Rinshoji Temple, Sennan City, Osaka Pref.
さてさて、GWが終わって一週間後の5月11日の土曜日ですが、もともとこの日はのんびり過ごす予定でいたのですが、
早朝から素晴らしい快晴になっていました。そんな日に、家でジッと過ごすのももったいないので、
ワタクシは近場に写真を撮りに行こうと思いました。そして、まず最初に向かったのは
大阪府泉南市にある林昌寺というお寺です。
大阪府とはいえ和歌山県の県境にもほど近い場所に位置する泉南市。
林昌寺は泉南市の中心部から過ごし離れた場所にある、真言宗御室派のお寺です。
ここには「法林の庭」という、重森三玲によって作られた庭があるんです。
重森三玲は昭和の時代に活躍した作庭家で、ワタクシは三玲の庭が大好きなんです。
三玲の庭に心惹かれたことから、寺院の庭園に興味や関心を持つようになったんですよ。
これまでもこのブログで、東福寺本坊庭園、光明院波心庭、大徳寺瑞峯院、岸和田城八陣の庭などの
重森三玲の庭園を紹介してきましたが、ここ法林の庭も素晴らしい庭園です。
三玲の庭園の大きな特徴の一つが、力強く配置された石組みです。グイッとせり立つような石組みは、
室町時代や江戸時代の庭園には見ることが出来ません。
4月下旬にはこの庭がツツジに覆われるのですが、ツツジはもう見頃を終えていました。
また、5月中旬ごろにはツツジに代わってサツキが咲いてくるのですが、サツキにはちょっとまだ早いようでした。
残念ながら満開のツツジ、サツキを見ることは出来ませんでしたが、ワタクシは大好きな重森三玲の庭園を見るだけで
十分に満足な気持ちでした。何度見ても、どこのお寺に行っても、重森三玲の庭には心惹かれます。
もし、東福寺の本坊庭園で三玲の庭に出会っていなかったら、ワタクシはお寺の庭にさほど興味を感じることがなかったかもしれません。
三玲はワタクシに「日本庭園の素晴らしさ」を教えてくれた人物なんです。
ではでは、もう少し林昌寺の境内を見て行くとしましょうか。
使用したカメラ:1、2、6枚目はFUJIFILM X-T1、他はFUJIFILM X-Pro2
三玲の庭に出会ってから、お寺や神社の庭園が私にとっては心惹かれる被写体の一つになりました。
20代や30代の頃の私には、お寺の庭をわざわざ撮影しに行くなんていう気持ちは全くありませんでした。
歳を重ねるとともに、興味や関心を持つ被写体が増えてきたように思います。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、GWが終わって一週間後の5月11日の土曜日ですが、もともとこの日はのんびり過ごす予定でいたのですが、
早朝から素晴らしい快晴になっていました。そんな日に、家でジッと過ごすのももったいないので、
ワタクシは近場に写真を撮りに行こうと思いました。そして、まず最初に向かったのは
大阪府泉南市にある林昌寺というお寺です。
大阪府とはいえ和歌山県の県境にもほど近い場所に位置する泉南市。
林昌寺は泉南市の中心部から過ごし離れた場所にある、真言宗御室派のお寺です。
ここには「法林の庭」という、重森三玲によって作られた庭があるんです。
重森三玲は昭和の時代に活躍した作庭家で、ワタクシは三玲の庭が大好きなんです。
三玲の庭に心惹かれたことから、寺院の庭園に興味や関心を持つようになったんですよ。
これまでもこのブログで、東福寺本坊庭園、光明院波心庭、大徳寺瑞峯院、岸和田城八陣の庭などの
重森三玲の庭園を紹介してきましたが、ここ法林の庭も素晴らしい庭園です。
三玲の庭園の大きな特徴の一つが、力強く配置された石組みです。グイッとせり立つような石組みは、
室町時代や江戸時代の庭園には見ることが出来ません。
4月下旬にはこの庭がツツジに覆われるのですが、ツツジはもう見頃を終えていました。
また、5月中旬ごろにはツツジに代わってサツキが咲いてくるのですが、サツキにはちょっとまだ早いようでした。
残念ながら満開のツツジ、サツキを見ることは出来ませんでしたが、ワタクシは大好きな重森三玲の庭園を見るだけで
十分に満足な気持ちでした。何度見ても、どこのお寺に行っても、重森三玲の庭には心惹かれます。
もし、東福寺の本坊庭園で三玲の庭に出会っていなかったら、ワタクシはお寺の庭にさほど興味を感じることがなかったかもしれません。
三玲はワタクシに「日本庭園の素晴らしさ」を教えてくれた人物なんです。
ではでは、もう少し林昌寺の境内を見て行くとしましょうか。
使用したカメラ:1、2、6枚目はFUJIFILM X-T1、他はFUJIFILM X-Pro2
三玲の庭に出会ってから、お寺や神社の庭園が私にとっては心惹かれる被写体の一つになりました。
20代や30代の頃の私には、お寺の庭をわざわざ撮影しに行くなんていう気持ちは全くありませんでした。
歳を重ねるとともに、興味や関心を持つ被写体が増えてきたように思います。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
三鈴の庭は心惹かれます。
私もよっちんさんのブログで知り
以来、その虜になりました。
東福寺と光明院のお庭しか
見てませんが
それだけでも十分です。
来年、法事で京都に行く予定ですが
また、同じ光明院を訪ねたいと思っています。
なんだか自分の庭に帰ってきたようね
そんな、気持ちになるのです。
よっちんさんは色んなことをご存知ですね
すごいなぁ!!
重森三玲と言う名前も初めて知りましたし
いままで何気なく見てた庭園にも
造られた方があるのですよね
気づかせて頂きました(^^;)
手入れの行き届いたきれいな庭ですね
花は終わってても緑もきれいです
もしかしたら、法林の庭は初めてみたかもしれません。
サツキの中から石が飛び出してる配置が面白いですね!
ぽち☆
(日付が変わる前にポチ済です)
☆
本当に行動的だわ~
三玲の庭園、いろいろなバランスが素晴らしい!
きれいですね。
☆
こんな感じのは初めて見ました。
実際に見たくなりました。
応援ぽち。
「林昌寺」のお庭 素晴らしいですね。
このお庭に一斉に咲いたであろうつつじ
想像しただけで楽しくなります。
咲き終わった後の処理も綺麗に済まされているようですね。
今の家に越して来た時に、庭に石を
起きたかったのですが、お高くてビックリでした。
諦めました(苦笑)
応援
やっぱり落ち着きます。
こんな景色を見ると、やっぱり着物を着られることに
自信がつきます^^☆
「法林の庭」 独特な趣きのある庭ですが、力強い石組が特徴の重森三玲の庭なのですね
共に初めて教えていただきました
一度見たら忘れられないお庭ですね
☆ポチ✿❀
いつもありがとうございます(_ _)
まだまだ時間に自由がなくてしばらくの間足あとは残らないかと思いますが読み逃げ応援になるかともいます。
お許しくださいねm(_)m
こんなに美しい庭、見たことないです。
緑の中のかたちのいい石が引き立て役で
レイアウトされ、本当に美しいです。
行ってみたいです。
最近は出事が続いているので
家でゆっくりしたい・・・(笑)
あー。
タピオカをそのたとえする人いますねぇ(´∀`*)ウフフ♡
一回そう思っちゃうとちょっとですねぇ(苦笑)
ツツジや札木とのコラボも素敵でしょうね~
私は年よりも我が子達を迎えてから空、花等の自然に目が行くようにないましたね~
☆!
お花が咲いた時も素敵でしょうが、緑と石の対比も綺麗なものです♪
石庭園見事な調和に..びっくりです!!
それにしても..「ずく」のある
よっちんさんの行動力には頭が
下がりますよ(*^^*)
応援 ポチッ
過去のお写真も見てみました。
私も好きな石庭園です。
が、悲しいかな…、良さがわかりません。
す、素晴らしい事はわかります。
枯山水好きなのですが。
よっちんさんの心に響く物があるのですね。
お庭に詳しいのですが
重森三玲が原点でしたか。
昭和に活躍したというのは
ちょっとびっくりです。
素晴らしい庭園ですね。
緑が爽やかです☆~
私も重森三玲の庭に
心惹かれるものがあります。
石の配置と絶妙な植栽♪
とってもモダンな感じがするのは
私だけでしょうか…^^
☆
庭師を追いかけるなんて、凄いですね。
作風まで理解して眺めると、余計に奥の深い
参拝になりますね。僕は植えっぱなしの庭に
暮らしてるので、あまりにも立派なのは、
でも岩の効果かなり出てますね。建築士だったので、建物の方は得意なのdすが。
石の存在が大きいですね。
苦労も想像します。
応援P
ポチ行脚中です。
日本庭園のなかでは・・・
なんともモダンな庭園ですね。
緑と力強い石が・・・
これほどマッチするとは驚きです。
よっちんさんの被写体選びにも、
センスの良さを感じました。
素晴らしいお庭ですね★!!
京都でも見てきましたが、外国人観光客が熱心に見入ってました。
応援!
素晴らしい庭園を見ると
心が落ち着きますね
若い頃はそういう事考えた事がなかったですが
年齢と共に、こういう静けさの中に
身を置いてのんびりした時間を過ごすのが
楽しくなりました
とても印象的です。
東京が4日目になりました。
本当は早く帰りたいです。
☆
凄い庭園ですね。
ほんとうに石組みが力強い!
それに広々としています。
さて、山形のサクランボは頂くのみで
買えません〜。高いですよね。
素晴らしい庭園ですね
今まで見たことないお庭です
ツツジが咲いてたら見事な景観でしょうね
応援ポチ!
広がる世界すばらしですね
「重森三玲の庭」記憶にとどまりましたよ
ポチ!
林昌寺!
重森三玲の庭があるのですね。
石と緑の配置に惹かれます。
見事です。
ご紹介ありがとうございました。
ぽち!
大きい岩がいいですねぇ
これは見ごたえがありますわぁ
ツツジが咲くとまた美しが違いますね
ぽち!!
確かに、特徴的で、面白い庭ですね。
うんうん、突き出るような岩がいいですね!
続きも楽しみです♪
凸
林昌寺の法林の庭があまりにも素晴らしく絶句です。自然の力強さを感じさせてくれます。
ここは最高に素晴らしい日本庭園のひとつに思いました。ここは是非行ってみたいです!
今日は3店舗勤務、ちょっと気が重いです
ぽち
この様な庭を見たらハマるだろうな
茨城県いや千葉県もそうですが
お寺の庭は地味でこの様な庭がある
お寺は本当に存在するのかな?と思うほど
行った先々で撃沈してます。
お寺や神社には数多く訪れてますが
いつも紹介してるのは
それでも良いなと感じた所だけなので
いつも切り取る意欲も消え失せる場所ばかりです。
応援!
泉南市の林昌寺には素晴らしい庭園があるのですね。
ツツジ(サツキ)が咲く頃に、一度見に行かないと。