はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

ニンニクとズッキーニ

2020年07月01日 | 食べもの

きょうは自家製ニンニクをたっぷり入れた、ズッキーニの蒸し煮。


ズッキーニ、今年は丸くて黄色いのも作っています。
緑のズッキーニは、まともなのはハクビシンに食べられてしまい、
こんな形の悪いものでも収穫。
でも中身は問題なしでした^^


こんな風に切って、塩をまぶして水けを切ってから料理します。

自家製ニンニクをオリーブオイルで炒めて、
自家製ズッキーニを入れて炒め、
塩コショウして、きょうはローズマリーを投入、
蓋をして蒸し煮に。
レモンを搾っていただきました^0^

蒸し煮にするとズッキーニから汁がいっぱい出るので、
その汁にご飯を入れてお茶漬けのようにして食べるのも美味しいです。

おとーさんは水分が多くてふにゃふにゃしてヤダとか言いやがって、
食べません^^;
自分で育てたのに。

カリウムが多く含まれているらしく、塩分を排出してくれるそうです。

わたしは大好き~♪

ナス、トマト、たまねぎ、ズッキーニ・・・といろいろ入れるのもいいけど、
1種類の蒸し煮も美味しい。


 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする