


かなり大きな雑草が畝間の溝に生い茂っていますがマルチで覆われた畝は玉葱だけが整然と並んで育っていました。
吊り下げ保存の為、我が家の軒下につるし乾燥、玉葱トンネル出来上がり~
御注文頂いている方達にもうすぐお届けできます。また、松江市天神町の自然再生センター白潟サロンでも販売しておりますので、宜しくお願いします。



ジャガイモ《北明かり》は葉や茎が黄色くなり、ジャガイモより畝間の雑草が目立つようになりましたので生育状況を見るために少し試し掘り、

地上部の茎がまだ枯れ始めたばかりなので、ジャガイモはまだ成熟しきっていない、長期保存が可能な成熟までもう暫く収穫は先になりそうです。本日17日梅雨明けのようですから、収穫時にはからっとした天気で作業はちょっとしんどいでしょうが掘り出したイモがすぐ乾燥して綺麗な《大根島産北明かり》お届けできそうです。もう少しお待ち下さい。


ジャガイモはもう暫くおあずけだが、イチジクは梅雨の雨の中数日見ないうちに熟していた、大きく口を開けて落下したものが


