思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

明日は、息子の誕生日

2006-12-09 23:11:15 | 日記
明日の10日は、息子の20歳の誕生日です。
今から、20年前・・・。
そう、9日の午前中に確か、市に出かけたな・・・。
(5日と10日とか、4日と9日とかに市が立つのです。)
帰宅後、お腹が張ってきたので、しばらく横になっていたような・・・。
そして、夕飯後、年賀状を書いていた午後9時半ごろ、
母の言葉に促されて、入浴しようと、そのまえにトイレへ。
そこで破水した・・・。
まさに、バケツをひっくり返したような水が・・・。
なかなか止まらず、トイレから、母を呼び、父に産婦人科へ電話をしてもらった。
すぐさま、入院の準備をして婦人科へ。
午後10時半に婦人科へ着いたら、陣痛が起きて・・・。
でも、ちょっとしたアクシデントが起きて、陣痛が遠のき・・・。
午前零時半を過ぎた時、陣痛が再起してからは、あっという間に出産。

二度目だったからか、上の子どもより小さかったからか、
出産じたいは、軽かったみたい・・・。
でも、後産のあとの処理のためにお腹をしっかり押さえられたのは、
痛かったわ~。
でも、このお陰か、出産後、体重は、すぐに妊娠前より3キロ多いだけに
戻った。
その後は、男の子だったから、じっとしてれなくて、
3年後には、元の体重に戻り気になるウエストのサイズも元通り。
って、こんな話をするつもりじゃなかったわ~。(笑い)

出産後の三ヶ月検診で、息子がヘルニアだってことがわかり、
その後は、手術までいろいろあって大変だった・・・。
手術後も、左側だったから、右側もなるかも知れないと言われ、
小学校へ上がるまでは、要注意だった・・・。
お風呂へ入れるたびに観察したり、大泣きして、力が入ったりしてるときは、
オムツを外して確認したり、その後も・・・・。(笑い)

そんなこんなのどたばた劇場が続き、男のだから、怪我もつきものと思い、
楽しませてもらいながら子育てしてきました。

ようやく、私の手から離れていきます。
これからは、ホンマに大人として、人生の先輩として、
さらに厳しいことを、苦言を呈して行こうと思います。
そして、一番の応援者でもあるので、黙って見守って行こうとも思ってます。

ちょっと、矛盾してるかしら?(爆)
過保護は卒業、過干渉は元からしてないから関係なし。
これからは、息子に良い様に使われるんだろうな・・・。

ま、沢山貸しておこう!
老後に返してもらえる・・・・わけないか・・・。(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする