明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

奇跡は起きた(笑)

2007-04-17 10:08:25 | 徒然事
 案の定、日月と見事になんにも出来なかった遥です。「火曜日に提出できたら奇跡」という超弱気メールを流して本日に望みました。
 頑張れば終わる、という状況ではあったのですが、1シーンまるまる残っていたから気弱になっていたんですよね。とか言いつつ朝もはよからトイレで1時間近く寝てしまいましたが。
 ともあれなんとか体を起動させて(?)11時頃からぼちぼちと始めました。始めちゃえば勢いに乗るのよね。お昼までぽちぽちとやっていまして気分良くなったところでお昼。まあそんなものだ。
 御飯を食べている物置部屋は、土曜日の段階でなんだか色々と物が詰まってまして、こりゃそのうち寝るどころか御飯食べる場所もなくなるかもと思っていたのですが、休みの内に片づけたらしく、広々としていまして驚いてしまいました。思わず部屋の隅っこに潜り込んで昼寝しちゃったよ(いや、誰か入ってきてもすぐに気づかれないようにと)。
 そして午後。頑張った。よく頑張ったぞ自分。4時頃にゴールが見えてきて、ちょっと気分転換に荷物出しに行って。5時過ぎに終わりました。いや、奇跡ってあるものだわ。
 会社から提出してほっと一息。安心してゲルマに行ってきました。
 ……ちょっとまてや、なあ。ダイエットサプリ地道に飲んでいるのだけど、効くどころか体重増えてるよ?やっぱりお手軽にサプリに頼ろうなんてのが間違いなんだなぁ。運動あるのみか。ちぇー。お金に余裕が出来たら週2回通いたいんですけどね。ああ、また来年の検診でなんか言われそう。

ま、そんなもんだ

2007-04-16 10:22:56 | 徒然事
 通院日のため会社はお休み。昨日、遅くまで本を読んでいた割には寝起きは良かったんですけど、やっぱり御飯を食べた後は眠くなりまして。お昼近くまでうとうとしてしまいました。
 やっとの思いで起きて出発。予約時間には少し遅れたけれど、月曜は比較的すいているので、それほど待たずにすみました。トイレ休憩の話をしたら「トイレはやめなさい、トイレは。ほんとにどこでも寝ちゃうんだから」と言われました。ええ、まあ。昔の事務所で、うつがひどかった頃、仕事終わりも遅かったのだけど、他の人が帰った後終電まで床に倒れ込んでいましたっけな。最悪、帰る気力がなくて泊まり込んだこともしばしば。いや、そのときはさすがに床ではなくソファに寝ていましたが。あれからくらべりゃましでしょー。と思いたい。
 早めに診察は終わったので、本来なら真っ直ぐ帰って仕事をする予定でしたが、やはり眠気には勝てず。またもや待合室で昼寝させてもらっちゃいました。ま、いつもよりは早くに帰途につけたのだけど。
 帰って御飯食べて。風呂入って(珍しく入浴剤入りだった。ワイン風呂~。香り良かったです。ゆっくりつかって来ちゃった)テレビ観て。
 9時に2階に上がってパソコンを立ち上げ、ゲームの仕事を……と思ってパソコンつけたんだよっ。でもネットで遊んじゃったんだよっ。アイテムのお知らせだけは出せたのだけど。もはや家では仕事できない体なのかも知れない。ああ、情けなや。
 明日、頑張れることを期待しつつ。半分あきらめています。ふ、ふふ。

発表会でした 

2007-04-15 09:15:52 | 徒然事
 母親の踊りの。と言っても本格的にやっているわけではなく、知人が名取さんなので、発表会の前だけ練習して参加するなんちゃって舞踏家ですが。
 用がないなら来いと言われ。夕方には帰れるか?そしたら眼もきっと覚めているだろうし、ちょっとは仕事できるかなと期待していたのですが。
 眠かった。朝はちゃんと起きられたのに、やっぱり興味のないものはだめねえ。母親の出番が早かったのは幸いでしたが、途中、意識がぶっ飛んでいたよ。
 11時に始まって眠気と戦いつつ時計を見やり、12時、1時……お昼休憩になって第2部へ。寝てはまずいとリタ飲んだけど、興味でないのはどうにもしようがない。母親はもう出番がないらしく、観客席に来ていたのだけど、隣で船こいだの気づかれたかな。あうう。
 そして14時、15時。第2部終了。今年は20周年記念と言うことでハンカチを客席に配って(投げ物というんだそうな。品物を客席に投げるあれね)、1枚ゲットしてきました。
 これで終わりかと思ったのですが。第3部開演と聞いて「まだあるのっ」と叫んでしまった私を許して。休みの日はいつも寝ているとこを知っていた母親に、「いいよ、もう帰りな」と言われたので、お言葉に甘えてそそくさと出て来てしまいました。帰りに花を配っていたようなんだけど、もらっていいものかわからなかったのでそのままでてきちゃった。もらってよかったらしい。ちょっと残念。
 初めての場所だったので会場からの道がよくわからなかったのだけど(行きは父親の後に自転車で行った)、とりあえずあっち方面に行けばわかるはずと出発。なんとか迷うことなく知った道に出られました。途中スーパーによって栄養剤と定番コーヒー牛乳を購入。眼は大分覚めていたのだけど、念のためと思って。でも寝ちゃったよう。せめてアイテム情報くらいMLに流しておきたかったのに。
 夜はビデオ観てから本を読んでしまいました。ああ、まったくやってない……明日、明日こそはっ。ぼちぼちのぼちくらいはと思うのですが、は、はは。通院日なんだよな。

しばし休息

2007-04-14 00:25:24 | 徒然事
 さすが土曜日。人いないねーってことでトイレにこもって15分寝かせてーとやったら、30分以上も寝てしまいました。やばいやばい。
 起き抜けなのでポットの電源入れたり(元を抜かないでくれ、私の背では届かないんだ)タオル洗ったり(でもいつの間にかペーパータオルが出没している)。11時過ぎてからゲームの仕事を少しやりました。
 午後は解約した駐車場のカードを返しに行き。したら土日は事務所が休みだという。なんで担当者に電話したら「期限15日だって言うからもう一回行ってみて」と言われ舞い戻り。八重桜の並木を通ってゆくので、ついでに写真を撮ってきましたよ。



 合間に今日休みの友達からメールが来ていたのでやりとりして。
 なんとか無事に役目を果たせて会社に戻れたのが3時過ぎ。
 今日は残業分時間調整で早退するつもりでいたので、ほんっと微妙に仕事進めただけで4時半くらいに帰って来てしまいました。
 これもちろん目的あってのこと。1時間くらいのところにつつじ公園があるのですが、たぶん見頃だろうと思って。予測的中。満開のがたくさん!いつも時期をはずしてしまうので、とても嬉しかったです。







 3枚目は変り種のつつじでしたね。可愛かった♪

 着いたのがもう5時過ぎてたから、夢中になって写真を撮っているうちに夕焼け空になってしまいました。子供たちはまだまだ元気に遊んでいたけれど。日が長くなったもんねえ。暖かかったし。公園のベンチでは、初老くらいの男性が変わった楽器を吹いていました。エレキリコーダーとか言う、昔の、今はもうない楽器だとか。音が空気を震わせているような、澄んだ調べに感動して声をかけ、「荒城の月」を演奏してもらいました。キーを変えて何パターンか演奏してくれました。素敵だったなぁ。
 夕焼けを撮ろうとお礼を言ってその場を離れたら、聴こえてきたのは「千の風になって」でした。うん、あれも素敵だった。
 素敵といえば夕焼けも綺麗でしたよ。



 のんびりしていたら気持ち遅くなったかな。
 そして本日のラストイベントは。
 蕗泥棒でした(笑)
 いやさぁ、通勤路に畑の横を通るのですが、その畑の囲いの外側に無雑作に蕗が大量発生していまして。いつか採ってやろうと思っていたんだ。暗いけれど案外人通りの多い道で数人に不審者扱いされましたが、けっこうたくさん採れましたよ。食べるのが楽しみです。
 なんてことしていたら帰宅時間がいつもどおりになっちゃった。ああ~明日は母親の踊りの発表会。帰りは夕方だろう。仕事できないなぁ。月曜は通院日だし。あとで遅刻連絡しなくてはな……は、ははは(汗)
 まあ、いい一日でしたけど。

なるようにしか

2007-04-13 10:32:16 | 徒然事
 13日の金曜日の仏滅です。いやだからなんだってことはありませんが。そういえば、カレンダーを飾ろうと思って持ってきたはいいんだけど、フックも飾る場所も無しということで放置されております。ああ、もったいない。ま、必要な人は卓上カレンダーを置いているみたいですけどね。私も置いているし。
 夕べは消えた分を家でやろうと薬を飲んでみたのですが、けっきょくなにもできませんでした。うーん、やっぱりスイッチが入るまで時間がかかるのが難点だな。
 だから今日は午前中から遅れを取り戻すべく頑張りました。朝はなんだか眠かったのでついトイレで寝てしまったけれど。なんとか消えた分の先までは進められましたよ。
 午後はまず、頼まれていた仕事をやり始めました。これがまた時間がかかったんだ。1時半くらいから始めて、終わったのが3時過ぎ。くたびれてまたもやトイレに逃げ込む奴(どうでもいいが、やたら電気を消し忘れるのは誰だ)。
 3時半から再びゲームの仕事に入りました。まあ、頑張れた方じゃないかね。日曜に出かける用があって、月曜に医者でどうなるかわかりませんが(着地地点が見えていない)、明日も出来るだけ努力をしよう。
 んでも明日は時間調整で早退してつつじを見に行くんだい。土曜日で人は少なかろうから帰りやすいもんね。天気が良いと良いのですが。
 余談。ふと清掃用具入れをのぞいたら、ゴミの袋が転がっていました。そう言えばゴミ捨ては週に1回とかなんとか言っていたような気もするのだけど、別に毎日出したってかまわないのよ?実際、前はたまったときに捨てていたもの。明日出してこようっと。
 うう、それにしても。途中下車はやっぱり辛いかも知れない。いろいろあって、ここ3日ばかり新事務所に寄っているのです。時間的にはたいしたことないから、勤務時間に入れていないんですけどね。ああ、せめて健保関係をこちらで出来るように総務に連絡してみようかなぁ。第一保険証の住所が違っちゃってるじゃん。