カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

マスクの、義務化と義務解除

2022年05月13日 16時10分57秒 | 事件・事故・災害

マスクの、義務化ですが 

      • 北朝鮮ではマスク着用を義務化したらしい
      • インドではマスク着用を再義務化したらしい 

マスクの、解除ですが 

      • 韓国では解除したが「外した人」は皆無
      • ペルーでは解除
      • スペインでは交通機関などを除いて解除 

マスクの「義務化解除」に異論 

      • 米では交通機関での解除に議論

概して

    1. 中国北朝鮮で、義務化(これは遅過ぎ?)
    2. その他の国で、義務化解除(の方向か?)

解放に似て、いろいろあるようです。

東南アジアでは、ポルトガル・スペインから日本が解放してくれたと思っていると、アメリカが日本から解放してくれたらしく、アメリカの支配が続き、解放を求めて独立したようです。

ウクライナでも、当初をソ連からの解放者とよんでいた(ドイツを支援していた)ようで、ヒトラー政権が崩壊し、旧ソ連も崩壊し、2022/02/24からは「露のウクライナ侵攻」により真の独立・解放を求めて露と闘っております。しかもプーチンは「ウクライナの非ナチス化」を叫んでおり、こんな程度の人と北方領土交渉していたのでは埒があかないのは当然でしょうか。


韓国、北朝鮮にコロナワクチン供与方針:ロイター 2022年5月13日3:05 午後

尹錫悦(ユン・ソギョル)が大統領に就任(2022/5/10)して初めての外交活動でしょうか。


さてさて、皆様はどう思われますか。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。