松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

今朝、地域の自治会役員の方から都議会の質問は共産党が一番良かった

2016年06月14日 | 日記
 今朝、赤旗新聞をまだ読んでいない時間に、自治会役員方から昨日の都議会質問で共産党が一番勉強していると言われました。
 質問したのは男性ですか女性ですかと聞いたら男性との返事でした。
 事務所に帰って新聞を読んだら、昨日質問したのは曽根議員のようです。

綾瀬の滝(人口)に、未就学児と保護者が水遊び

2016年06月13日 | 季節の話題
 市内上土棚と落合にまたがる綾南公園の水の広場に、人工的に作った「綾瀬の滝」が有ります。
 午前10時から午後3時まで、水を循環して流しています。
 11日は、朝から気温も上昇したので、お弁当持参の幼児を連れた家族がたくさんいました。
 公園の駐車場は、障がい者用1台と一般車42台分の駐車台数が有りますが、調べて見たら相模ナンバーが25台、横浜・湘南ナンバーが16台駐車していました。
 公園入り口で来られている方にお聞きしたら、泉区・瀬谷区・藤沢市・海老名市2家族・綾瀬市内は1家族でした。
 相模ナンバーでも、海老名市・大和市などの方もあるので、市外の方が半分程度と思わます

これから7月・8月と暑くなると、バーべーキューの人たちも含めて利用者が増加すると思われます。
 公園の駐車場以外への場所に駐車されての苦情が起きるのが心配です。
 それぞれの自治体に設置されると利用者も分散しますので、他市の自治体関係者の方は見学に来てください。
 プライバシイーの問題があるので、水が流れていなく児童がいない時間に写しました。
 親子で50人~80人程度が、滝を囲んで水遊びを行っていました。

靴ベラの配置で、写真左側の靴ベラは上履き用でした。

2016年06月13日 | 指定管理者
 昨日(6月12日)綾瀬市民スポーツセンターで、第38回綾瀬市総合スポーツ大会の総合開会式が行われました。
 23種目の競技団体が集合して開会式が行われました。
 20の競技団体が各施設を使用して、6月11日(土)から来年1月21日のスキーまで大会が行われます。


 写真は体育館入り口の靴箱横にある靴ベラの写真です。職員の方の説明ではこの靴ベラは体育館シューズの上履き用に置かれているそうで、残り2か所は靴を履いたまま手が届く位置に設置されていました。
 写真の位置の靴ベラが、外から入ると一番目立つ場所に有るので、靴を履いたら届かないと疑問に思っていました。職員の方の説明で納得しました。

公園の包丁が切れにくいので、来年から住宅デーでお願い出来ないか

2016年06月13日 | 日記
 毎年6月の第2日日曜日に、神奈川土建の皆さんが住宅デ-として、包丁研ぎとまな板削りを行われています。
 綾瀬市内の綾南公園や城山公園では、バーベキューが行える施設ですが、包丁の切れ味が悪いので、炊事棟の包丁研ぎを行わないかとの話が参加者の方から有りました。
 日曜日でみどり政策課に確認出来ないので、今年はあきらめました。
 肉や野菜を切る包丁の切れ味が悪いとケガをします。
 午前10時から午後3時頃まで行われているので、城山公園と綾南公園で当日使用しない包丁を研いで戴き、綾南公園の炊事棟で使用している包丁と取り替えて研いで貰って、両方の炊事棟に戻すと、切れる包丁が確保出来ます。
 各地の会場で金額は違うそうですが、綾南公園の会場では募金箱に幾らでも寄付してもらう方式です。
 利用者の皆さんが住宅デーの会場で募金されてお金は、各自治体の社会福祉協議会に寄付されています。
 来年から、6月第2日曜日の住宅デーで公園の炊事棟の包丁が研がれることを期待します。
 

神奈川土建の住宅デーが、今日(6月12日)開催されています

2016年06月12日 | 日記
 市内の綾南公園で、住宅デーが開催されています。
 事前に、各家庭に案内チラシを配布されていますので、皆さんが包丁やまな板を預けて行きます。
 包丁は、まず水が流れている回転式砥石、次の回転式砥石、最後が平らな砥石でゆっくる研いでいます。
 綾南公園の会場だけでも、お昼までに70本が持ち込まれていました。
 本命の住宅相談も行われていました。

戦争法廃止4市共同市民の会の集会に参加しました

2016年06月12日 | 日記
 昨日(6月11日)大和市のイコーザホールで、~「甘利議員のしたことは?」集会に参加しました。
 バイクの駐輪場を探して、会場に入るのが定刻より少し遅れたら座席は殆どいっぱいでした。
 第一部 講演は、「甘利議員のしたことは?」宮里邦雄氏(告発人代表、弁護士)
 第二部 野党4党によるパネルディスカッション、民進党は欠席、日本共産党は畑野君枝      氏(同衆議院議員)、社民党は金子豊貴男氏(同神奈川県連合幹事長、相模原市議     会議員)、生活の党と山本太郎となかまたちは樋高剛氏(同神奈川県代表・元衆議     院議院)が参加して活発な意見交換が行われました。

綾瀬市の夏休み学校プール開放の準備が進められています。

2016年06月11日 | 教育委員会
 市内の小学校10校全てと、中学校5校の内で城山中学校が開放しますので、11校で実施します。
 7月21日と22日は清掃などの事前準備を行い、23日と24日が水質管理、プール開放は7月25日から8月11日までの間で実施します。
 小学校では、午前中か午後の開放が10回から12回と水泳指導が3回行われ、綾瀬小学校と綾西小学校は児童数が多く水泳指導の希望者が毎年多いので、プール開放を10回と水泳指導が3日間コースを2回開催します。
 城山中学校は水泳指導はなく、14回開放されます
 7月30日、31日、8月6日、7日は休場日ですが、水泳指導が行われる学校は30日と6日に実施される学校も有ります。
 プール開放時間は午前が、9時30分~11時30分、午後が13時30分~16時00分です。
 各学校の日程表は、7月に配布されますので待って下さい。各学校で開放が午前中か午後になりますので、時間帯が合わない場合は、近くの学校を利用して下さい。
 昨年は委託業者の選定が遅れて開催日時を削減しましたが、今年は職員の対応が昨年より早くから取り組まれたので、児童の皆さんも楽しめます。 

隣の公園から、枯葉が落ちて困っています

2016年06月10日 | 日記
 市内の公園横の住宅から訴えが有りました。
 隣の公園の樹木が生い茂って、枯葉が沢山自宅に落ちてくる。
 民家の方が、市の職員に以前、落葉が多く困っているので、敷地境界近くの樹木の伐採をお願いしたら、当時の市の職員が「あなたは公園が有るのを知ってて引っ越しして来たのでしょう」と言われたと話されました。
(過去のことなので調べる事は困難です。)
 
 住民の方のお風呂の釜が公園側にあるので、火災が起きないよう定期的に風呂釜に落葉が入ってないか調べているそうです。
 境のフェンスは、私の背丈程度の高さですが、以前は公園利用者がよじ登って侵入して物置から工具類を盗んでいたそうです。(現在は侵入防止策を施したそうです)
 公園側から見ても、枯葉が隣の敷地に落ちているのは確認できますの、年一回程度は近隣に一声かけたり、その旨で訪問したとの文書をポストに投函するなどが必要です。
 市内の他の公園でも、隣接地が困っている事例もあります。

 公園内の樹木が成長して、涼しい風もない状況です。公園内の樹木は定期的に伐採が必要です。

明日、基地対策特別委員会が開催されます

2016年06月09日 | 議会
 6月10日(金)午前9時から、市と議会が連名で国へ提出する、厚木基地に関する要望書(案)を審議します。
 市と議会でまとまった文書は、毎年夏頃、市と議会が一緒に、関係機関に要望書を提出します。
 例年、基地対策特別委員会の正副委員長も同行しますので、議会の基地対策特別委員会の副委員長の私も、国への提出に出向くことになると思います。
 一昨年まで、15年近く議会運営委員会の副委員長を連続していましたので、基地対策の副委員長はこの間は就任していませんでした。


 提出する要望書の回答を、国から受けて、9月議会で議論するのが例年の状況です。
 今日は、小雨も降ってきましたので、議会の準備を行います。

高齢者の女性に緊急通報システムの説明で、お子さんとその時は

2016年06月08日 | 日記
 伴侶が朝起きたら、麻痺で手足に後遺症が出て、自宅介護が困難で施設に長期間入っているため、一人暮らしの高齢者の女性との会話。
 綾瀬市では75歳以上の単身世帯に緊急通報システムの導入を行っていますので、その説明の時の話題です。
 この女性の方のお子さんは離れた地域で生活されています。
 この女性の方が、お子さんに脱水状態で夫のように急に発作が起きたら困ると話されたら、「万一の時は電話をしてほしい」と言われそうです。しかし、この女性の方は過去に夫の体の変調を思い出し、電話の操作を行うことは出来ない事を知っていますので。「万が一の時」とは助からない時と考えています.
万が一の時には」と話されたお子さんは軽い症状が出て自分で電話をする前提で話されているようです。
 一つの言葉、「万が一の時」話す相手の年齢と状況で違った受け止め方になります。

ブログアクセス数に違和感

2016年06月08日 | 日記
 時々、早朝の訪問者数で短時間に10名程度の訪問者がカウントされています。
 しかし、今朝の5時頃の訪問者数は短時間に52名がブログを見たことになっていますが違和感があります。
 県庁や市役所の就業時間前や昼休み、夕方の時間に集中したり、沖縄県議選挙の後なら理解出来ますが、今日の早朝に集中しているのは不自然です。
 例えば、朝の5時台で52件なら理解出来ますが、数分の間に52件集中しているのは不自然です。