいい部屋から撮影させてもらいました!!
本当にありがたい事です。。。

気の合うお隣さんで、いつも私達夫婦のライフスタイルを理解してくれて嬉しく思っています。