かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

内科受診

2022年05月13日 14時58分58秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日も雨です。

午後から強く降るそうですが、今のところ(2時30分です)小雨です。

気温は最低20℃、最高23℃の予報です。

今日も4月並みの気温です。


 今日は朝から内科に定期受診に行きました。

出掛ける時は雨が強くて、傘を差せない私は車の乗り降りの時、

息子に傘を差してもらうのですが、どうしても息子は濡れて

しまいます。いつも申し訳なく思っています。

病院はいつもと雰囲気が違います。

雨のために暗いからと思っていたら、小児科が受け付けをしたら、

車の中で待つようにと、受付の機械の上に張ってありました。

子供が病院内にいないので、暗かったのですね。

そして、とても静かです。

こちらでもコロナ患者は増えてきました。

この地域で唯一の、コロナ患者の受け入れ病院なので、

看護師さん達もいそがしいのでしょう。

私は7年間受診していて初めて、血液検査がありませんでした。

体調がいいので、これからは受診の度にではなく,受診2回に1回の

検査にするそうです。

私としては血液検査が無くてがっかりです。

それ以外に血圧が非常に高い数値が出て、びっくりしました。

私は普段は120/60mmHgぐらいですが、168と見た事もない数値

でした。先生に、こんな数値ではないと訴えたので、

ひとまずベッドで休んで、先生立ち合いのもと、再度測りました。

それでも140ありました。

緊張しているからだろうという事でした。

私はそんなに緊張するタイプだったのですね。

勤めている時、一人の従業員が白衣高血圧と言われていましたが、

私もそれのなのかな~。ネットで調べたら、高齢女性に多いそうです。

私はまだ高齢ではありません。


(病院の駐車場から)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする