一昨日16日の朝食の時こと
papa「もう一度竹田に行きたいなぁ、もう、今は紅葉がいちばんいい頃だろう」「おまえは何処に行きたい?」
私・・・なぜか・・・「両子寺」「でもpapaの判断でいいよ」
こんな会話の数分後両子寺に決定。
手近にあったクロワッサンと魚肉ソーセージとみかんとお茶とMyカメラ持って出掛けた
両子寺を目指して走っていると突然(という印象)奇岩の連なりが見えた。並石岩峰(なめしがんぽう)だ。
過去に何度か見ているはずなのに、初めて見たと思ったボケ
最初の紅葉は こっとん村・並石ダムグリーンランド だった。
並石ダムに映る並石岩峰と紅葉 実際はもっとクリアだ グラデーションがおもしろい銀杏の木
次の紅葉は今日のいちばんの目的地である両子寺。
参道も境内も紅葉に染まってみごとだった。どこを切り取ってもいい写真が撮れそうなのに、そうはいかなかった
逆にむずかしいのかしらんなのでみごとな紅葉は「papaの写真館」に展示しよう。
無明橋 papaに仁王像の顔をリクエストしたのに仏の顔だった~
参道 護摩堂 不動明王が御本尊 田中一村の絵みたいだった
大講堂の屋根
岩壁を削って建つ奥の院 奥の院の背後にある霊水が湧く洞窟
大岩を取り込んで生きる木 生命力を感じた木々 太い幹と細い枝と・・・まるで血管のよう
おまけ
Part2へ続く 疲れた~
papa「もう一度竹田に行きたいなぁ、もう、今は紅葉がいちばんいい頃だろう」「おまえは何処に行きたい?」
私・・・なぜか・・・「両子寺」「でもpapaの判断でいいよ」
こんな会話の数分後両子寺に決定。
手近にあったクロワッサンと魚肉ソーセージとみかんとお茶とMyカメラ持って出掛けた
両子寺を目指して走っていると突然(という印象)奇岩の連なりが見えた。並石岩峰(なめしがんぽう)だ。
過去に何度か見ているはずなのに、初めて見たと思ったボケ
最初の紅葉は こっとん村・並石ダムグリーンランド だった。
並石ダムに映る並石岩峰と紅葉 実際はもっとクリアだ グラデーションがおもしろい銀杏の木
次の紅葉は今日のいちばんの目的地である両子寺。
参道も境内も紅葉に染まってみごとだった。どこを切り取ってもいい写真が撮れそうなのに、そうはいかなかった
逆にむずかしいのかしらんなのでみごとな紅葉は「papaの写真館」に展示しよう。
無明橋 papaに仁王像の顔をリクエストしたのに仏の顔だった~
参道 護摩堂 不動明王が御本尊 田中一村の絵みたいだった
大講堂の屋根
岩壁を削って建つ奥の院 奥の院の背後にある霊水が湧く洞窟
大岩を取り込んで生きる木 生命力を感じた木々 太い幹と細い枝と・・・まるで血管のよう
おまけ
Part2へ続く 疲れた~