誰にも醜聞があります。本人が否定しようが、肯定しようが(笑)。
ここでは最近の「中国の醜聞」を集めてみました。必要な方のために出典も明示し、あればリンクも用意しています。
まだまだ続く中国の爆発騒ぎ。夜陰に乗じて、不穏な動きがなければいいのですが・・・・
山東省の爆発事故、死者13人に 情報隠し疑う声も
中国山東省東営市の化学工場で8月31日に起きた爆発について、同市政府は5日、捜索活動を終えた結果として死者が13人、負傷者が25人にのぼったと明らかにした。発生直後の報道で伝えられた「死者1人」から犠牲者が大幅に増えた。
ネット上では、今月3日の「抗日戦争勝利記念日」に合わせ共産党指導部が威信をかけて行った軍事パレードが終わるまで、情報を隠していたのではないかと疑念の声が上がっている。:朝日新聞デジタル 2015年〔平成27年〕9月6日(日)18時49分配信
誰もがそう思っていることを
取材で追求し確認するのもまた、健康的なマスメディアの姿。
そしてそれを弾圧で押さえつけ、ひた隠しにするのもまた、中国共産党。
〔あの~、中国のマスメディアが健康的だという意味では決してありません。中国の99%のマスメディアは中国共産党の支配下にある下請け機関で、言いなりになっているだけですから、念のため! 日本のマスメディアのように勝手にいろんな事を言っているのでは、ありません。〕
「不都合なことを絶対に言わない」、「謝罪しない」、「すべてバラ色の発表しかしない」、これが中国共産党です。
朝日がんばれ!
化学工場で爆発 けが人はいないもよう 中国・浙江省
中国・浙江省の化学工場で、7日午後、爆発があった。爆発が起きたのは、浙江省麗水市の開発区にある化学工場。現地メディアによると、メチルアルコールが燃えていたが、火は、ほぼ消し止められ、けが人はいないという。
中国では8月、天津市で発生した化学品倉庫の爆発で、これまでに161人が死亡しているほか、山東省の工場でも、爆発が2件相次いで発生。
また、9月1日には、甘粛省の花火工場でも爆発が発生している。
このうち、山東省東営市の爆発事故では、当初、死者は5人と伝えられていたが、その後、13人に変更され、「3日に軍事パレードがあったので、情報を隠していたのではないか」などの批判が出ている。:フジテレビ系(FNN) 2015年9月8日
まだやりますか、最近で五件目の爆発事故なのに。
- 中国社会の 無責任・無秩序・賄賂・偽善・金儲け至上主義
- 中国共産党の報道規制・言論弾圧・暴力的抑圧・人権無視
- 中国人の 卑劣、不潔、実利、利己、非団結心、欺瞞性
これら
事実には違いなくても、なんか薄汚い言葉が、大変似つかわしい中国でした。
そして国民の政府批判を
海外とくに日本へ強引に向けさせ、「そうだ、そうだ」と叫ばせ、政府批判を忘れさせようとする中国共産党の隠蔽工作には、もう腐敗臭さえ漂っています。
それでも、内政不干渉として平然とする日本人。一方平然として日本へ内政干渉を続ける中国共産党・・・・世も末ですね!
100年も前、徳富蘇峰〔1863-1957〕が1903年に発した有名な言葉
支那には家ありて国なく、支那人には孝ありて忠なし
まだ、そのものですね。中国に関しては、100年前となんら変っていないようです。