ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夜のインターバル

2014-06-18 23:32:00 | ノンジャンル
今日は、ランド

途中、雨に打たれながらも誰も走る予定が事を止めようとせず

そして、夜のインターバル練習は、

3000m(400m104秒)+2000m(400m88秒)×3本

400m
800m 3'28"9
1200m 5'11"5 (1'42"5)
1600m 6'53"8(1'42"3)
2000m 8'36"5(1'42"7)
2400m 10'20"3(1'43"8)
2800m 12'02"4(1'42"0)
3000m 12'53"0(50"5)


400m 1'29"7
800m 2'58"1(1'28"4)
1200m 4'25"8(1'27"6)
1600m5'56"7(1'30"9)
2000m 7'29"4(1'32"7)


400m 1'27"5
800m 2'54"8(1'27"2)
1200m 4'22"4(1'27"6)
1600m 5'49"7(1'27"2)
2000m 7'18"0(1'28"3)


400m 1'28"0
800m 2'55"2(1'27"2)
1200m 4'20"9(1'25"6)
1600m 5'46"2(1'25 3")
2000 m 7'05"1(1'18"8)

でした
2000mの①、②本目は、私が引っ張ったんだけど、①本目は、時計を見間違えてしまい、ペースダウンしてしまった
“楽だなぁ”と思ってたんだけど

まだまだ力不足を感じながら、これ位のペースでもきついなぁって
③本目は、隊長が引っ張ってくれ、『やっぱり引っ張って貰うと楽だなぁ』って感じながらも余裕がなくて、きついきつい最後の2周は、ヒィーヒィー言いながら

そして、ラスト1周は、一緒に走っていた人達にみんなに抜かれ…


でもでもそんな簡単に負ける訳には行かず、ラスト100mのスパートで、抜かし返してやりました

まだ負ける訳にはいかないもんねぇ

そんなんで、イイ練習が出来ました

でもクタクタなので、早く寝よ~





暑いけど

2014-06-18 09:21:00 | ノンジャンル
あっちぃ~毎日が続いていますが、寒いのが、大嫌いな私は、暑くても嫌じゃないのよねぇ
汗が垂れるのも嫌いじゃないし


最近は、燃焼系過ぎて、汗の量が多いけど

月曜日と火曜日は、練習を休みにして、体を休ませました

ちょっと疲れが溜まっているなぁと感じて、辛かったので、休養~
2日間、走らなかったのは、久しぶりでしただけど、限界にまで、走るとあとが続かなくなるので、今週末も走る予定があるので、今日から、また頑張ります

そんなこんなで、甘えん坊なハナリンちゃんと一緒に居られる時は、出来るけ、一緒に居て、見守ってあげないと

ハナは、私の視線を気にしていて、自分の方を見てくれていると嬉しそうに遊ぶけど、私が携帯を見ていると遊んでいるのを止めて、“こっちを向いて”と二ャー二ャー鳴き出す

人間の子供と一緒

なるべくテレビも消して、ハナリンに穴が開く程、見つめる至福の時間が、何よりの癒しとゆう事です


さぁ、今日もランドに夜練習に頑張ります



《昨夜の私に寄り添い眠るハナとリン》





距離走る

2014-06-16 00:00:00 | ノンジャンル
昨日も今日も太陽が出ていて、暑かったんだけど、湿度が低かったから、快適

昨日は、ランドで、50mのインターバル
秋冬のロードシーズンで、小さくなったフォームを大きく戻すために最後まで、“持つ”距離のインターバルを、行いました

ランドには、自慢の天然の芝生を走れる場所があるので、皆さんと『北海道みたいだねぇ』って、お話をしながら、ワイワイ

2コマ目の小学生クラスをこなし、ダッシュで、帰る準備をして、帰宅~

今日は、早朝から荒川の虹の広場に集合して、きんじょのランナー仲間と河口まで、までのランニング

走り始めの1㌔くらいは、集団だったんだけど、ペースの違いで、2つに分かれ、私は、後ろのチームで、のんびり

暑くなる予報だったから、前半にペースを上げ過ぎて、後半にペースダウンしたくなかったから

まだ長い距離に慣れてないので、まだまだじっくり
今、飛ばしたら、大事な練習をする時にやる気がなくなっちゃうからね

何より、後半落ちる練習をしていたら、本番でも絶対にそんな風な走りになっちゃうから、それだけは、避けたい
ヘロヘロになる事も必要だけど、今は、その時期ではない

なので、初めて、荒川の河口に行きました

我が家から15㌔

往復で、30㌔

途中、甥っ子達も炎天下の中、野球の練習をしていました私は、そのままうちに帰り、サッカーの応援をしたけど、甥っ子は、夜まで、外で練習してるんだもんなぁ、頑張るなぁ

荒川から我が家に移動して、ワールドカップの観戦


本田選手の頭に10円ハゲを見つけました
どれだけの重圧なのだろう

見事なシュートでした

しかしですよ、テレビ中継をしていたNHKが終わった瞬間に『日本、初戦敗退』と字幕スーパーを流した

見てるんだから、分かってるよ
抗議の電話もんでしたよ、あれは

さぁて、朝から、また会社が始まる、寝るべ、寝るべ







腹筋

2014-06-13 22:21:00 | ノンジャンル
今日は、会社で、定時まで、お仕事
両手にペンチを持って、握力全開の作業をコツコツと…

燃焼系の私は、握力を入れる度に体が熱くなり、汗が垂れる

終わる頃には、握力も無くなり、ただただ手が痛いだけ

はぁ、何か、落ち込む

帰宅して、リンちゃんにかつお節を出し、撫で撫でして、、、ハナは、寝床から、出て来ない
ちょっと体調、悪いかな

30分経つとようやく出て来た
早速、ご飯をあげるとモリモリ食べていたから、大丈夫そう

そして、私は、練習に
雷&竜巻注意報が出ていたから、40分jogのつもりで出たんだけど、走り出したら、リズムに乗れたので、雨も雷も来そうに無かったから、結局80分

今日も気持ち良く、楽しく走れました

このところ、筋トレや体幹をやる機会が増えているので、イイ腹筋と側筋が付いて来まして背筋は、まだまだ弱そうだけど、秋に向けて、うまく鍛えて行こうと思います

さて、明日は、ランドだけど、暑くなりそうね

熱中症や脱水症状にならないように気を付けて配りながら、頑張ります

《リンちゃん、ソファーで、白目をむいて、爆睡中…》



蒸し蒸し

2014-06-12 23:55:00 | ノンジャンル
梅雨入りしてから、よく降る雨ですね
おかげで、蒸し蒸しで、洗濯物の乾きもいまいち納得出来ない

浴室乾燥が、大活躍してくれています

今日は、会社で、引っ越し前の会社から持って来た品物の整理をし、要る物、要らない物を分けて、思いきって、ポイッ

だいぶスッキリしましたが、凄い埃で、鼻水が…

夜は、ジュニアのコーチ
ラダーやゲームをしたあとに500mを6周2分25秒で、引っ張りましたこれまで、最後まで、こなした事のない女の子3人が、泣きそうに過呼吸になりながらも見事に完走
子供達のハァハァと苦しい息遣いを聞くとペースを落としてあげたくなるけど、コーチは、心を鬼にして、設定通りに引っ張るのです

苦しんだ先には、達成感
嬉しいんだけど、でももうグッタリの子供達
そんた時は、褒めちぎりの自信になったねと諭すのです

いつも「最後まで行けなかった」とこぼす子供達の話も聞いているので、コーチも嬉しかったですよ

さぁて、明日は、会社に定時まで居ないといけないので、早く寝よ~ね

《悠希少年、階段を踏外し、おでこを4針縫ったとさいつかは、やると思っていましたが…》