よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

「大化の改新」ゆかりの地-奈良県桜井市:談山神社

2024年12月20日 | 奈良(奈良市以外)
Tanzan Shrine, Sakurai City, Nara Pref.

さてさて、室生寺を参拝した後、ワタクシは次の目的地へと向かいました。
向かったのは奈良県桜井市。桜井市の山あいにある「談山神社」です。この神社も紅葉の名所なんですよ


談山神社に行ってみてビックリ。神社に近い場所にある駐車場は全て満車なんです。紅葉を求める気持ちは誰もが同じなんですね。
かなり神社の下の方まで道を戻ると「東大門」の前にスペースがあったので、そこに車を停めて歩いて行くことにしました


東大門から10分ほど歩いたでしょうか。神社の入り口である鳥居の前に着きました。
こちらの紅葉は室生寺に比べて、まだ色づきが遅れているようです


談山神社は中大兄皇子と中臣鎌足が、大化の改新に向けた話し合いを行なった場所として知られています。
祭神は中臣鎌足。言うまでもなく、後の藤原鎌足ですな


藤原鎌足の遺骨を摂津国阿威山からこの地に改葬し、鎌足の長男定慧が木造十三重塔を建てたことに談山神社は始まります。
社名は鎌足が中大兄皇子と蘇我入鹿を暗殺するために談合をした「談い山」からとったものなんです


談山神社の境内には楼門(重要文化財)、本殿(重要文化財)、権殿(重要文化財)をはじめとする朱塗りの華麗な社殿が建ち並びます。
漆塗極彩色、三間社春日造の本殿には鎌足像が祀られており、日光東照宮の手本になったといわれている。
そんな経緯から、談山神社は「関西の日光」とも呼ばれるんです


「拝殿」の中に入っていきました。長い廻縁に沿って下げられた吊灯篭が、いい雰囲気を醸し出しているんです。
ワタクシはこの廻縁から紅葉や新緑を眺めるのが大好きなのです


ワタクシは談山神社に来る時は、いつも朝一番に参詣します。ですので、境内にはほとんど人がいないんです。
しかし、この日は先に室生寺に行ったので、談山神社に着いたのはお昼前でした。
当然ながら境内は人がいっぱい。この写真も人が途切れる瞬間を狙って撮ったものなんですよ


「拝殿の中から外の紅葉を撮るのは無理やろなぁ」と思っていました。しかし、ほんの一瞬だけ人の流れが途切れました。
その瞬間、自分としては思い通りの一枚を撮ることが出来ました

使用したカメラ:FUJIFILM X-T30


平安時代に権勢を誇った藤原氏は、談山神社に祀られた藤原鎌足を祖とする一族です。
大河ドラマでも話題となった藤原道長は、鎌足から見れば5代後の子孫になります。
ただ、「天皇中心の国家を造ろうとした」藤原鎌足の子孫である藤原頼通、道長は「天皇を蔑ろにした摂関政治」を執り行うのですから、
鎌足の目には頼通や道長の姿はどのように見えていたのでしょうね。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村

よっちんのフォト日記 - にほんブログ村



最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ (ゆーしょー)
2024-12-20 01:24:17
こんばんは。
談山神社へも行ったのですね。
ここのモミジもきれいですね。
僕も40年ほど昔車で行ったことがありますが、
登るにつれ道が段々急になっていくのが
記憶に残っています。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2024-12-20 02:25:30
思い通りの一枚、とても素敵ですね♪
ぽち
返信する
談山神社…♪ (caco)
2024-12-20 06:52:15
おはようございます(*^^*)

空から降り注ぐシャワーのような紅葉🎵
体も心も暖色に染まりそうです^^
そして吊灯篭越しの紅葉が
また素晴らしい構図で大好きです!
返信する
Unknown (こた母)
2024-12-20 07:08:56
美しい~。
この景色を見るために、多くの人が訪れ
るのが分かります。
中大兄皇子!
宝塚が好きだった頃、「あかねさす紫の花」と
いう作品があって、大海人皇子と額田王を
争う内容でした。
大好きな作品でした。
長い廻縁に沿って下げられた吊灯篭。
中大兄皇子も、見てたのかな。
続きも楽しみ。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2024-12-20 07:21:35
おはようございます。
美しい紅葉ですね。
見頃の頃は人が多くて
写真を撮るのも難しいですが
良い写真が撮れて良かったですね☆~
返信する
談山神社 (幸せなさち)
2024-12-20 07:34:00
おはようございます
たくさんの見所がありますね~
談山神社は初めて知りました
鳥居と紅葉黄葉、そして青空がとても綺麗です
駐車場も満車
人が途切れた時に、いいお写真が撮れて良かったです(^^)v
吊り燈篭のある風景好きです
返信する
談山神社 (hirugao)
2024-12-20 08:09:45
行ったことはないけれどここも紅葉の名所なんですね
うまく人が途切れたときに写真を撮るのも大変です
私も吊灯篭が好きで撮ります
沢山回られましたね
返信する
Unknown (はりさん)
2024-12-20 08:44:55
談山神社の紅葉も美しいですね。
見ごろといってもいいような感じです。
東大門まで下がられたのですか。
沢山の人が来られていたのですね。
返信する
談山神社 (tsakae)
2024-12-20 08:54:01
7年前に 行っていましたが
写真で見ると見頃で 良い写真が多く
あらためて ブログを見直しました。

https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20171127
返信する
Unknown (ずっこけ)
2024-12-20 10:47:02
談山神社の紅葉、色づきが遅れているという事ですが、淡い赤も綺麗です。
談い・・・かたらいと読むんですね。
知りませんでした。

長い廻縁に沿って下げられた吊灯篭。
黒い吊灯篭が、紅葉を引き立ててくれますね。

拝殿の中からの紅葉の写真、タイミングよく撮れて良かったですね。
とてもいい写真ですね


「大化の改新」と、「藤原家の歴史」、とても勉強になりました。
返信する

コメントを投稿