カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

アメリカの醜聞937 ワクチン義務化

2021年09月23日 23時15分12秒 | 海外

米が北京五輪参加選手に対してワクチンを義務化するらしい。


米代表、選手のワクチン接種義務化 北京冬季五輪で:afp 2021年9月23日 11:09


とはいえ、ボイコット運動勃発を意味しません。

ボイコットは、もうしばらく様子をみて判断するようです。 

2021/12/1 には

将来五輪に出場する可能性のある選手まで拡大するらしい。「将来五輪に出場する可能性がある」とはどんな意味かは不問として、USOPCは真剣に新型ワクチンを考えているようで、これはafpの報道です。

この決定に疑問を持つ人が裁判を起こす可能性があります。

北京五輪に出場する選手の中ですが、IOCが義務化していないのになぜUSOPCが義務化するかですが、どうせ中国は、ワクチン接種済の人の隔離を行わない措置になるでしょう。

接種済の人とそうでない人の違いがあってはならないというのもこの決定の根拠の一つでしょう。

問題は、中国が「USOPCの義務化されたワクチン接種済の人の扱い」であり、これによって、ボイコットか否かが決まると思われます。これに対する中国の予想発言は「またまたアメリカは自分が決めた法を他国に押し付ける」であり、完全に予言のうちです。

10月~11月にボイコットするかどうかが決まりそうです。もちろん中国が最終決定を遅らせたらそれだけ決まりも遅れそうです。年末年始にずれ込む覚悟をしておかねばならないようです。

そうならないよう、私いのってます~。

日本ですか、どうせアメリカへの追随でしょうね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1555 スワップ

2021年09月23日 20時31分00秒 | アジア

韓国が、ワクチンのスワップをするようです。 


韓国政府、英国からはワクチン100万回分提供受けベトナムには100万回分無償支援:中央日報日本語版 2021.09.23 07:24


ファイザーのmRNAを

      • 韓が英から「有償」で受け
      • 韓がベトナムへ「無償」で支援する 

らしい。

韓国は、いろいろな意見があるものの

日韓通貨スワップを中断したようで、「慰安婦問題、二階氏の訪韓団への対応、それに産経新聞前ソウル支局長の問題。これでスリーアウト、チェンジだ」(産経新聞 2015.02.28)と鼻息があらいようです。

日本とのスワップでの縁が切れた理由を国民が知る由もありませんが、これをべトナムへのワクチンスワップで国民の満足を得たらしい。都合のいい事ばかりを言って国民を騙しているのは文在寅ばかりではなく、メディアもそうですね。日本は、まだ大丈夫です・・・・

一色になりがちな韓民族の欠陥を見る思いです。

細かい日常的なことは別として、なぜこうも「異論」がでないのでしょうね。そうそう韓国は、軍政を離れた1993年が民政化元年として2021年でまだ28年、1世代経過したかどうかの、よちよち歩きでした。

「安保は米国、経済は中国」という姿勢にガタがみられるようになりました。韓国民が本当に望んで反日」「親中」「反米」を演じ、それにしたがって韓国経済がダメになっていくのなら仕方がありませんが、そうでないなら安保は米国、経済は中国、日本へは反日」は絵空事ですね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


新型ウィルス起源説

2021年09月23日 19時27分50秒 | その他

中国が「協力的」なので周辺から攻めるしかありません。

ラオスでの調査によれば、コウモリ原因説が生まれたといいます。

武漢発祥説は、中国のみが否定し、中国が調査入国を拒否し、中国が隠し続けていますが、それより重要な「コウモリ原因説」でした。 


コロナ類似ウイルス、ラオス北部のコウモリから検出:afp 2021年9月23日 12:54


中国の新型に対する非協力的な姿勢にはうんざりします。

        • 累計死者数は「4636」人のあと「0」が続き
        • 新規感染者数のみが「2桁(50人)」程度で、時たま3桁と、誰が見ても隠しています

これは

        • 選挙交代がない
        • 総選挙がない
        • 一党独裁が原因
        • 党の意向に反する意見には「罰則付きで表明さえさせず」
        • 中国共産党が中華人民共和国を建国しており、まるでイスラム教が国を設立したようです。それにしては西部でイスラム教徒を中国化するのに力を注いでいるようです。恒大集団といいもう、もたないでしょうね。
        • そう言いながら北朝鮮がなかなか破綻しませんが、しわ寄せは庶民にばかり・・・・

コロナの次はニパウイルスか やはり危険な中国「武漢ウイルス研究所」の動き:Yahoo デイリー新潮 2021/7/12(月) 5:59


ニパウイルス感染症:2021/09/23(木) Wikipedia


さてさて、皆様はどう思われますか。


ヨーロッパの醜聞329 仏→豪 違約金請求へ

2021年09月23日 17時05分34秒 | 海外

私は契約の当事者ではないので

詳しく知らないとしていましたが、やはり契約違反でした。正式に違約金の請求書を発送すればそうでしょう。

ただし、当初の契約額は約4兆円でしたが後に約7兆円になったと言うのは、相変わらず詳しくわかりません。4兆と7兆では違約金が異なるのでしょうが、契約書を交わす前か後かで、違ってきます。

もし契約書を

      • 交わした後で契約を破棄したならばが正しく、違約金の支払い義務が発生。
      • 交わす前に契約を破棄したならばが正しく、違約金の支払い請求の発送は間違っています。

あとは「4兆円か7兆円」かが契約書にどう書かれているかです。

それを知らないで云々するのは控えたいものです。


仏造船企業、豪政府に違約金請求へ 潜水艦契約破棄:afp 2021年9月23日 11:37


仏が豪に不快感をもっていることは

ヨーロッパの醜聞328 仏の反発(2021年09月21日)にて示しましたが、契約違反の匂いはしたけれども、契約締結前の可能性があるということで、違約金の話までは出ていませんでした。

ただしフランスもまた英がEUを離脱したため

EU独自の中国戦略が必要で国境を接するドイツ頼みになってきたとはいえ、かつては「長年、犬猿の仲」だったようで、一筋縄ではいきません。 

      • QUAD中国包囲網:日米豪・・・・豪米は10年以上前から
      • AUKUS中国包囲網:・・・・2021/9/15から
      • 北朝鮮監視:NZ ・・・・航空機による瀬取り監視

監視されている国は、中国北朝鮮シリア・・・・

弾圧国ばかりですね。弾圧国は、国内では監視されない代わりに、国外では監視されます。

尤も同盟国でも監視対象とする米国のような国もあります・・・・

韓国は「北朝鮮監視団」に入らないので

村八分状態でしょうが、「安保は米国、経済は中国」の「小倉生まれの限界(玄海のつもり)」で止むを得ません。

韓国にとっては

        • 「反日」の時は後ろに中国
        • 「反米」の時には大衆がいる

錯覚いけない、よく見るヨロシ

やがて監視される側に「アフガニスタン・タイ・ミャンマー」も入るのでしょうか。

さてさて、皆様はどう思われますか。