yurineの部屋

庭の花・近所のお庭・公園をカメラを持って歩くのが大好きです。

枝垂桜

2021-04-25 22:34:05 | 日記

ソメイヨシノは八戸名物の強風にあおられ、散り始め、

短い桜を名残惜しんでいましたが、

お城跡の広場にある枝垂桜が見ごろと聞き、行ってきました。

あれ~色が薄いなぁ・・・

それでも薬草園で知っている名前に感心したり、実のなる畑では梅・桃が色鮮やかに咲いていました。

枝垂桜です。

お城跡の芝生はきれいに手入れされており、寝転びたかった。

前回来たときはテントを張って出店がたくさん出ていたのにな~

芝生には子供たちがたくさん走り回っていたのにな~

来年はどうぞみんなが楽しくお花見できますようにと祈らずにはいられませんでした。

 

 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-04-26 06:22:16
八戸名物の強風、桜とのサヨナラを早めているんでしょうね
その年、その年によって、桜が咲いたあとの雨や風で、咲いている期間が変わるのを感じます。
今年、こちらでは、咲き出してから冷え込み満開まで少し掛かりましたが、一気に満開に
そこから楽しめた期間が長かったです^^

枝垂桜や八重桜に季節が変わり、もう一度楽しませているような感じです
枝垂桜は、可愛さがある桜ですよね^^
返信する
枝垂桜 (yurine)
2021-04-26 14:34:54
attsu1さん こんにちは
今日もお日様は出ていますが風が冷たい。
夫を連れて(?)ホームセンターまで土や花を買いに行ってきました。
少し家の庭を整理しなければ。

サクラは5月の連休に満開になる年は青森県は最高に盛り上がりましたが、最近は4月の末に咲くことが多いです。温暖化でしょうか。
でも今年はGW前に終わってくれてほっとしています。静かなGWが要求されていますので。

いつもありがとうございます。
励みになります。
返信する
青空に桜 (カンサン)
2021-04-26 19:24:28
yurineさんへ、私の野間の大ケヤキのブログにコメントをありがとうございます。
さすがに樹齢1000年越えは巨大でした。
投稿されているお写真、青空を背景にしていい感じに撮れていますね。やっぱり、くもっているのと青空では大違いですね。
返信する
青空 (yurine)
2021-04-26 19:58:13
カンサンさん こんばんは 
今日は青空だ!さあ出かけますよ!
近所なのでそれができました。

八戸に「八戸市民フィルハーモニー」があり、毎年定期演奏会が開かれていましたが、去年はできず、今年は人数を減らして開いたようです。
大音響のオーケストラ聞きたいものです。
私はコーラスですが、ずっと休んでいます。
早く歌いたい♪
返信する
薬草園 祈り (永和)
2021-04-29 13:16:38

yurine さん、こんにちは。
いつの間にか 春も過ぎて行きました。
薬草園 や お城跡公園 の花を
沢山 見られて良かったですね。

未だ、コロナで外出の自粛、
こんな時こそ、広い公園で、
思いっきり 太陽を浴びるのも、
健康に良いですね。
ただ 出店 が無いのは寂しい。
早くコロナが治まります様に。
返信する
薬草園 (yurine)
2021-04-29 16:50:25
永和さん こんにちは
天気予報通り雨が降ってきました。
明日の金曜日は友達とチューリップを見に行きたいと話していましたが、雨の予報なので中止です。
コロナが終息してくれたらいつでもいけるのですが今はだめですね。

大阪も東京もコロナ感染者が増えて心配です。
これ以上どうやって防いだらいいのでしょうか。
でもできることは致します。
早く治まってくれますように。
返信する
Unknown (t71127aichan)
2021-05-01 10:38:32
yurineさん おはようございます。
今の地震 気持ち悪い横揺れで長かったわね。
八戸は揺れが大きかったようですがだいじょうぶでしたか。
返信する
ありがとうございます。 (yurine)
2021-05-01 16:16:22
ピエロさん 
地震はそちらよりは強かったみたいですね。
あの不気味なスマホの音に台所から急いで戻ってきてもまだ揺れず、テレビに宮城県で・・・というニュースが入ってから揺れ始めました。
いきなりよりはいいかもしれませんが、気持ちのいい音ではありませんね。
地震はもうたくさん、コロナも沢山。
物は一つも落ちませんでした。
返信する
雨のゴールデンウィーク (カンサン)
2021-05-01 16:50:57
yurineさんへ、私のオペラのブログにコメントをありがとうございます。
ヨハン シュトラウス ファミリーのワルツは、うきうきした気持ちにさせてくれますね。
オーケストラが入って、ステージのセットも本格的なオペラの公演はコロナ禍に入ってからかなり減ってしまいました。海外からの引っ越し公演はゼロです。
いつになったら、正常化するでしょうか。オペラだけでなく、演劇もスポーツ観戦も---。
返信する

コメントを投稿