小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

本日も洗濯日和、掃除日和でした♪

2010-08-04 | インテリア
去年完成した北側サンルームです。。。

いろんな用途に使用できるかな?と思って作りました♪


が。。。。、連日猛暑の中サンルームの中はサウナ状態です・・・・


そこで!!
その暑さを利用して、タオルケットなどの洗濯物を干しました
(先日の画像です)


今日は、マットレスを干しました


アッという間に、乾いてくれました


多肉植物は元気に育っています


サンルームの中に、又小さなサンルームがあります??。。。


この小さなサンルーム?には、2種類のアイビーが紅茶の缶に入って元気に育ってくれています



でも、葉やけを起こしているアイビーはコンサバトリーへ移動してあげました

そこで本物のグリーンの変わりに、フェイクの植物さんがサンルームで活躍しています


高温になる天井に近い場所にも、暑さを気にしないで飾る事ができます


スズランが大好きな私は、窓付近にも飾って楽しんでいます。。。


ちょこっとした奥行きを利用して、フェイクのベリーもミニ雑貨と一緒に飾って楽しんでいます


ステンドグラスを照らしている西日も、フェイクだったら気温を気にしなくてもいいんですよね


さて、昨日に引き続き、今日も要らない物を分別しました!!

ヨレヨレになった旦那さんのTシャツ2枚と何故か??片方しかないストッキングです。。。


でもストッキングは捨てる前に、活躍してもらいましたよ~
冷蔵庫下のホコリ取りです。綿ボコリが出てきました!!(お見苦しくってすみません


旦那さんのTシャツはご覧の様にハサミでカットして、汚れた箇所を拭くために再利用する事にしました


快晴になった午後はロイドルームチェアーを外に出して洗いました


ホースとタワシで汚れた部分をゴシゴシと洗っていたら、こちらもアッという間に乾きましたよ~!!


今日の様に暑い日差しはなんでも良く乾いてくれますね


ロイドルームの移動も全て一人でやっていますが、思い立ったら吉日で、心もスッキリしました

もうすぐ姉が遊びに来ます♪頑張った成果をなんて言ってくれるかな??(笑)