畑爺のときどき野良日記&船長日記

ミニダッシュ村を目指す畑爺の日記

春支度

2012-01-28 00:07:39 | 日記

中海で採取したオゴノリは工場で肥料に加工したり、直接畑に蒔いて雑草防止兼肥料として使います。 

玉葱畑の畝間にたっぷりのオゴノリ、海から揚げた時は茶色ですが、一週間経って紅くなって来ました、敷き詰めた翌日に降った雪でちょっと判り難いですが・・・

 写真をクリックして下さい、大きくなります。

 

今年も沢山の実りをくれた柚子にもたっぷりとお礼肥え

 

布団の様な、ふわふわのオゴノリも春には土を覆う紙の様になってしまいます。そうして雑草の徒長を抑えてくれ、夏前に耕す事で土中に混ざり込みミネラルたっぷりの有機肥料となるのです。オゴノリの上を歩けば長靴に土も着かず、一石三鳥

 

例年より一月遅れで満開の蝋梅の根元にも  

 

足元を見ると、そこにはもう春の息吹が   

    


日本海釣り行2012年1月

2012-01-19 06:31:41 | 日記

18日早朝、友人の茂爺と2人日本海に向け出港、中海、境水道を抜け島根半島を背に北上    

最初のポイントは、隠岐諸島まで1/3位の水深70m、第1投でお目当ての“だるま(メダイ)”ヒット  

竿が大きく弧を描き、竿先は海に突き刺さります、数分のファイト(とは言えこの魚は口が切れてばらす事もあるので、慎重に巻き上げ)を楽しみ本日初だるまゲット  

その後外道(釣り人達が金魚と呼ぶ尾の長い鮮やかな色の魚やカワハギ)は釣れるがだるまは釣れず。その上狭いポイントに遊漁船も現れ窮屈な状態となり第2のポイント、隠岐諸島まで2/3位のすいしん80mに移動近くを隠岐汽船のフェリーや貨物船が行き来しています。

   クリックして下さい写真が大きくなります。

 

 晴天に恵まれ大山も綺麗

 

 北方向には隠岐諸島の島影が近くに確認できます

 

 

釣果もさる事ながら、この雄大な自然の中で過す時間が何よりの癒しですねぇ 

 

 本日の釣果、師匠の茂爺は5kg弱のだるまを筆頭にこの3倍くらいでした 


2012年1月の「中海の食を広めよう会」

2012-01-14 21:55:12 | 日記

13日の金曜日にしてはとっても良い日となりました。

朝からのやや強い南西の風を避け、本庄工区部の内海を肥料となる海藻オゴノリを求めて出港

   写真をクリックして下さい、大きくなります。

 

数キロにわたり探せどもオゴノリは殆ど無く  

それでもまるで盆栽のような小島や砂浜発見  

  

 

そんなこんなで5隻で探した結果船に山積みのオゴノリ収穫  

     

 

 

 その日の夜は今年初めての「中海の食を広めよう会」   

今回のシェフは おうちカフェ しぇ・あん の安達さん

チラシ寿司のピンク色のオゴノリ、素敵なのは色だけじゃなくその食感と味

右のお皿はコノシロの旨煮、小骨どころか頭から尻尾までとっても柔らかで、丸ごとガブリ、ビールがすすむ

畑爺はビールのお替りしてしまいました。 のせいではなくどれもこれも美味しくて写真撮り忘れ多し

宍道湖の漁師松田さんが大橋川で捕獲した新鮮なシラウオは、揚げたての天ぷらとお刺身で頂きました。

シラウオの生態や漁の方法を伺いながら、熱々の天ぷら最高でした。

畑爺は中海で獲った牡蠣を持参、酒蒸にしてみました。

 

先月担当の美和子さんからさし入れのケーキも  

そう言えば25日の「五月雨式忘年会」の時のケーキ&クッキーもナイスでしたよ  

   クッキーはクリスマスプレゼントラッピングだったので