Chogakuji Temple, Tenri City, Nara Pref.
さてさて、ワタクシ達は長岳寺で見頃になったカキツバタの撮影を楽しんでいました。
長岳寺は真言宗のお寺なのですが、庭園はこの放生池を中心に造られた浄土式庭園です。
爽やかな風が吹く5月。新緑とカキツバタが、互いの色彩を競い合っているかのように見えました。
ここ長岳寺にはカエデの木も多くあり、秋には紅葉も美しいんですよ。久々に訪れた長岳寺ですが、あらためていいお寺だなと思いました。
次は秋の紅葉の時期に訪れるのもいいかなぁ。
外出する時、遠出をする時は晴れてほしいと思うのですが、こればかりは自然が相手ですのでいつも思い通りにはいきません。
ただ、この日は好天に恵まれて本当に幸運でした。
ではでは、長岳寺を後にして山の辺の道をさらに先へ進んで行くとしましょうか。
長岳寺を出てすぐの場所に「Katsui」という名前の飲食店がありました。
時刻はまだ11時前だったのですが既に営業を始めており、ワタクシ達の目には「生ビール」の文字が見えました。
「ちょっと一杯だけ飲んでいこか」「天気もいいし、外のテラス席で飲もうや」ということになるのは必然ですな。
ワタクシはコロッケ、春巻き、そして生ビールを注文しました。
どこで飲んでもビールは美味いのですが、青空の下で飲むビールは最高です。
ワタクシ達はビールを一杯だけで我慢するのが苦しかったのですが、まだ道中は長いので一杯だけで辛抱しました。
使用したカメラ:2、3、5、6枚目はFUJIFILM X-T30、他はFUJIFILM X-Pro2
今では日本中がインバウンドによる収益に期待しているようですが、関西では京都と大阪で外国人観光客の数が大幅に増えているんです。
その反面、奈良は伸び悩んでいるそうで、奈良を訪れる観光客の多くが京都や大阪に宿を取るようなんですね。
大阪は「USJがある」「食べ物が美味い」「物価が安い」「京都や奈良への交通の便が良い」などの理由で、
宿泊する人が多いそうなのですが、大阪に大きなインバウンド効果がもたらされるというのは私にはちょっと意外でした。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
にほんブログ村
さてさて、ワタクシ達は長岳寺で見頃になったカキツバタの撮影を楽しんでいました。
長岳寺は真言宗のお寺なのですが、庭園はこの放生池を中心に造られた浄土式庭園です。
爽やかな風が吹く5月。新緑とカキツバタが、互いの色彩を競い合っているかのように見えました。
ここ長岳寺にはカエデの木も多くあり、秋には紅葉も美しいんですよ。久々に訪れた長岳寺ですが、あらためていいお寺だなと思いました。
次は秋の紅葉の時期に訪れるのもいいかなぁ。
外出する時、遠出をする時は晴れてほしいと思うのですが、こればかりは自然が相手ですのでいつも思い通りにはいきません。
ただ、この日は好天に恵まれて本当に幸運でした。
ではでは、長岳寺を後にして山の辺の道をさらに先へ進んで行くとしましょうか。
長岳寺を出てすぐの場所に「Katsui」という名前の飲食店がありました。
時刻はまだ11時前だったのですが既に営業を始めており、ワタクシ達の目には「生ビール」の文字が見えました。
「ちょっと一杯だけ飲んでいこか」「天気もいいし、外のテラス席で飲もうや」ということになるのは必然ですな。
ワタクシはコロッケ、春巻き、そして生ビールを注文しました。
どこで飲んでもビールは美味いのですが、青空の下で飲むビールは最高です。
ワタクシ達はビールを一杯だけで我慢するのが苦しかったのですが、まだ道中は長いので一杯だけで辛抱しました。
使用したカメラ:2、3、5、6枚目はFUJIFILM X-T30、他はFUJIFILM X-Pro2
今では日本中がインバウンドによる収益に期待しているようですが、関西では京都と大阪で外国人観光客の数が大幅に増えているんです。
その反面、奈良は伸び悩んでいるそうで、奈良を訪れる観光客の多くが京都や大阪に宿を取るようなんですね。
大阪は「USJがある」「食べ物が美味い」「物価が安い」「京都や奈良への交通の便が良い」などの理由で、
宿泊する人が多いそうなのですが、大阪に大きなインバウンド効果がもたらされるというのは私にはちょっと意外でした。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
にほんブログ村
仰るように秋の紅葉も見事でしょう。
山口素堂の句
「目には青葉山ほととぎす初鰹」
が浮かびます。
目には青葉、耳にはホトトギス、口には初カツオ。
いい句ですね。
ぽちだ2つけですみません
これだけ見事な杜若を綺麗に咲かせるには
見えないところで、しっかり手入れをされているのでしょうね
好天に新緑がとても綺麗です
青空の下で飲むちょっと一杯、幸せなひと時ですね!!
花ショウブは、よく見ますがカキツバタがうれしかったです。ポチ
興味深いです。
新緑とカキツバタ、色がいいですね~。
ほんと、素敵。
お昼のビールは、格別に美味い!(笑)
凸
お昼間からのビールは大丈夫でしたか
健脚だからいいでしょうか
青空のもとで飲むビール🍻は最高でしょう😃
そういえば、私も奈良に行っても、京都に宿泊することがほとんどでした。
奈良に泊まった覚えがないわ😅
飲みすぎると動くのが嫌になりそうですね!
ここにあったと思うのですが‥。
ここでおにぎりを食べた記憶があります。
しかし何年か前に立ち寄ったら
お洒落な店になっていてびっくりしました。