はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

カキドオシの効果

2008年09月11日 | ヤギ


カキドオシです。
春になると紫色の花が咲き、そこら中に増えまくる草。
薬効もあって、血糖値を下げ、利尿作用があるので、糖尿病にもいいとされている。
しかも副作用はまったくなし。

ただし・・・
繁殖力が旺盛で、かなり邪魔^^;
なのに薬効のせいか、ヤギはまったく食べてくれないのです。

そのカキドオシ。
ネットで見たら、葉っぱをガーゼにつつんで排水口に入れておくとヌメリがなくなる、と書いてあった。脂を分解するらしい。

で、さっそくやってみた。
うちは三角コーナーじゃなく、流しにゴミを流して中のごみ箱で受け止めるタイプ。
もちろんゴミ箱にはストッキング状の排水口用水切り袋もつけてある。
もう2ヶ月ぐらい、水切り袋をかえるたびに、写真ぐらいの量のカキドオシをその辺からとってきてそのまま入れている。

いいみたい。

お掃除、らくみたい。
網目状のゴミバケツを洗うとき、ヌメリがないとは言わないけど、簡単に落ちるようになった。
前は、夏なんか特に、たわしでゴシゴシ洗わないと、黒ずみがとれなかったのに、いまは普通のスポンジで洗っただけで、落ちるもん。

田舎暮らしをしている人、庭のある人、
カキドオシに困ってる人^^
ぜひやってみて。
貴重な植物に早変わりするかも。

いま、冬、お部屋の中で育てるべきかどうか、真剣に考えています^^;





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする