明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

発表会でした 

2007-04-15 09:15:52 | 徒然事
 母親の踊りの。と言っても本格的にやっているわけではなく、知人が名取さんなので、発表会の前だけ練習して参加するなんちゃって舞踏家ですが。
 用がないなら来いと言われ。夕方には帰れるか?そしたら眼もきっと覚めているだろうし、ちょっとは仕事できるかなと期待していたのですが。
 眠かった。朝はちゃんと起きられたのに、やっぱり興味のないものはだめねえ。母親の出番が早かったのは幸いでしたが、途中、意識がぶっ飛んでいたよ。
 11時に始まって眠気と戦いつつ時計を見やり、12時、1時……お昼休憩になって第2部へ。寝てはまずいとリタ飲んだけど、興味でないのはどうにもしようがない。母親はもう出番がないらしく、観客席に来ていたのだけど、隣で船こいだの気づかれたかな。あうう。
 そして14時、15時。第2部終了。今年は20周年記念と言うことでハンカチを客席に配って(投げ物というんだそうな。品物を客席に投げるあれね)、1枚ゲットしてきました。
 これで終わりかと思ったのですが。第3部開演と聞いて「まだあるのっ」と叫んでしまった私を許して。休みの日はいつも寝ているとこを知っていた母親に、「いいよ、もう帰りな」と言われたので、お言葉に甘えてそそくさと出て来てしまいました。帰りに花を配っていたようなんだけど、もらっていいものかわからなかったのでそのままでてきちゃった。もらってよかったらしい。ちょっと残念。
 初めての場所だったので会場からの道がよくわからなかったのだけど(行きは父親の後に自転車で行った)、とりあえずあっち方面に行けばわかるはずと出発。なんとか迷うことなく知った道に出られました。途中スーパーによって栄養剤と定番コーヒー牛乳を購入。眼は大分覚めていたのだけど、念のためと思って。でも寝ちゃったよう。せめてアイテム情報くらいMLに流しておきたかったのに。
 夜はビデオ観てから本を読んでしまいました。ああ、まったくやってない……明日、明日こそはっ。ぼちぼちのぼちくらいはと思うのですが、は、はは。通院日なんだよな。