私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

調子上がらず・・・

2011年05月24日 02時48分38秒 | 心と体と日々の暮らし
昨日は一日雨模様だった。私の心も雨模様だ。
昨日は、と言ってもいつものことだ、午前も午後も横になったり、主人のすることを見ていたり、ぼんやりとして調子の上がらない一日だった。

毎日の生活で面白い?のは夕飯の片付けが面倒でその日のうちに洗ってしまうことが出来ず、たぶん夕飯の時ビールを飲むのでかったるくて洗う気がしないのだと思うが・・・。早期覚醒でいつも2時頃起決まって起きるのでそのときに洗う。不思議とやる気がでる。

よく真夜中のウォーキングに行ったものだ。6キロの道のりを黙々と歩く。
あるときは野犬に吠えられ怖い思いをしたが、無視して歩いていたらあっちも追ってくることはなかった。
またあるときは、人命救助をした。いつものコースを歩いていると、「助けて下さい」と言うか細い声が聞こえる。「どなたかしらっしゃるのですか?」と問うと「ここにいます」という。
誰か居るんだと思って木の葉を踏みながら石段を下りていくと、おばあさんが石段に座り足を川の水に浸けた状態で座り込んでいる。立てないらしく、私一人では助けられないので110番した(歩くときはいつも携帯とライトを持っている)しばらくしてパトカーが到着。おまわりさんがおばあさんを背負って木の葉に滑りながらようやく救助。おばあさんは自分の名前も年齢もちゃんと言えたのに、徘徊だったのかなぁと今思う。
あれだけ毎晩深夜のウォーキングをしていたのに、今は全くやる気がない。うつの変化は面白い。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿