こんにちは
今日は曇りのち晴れの天気で、10時30分ごろから陽が差し始めました。
気温は最低2℃、最高13℃の予報です。
昨日は阿蘇高岳で、昨年より21日も遅く初冠雪が発表されました。
11月が異常に暖かかったので、何もかも遅くなっています。
我家のかめ子も、やっと冬眠しました。
なかば強制的に、30日に寝かせられました。
「私もう寝るの?」と言ってるように、見えてしまいました。
水替えのため、月一回は起こされますけどね・・。
散歩に行きました。
昨日のリハビリで痛い所を伸ばしたので、余計に痛んでいます。
まだ裏庭の草むしりの筋肉痛があります。
足の運動も、負荷をいつもより掛けてしました。
なので歩いていても、麻痺側の足のヒザ付近が傷みます。
私に痛みが無い日は、あるのでしょうか。
こんな状態での歩きで、歩数は3,227歩でした。
歩幅は60㎝を割ってしまいました。
先月末にトイレのふたの修理にTOTOさんに来てもらいました。
自動で開閉するのが、動かなくて、変な音が大きく響きます。
ふたを開け締めするモーターを替えることになりました。
代金は22,000円ほど掛かりました。
年末に痛い出費です。
(散歩の途中です)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます