中国が、初動で隠ぺいしていたことは知られています。
新型肺炎、中国政府は12月に拡大を認識し隠蔽か:2020.01.23 18:5
少し古いのですが、当時のほうが詳しいのかも・・・・
2019年12月08日
中国・武漢市で原因不明の肺炎患者が発生、非公表
2019年12月30日
眼科医師李文亮が声明
公文書「原因不明の肺炎救援工作を良好に実施することに関する緊急通知」がインターネットに流出
2019年12月31日
中国の「第一財経」が報道したことによると
-
-
- 流出した文書が本物
- 2019年12月08日最初の患者報告があった
- 華南海鮮市場の出店者が感染していた
隠ぺい疑惑が濃厚に。
2020年01月01日
昨日まで客で賑わっていた華南海鮮市場を閉鎖。
これは中国共産党の意に反する「流出のおかげ」だったようです。
中国は隠ぺいしていたとするのが妥当になりました。
2020年01月16日
武漢同済医院で「廊下に肺炎患者が寝ている」という怪情報がありました。
父親が新華医院で肺炎と判明、同済医院に送られるも廊下・病室が肺炎患者ばかりなので自宅療養にと、返される。自宅で父親が呼吸困難になり救急車で金銀潭医院へ搬送されるも外来診療科なく断られ、やむを得ず微博に書き込みましたが、このアカウントは削除されました。
これにて多くの人が隠ぺいを確信したようです。
2020年01月20日
習近平が、感染拡大防止を指示し情報隠蔽に対しては厳罰に処すと発表。これにより中国が公表する感染者数が増え始めました。中央集権国家の中国では、すべてが習近平の指示によるものなんです。
2020年02月07日
眼科医師李文亮が死去
2020年02月13日
日本で初の死者(80代女性)
従って最近(2020/03/22 前後)
武漢での日ごとの新規感染者数が「ゼロ」という中国公表になりましたが、これも中国共産党の指示があったからだと自然に類推されます。
“武漢感染者ゼロ"中国症状なければ数えず:日テレNEWS24 2020/3/23(月) 15:56配信
香港のメディアですが、やはり発表には中国共産党の指示があったようです。
これに対して武漢市(中国共産党の支配下)は「疑われている男性患者は、中国の基準に従えば、感染者に含まれない」としました。
もし好意的に解釈するならば、中国では基準を変えたのであり、同じ感染でも感染者ではないとがんばっているようです。
-
-
- 共産党に不利ならば基準を変える中国
- 不利になればゴールを移動させる韓国
もちろん中国をまねる韓国で、そっくりなんです。
中国内の感染者はなく、あらたに感染した「39人」は国外から中国に入ってきた者だと、中国のメンツを保っているようです。
米中の対立ですが
- 共産党の弾圧独裁に従うよう指示する中国
- トランプと足並みが揃うよう指示する米国
同じような体質でしょうか。
さてさて、皆様はどう思われますか。