はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

ヤギつながり

2008年06月22日 | ヤギ
ヤギつながりがどんどん拡大していきそうな感じです。
きのうは先日紹介した、さかえ保育園のTさんが、お友だちのカバさんとロバさんを連れて遊びにきてくださいました。



Tさんもやっぱりモスのほうがむっくに似ているとおっしゃってました。
もうわたしたちの間では、むっくとマック・モスは確実に兄弟ということになっております^^
お世話してくださった東京農工大学のW先生、事実がもし違っても告げないでください^^


さて、うちでお茶を飲みながらヤギの話をしたあと、隣村のお蕎麦屋さんにご一緒させていただきました。
そのお店の奥さんは一度お会いしたことがあるので、最後にご挨拶したら、なんと、お店でイチゴやタマネギをお願いしている農家でも、ヤギを飼っていらっしゃるそうなんです!!

いやーそれはもうぜひ我が家にお立ち寄りくださいますよう・・・
と、名刺を渡してきたのは言うまでもございません^^


Tさんには新しいヤギ発見情報も教えていただいたし、
周辺のヤギネットワークは、どんどん広がりつつあります^^
うれしいかぎりです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山久保の川魚 | トップ | 山羊じゃないかなあ・・・? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どんちゃんパパ)
2008-06-22 13:25:07
すごい
まさにねずみ講

ん?

違うか^^
返信する
どんちゃんパパさん (はたかおり)
2008-06-22 14:59:25
ねずみ講よりすごいかも。
返信する
繋がりって、素敵~ (アルテミス)
2008-06-22 21:57:36
世の中広いのに
ネットで、繋がると
こんなに気持ちいい
不思議な世界です。
何より
ヤギさんがもたらしてくれた
出会いに
感謝~~~
返信する
こちらも (や(夫))
2008-06-23 00:30:46
隣町に一頭 里子決定です。
返信する
アルテミスさんへ (はたかおり)
2008-06-23 10:23:05
ほんと不思議ですよねー。
ネットはコワイ部分もたしかにあるけれど、まったく知らない者同士なのに、実際に会う前に、お互いのことがある程度わかるという利点もありますよね。
お見合いみたいな^^

ネットがなければ京都のヤギ飼いさんとなんか絶対にお友だちになれませんよね^^
牧場とかお店とか、そういうところならまだしも、お互いフツーの家だもんねー^^
ま、でも、通りかかってヤギがいたら、どこのお宅であろうと訪ねますが^^;
返信する
や(夫)さんへ (はたかおり)
2008-06-23 10:25:31
よかったですね^^
まわりを親戚だらけにしてください。
返信する

コメントを投稿

ヤギ」カテゴリの最新記事