Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

2023-12-15(金)…2023 よく聞いたアーチスト

2023年12月15日 | 2023

数日前、よく聴いた「曲」ベスト5を挙げたけど
今日は、2023年よく聴いた「アーチスト」TOP5。
ようつべさん、データ拾ってくれてるのね…
恐い気もする…。

しかし…偏ってんなあ…。ニヤ
非英語圏の歌も入ってくるかと思ったんだけど。






第5位 Matt Zarley

わお。クリスマスの曲をUPしてくれてるじゃん。
以前から大好き。

Matt Zarley - Last Christmas (Official Music Video)



Somebody For Everybody (feat Shoshana Bean & Jeb Havens) (from hopefulROMANTIC)



第4位 コースケ

いや、もー、シンコイ、泣いた、泣いた。笑

二度目の初恋



アイノアメ



第3位 中島みゆき

来年やるコンサート「歌会」のチケット、おかげさまで取れました…。
シングルだけでなく、他の曲も公開してくれたらうれしいんだけどなあ。

中島みゆき「心音(しんおん)」Music Video(フルver.)【公式】



慕情


第2位 リアーナ

Rihanna’s FULL Apple Music Super Bowl LVII Halftime Show


↑ クリックしてyoutubeでご覧くださいませませ。めっさ素敵。

Rihanna - Diamonds


堂々第1位 サム スミス

あんまり聴いていた気はそいていないんだけど
youtubeさんの統計だと、彼が1位だとのこと。
モフモフの衣装が素敵でした。日本人デザイナーだとか。

Sam Smith performs 'Him' and 'Unholy' Live at The Fashion Awards 2023



Sam Smith - I'm Not Here To Make Friends










2023-12-14(木)…木曜の夜

2023年12月14日 | 2023

何を日記の書き出しにしようかなあ。
珍しく、夜に日記を書いている。
思いつかない…。

ジーンズ、
穴が空いてくるところは
決まっていて、
右腿の表。
左に比べて
頻繁に擦っているとは
思えないんだけど
なんでだろ…

今日も忙しかった…かなあ。
いつもと同じ忙しさ。

ニュース番組では、
裏金作りに勤しんだ政治屋さんたちのことばかり。
諦めの溜息しか出ない。

けど
まあ、気持ちはわかる。
必死に選挙を勝ち抜いたんだもの、
おいしい思いもできなきゃ。
甘い汁を少しでも吸えなきゃね。

ねぇねぇ
政治屋さん
何のために政治屋になったの?
やっぱり
他の業種の商人の方達と同じように
金儲けのためなの?
政治屋さん、
やっぱり商人なんだなあ。


Santa, Can’t You Hear Me



書いては消し
書いては消し
refrain
ああ
眠たくなってきた。






2023-12-13(水)…紅一点

2023年12月13日 | 2023


青空~。
どこまでも~。
っていう空模様。
空は青一色。
山は緑一色。
役満のような日。
(麻雀、何年やってないんだろ)


出かける前に
鉢植えに水やり
おや?
シンビジウムのシースから蕾が顔を出している
オンシジウムの花が開き始めている
夏を3回越えたシクラメンに小さな小さな蕾を発見。
をー♪










今日は
お気に入りのインストラクターさんの
REEJAM45&ZUMBA45に参加
参加者は10人ほど。
男性は俺ひとり。
俺、紅一点。汗

この会場は更衣室もあるしシャワーもあったんで助かった。







2023-12-12(火)…反射

2023年12月12日 | 2023



洗い物を終えて
シンクを拭き上げて
ほっとする。

さてさて。

俺、
今日も
お疲れ様でした。

疲れたなあ
煩わしいこと、みんな、無くなれ。

シンクの
残り水に
蛍光灯のあかりが反射して
あれ?
なんか寂しい?











2023-12-11(月)…キャラクターモノに弱いのかも

2023年12月11日 | 2023


雑誌に
漫画「ピーナッツ」のお皿が付録についているのを発見。
ついつい購入。
早速、夕飯で使ってみたが
絵柄が隠れてみえない…汗

ケーキをのせて食べるには丁度いい大きさだな…。







2023-12-10(日)…Youtube Music 2023 ハイライト

2023年12月10日 | 2023

youtubeさんが
2023年、俺がよく聞いた歌をお知らせしてくれた。


第5位
Billy Porter - Children



第4位
二度目の初恋 (Acoustic Ver.)



第3位
Miley Cyrus - Flowers (Official Video)



第2位
二度目の初恋



堂々の第1位
The Knocks - Slow Song (with Dragonette) [Official Music Video]




ほぼ、LGBTQのG関連。w
やっぱ、今年はシンコイの年だったね。
界隈じゃ、この動画で話題沸騰。
みんな、見てたんじゃないのかなあ。
俺も泣いた泣いた。
どこかが自分と重なっていたんじゃないかなあ。
思いのほか、純、なんですよ。実は。

愛してるだとか
好きだとか
心の中じゃ何億回も言っているのに
ただの1度も口に出せなかったりするんです。

願いは叶う
きっと叶う
そう信じましょうや。
やっぱ愛がなくっちゃ、だわさ。
伝われ、愛、なんだってばさ。


愛から遠く離れて(中島みゆきcover)夜会「海嘯」、中島みゆき夜会工場VOL2より



一番好きな人がいた
一番好きなわたしがいた
(中島みゆき 愛から遠く離れて)
だよね








2023-12-09(土)…「中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002」を見てきました

2023年12月09日 | 読書・映画などなど


そう言えば
みゆきさんの映画がかかってるはずだよなあ…と思い
映画comをチェック。
朝一やん。
ってことは、7時半には家を出ないと時間がっ!

朝飯パス
洗濯機を1回回してとっとと干して
颯爽と着替えて車に乗って
世間人でGO~。

少し早めに着いたんで
スタバでお茶。
客がいない…。
ハーバー沿いのお店なんで見晴らし最高。
まだ開店前の遊園地の遊具がちょっと寂しげ。

おっと。
そうもゆっくりしてられん。
ごちそうさま~と店員さんに告げて
早々に映画館に行って
券売機でチケットを購入。
3,300円…た、たかい…。
でもお布施みたいなもんだわな。


【12/8(金)全国公開】中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002 予告編<中島みゆきの果てしない創造力に包まれる、感動の「夜会」体験!>



おっきな画面で見るみゆきさん、
やっぱり最高。
年々、年をとっていく様が手に取るようにわかるし(おい
年々、熟成されていく様が、見てわかる、それだからこその軌跡、だよ







実はDVDも持ってるんだけど
映画の画像は、デジタル処理(って言うのかな?)されてるんできれいだよね~。









2023-12-08(金)…わたしのわたしのかれはひだりきき。

2023年12月08日 | 2023

世の中、多様性だとか
LGBTQとか
色々と報道されているんだけれども…

昔から
ずーっと思ってることがあって
何で、カップのほとんどが右利き用なわけ?

右利きの人が持てば
カップの絵柄が楽しめて
左利きの人が持てば
持ってる当人には無地で
対面の人が絵柄を楽しめるカップばかり。

俺は左利きだから
買い求めるカップは
ぐるっとイラストがあるカップになる。

スタバで購入したマグも
全面模様が入っていて気に入って買ったんだけど
コップ内の社名ロゴが
右利きの人しか見えない右利き仕様。
この文字があることは
洗うときまで気がつかなかった…。
ああ…多様性とかにも敏感なお洒落なブランドなのに…。

LGBTの割合は3%~10%だとか。
左利きの人の割合も10%くらいらしい。

世界中のマグカップを作る会社の偉い方々!
右利きも
左利きも
楽しめるようなデザインにしてくれて
「左利きも楽しめる」って銘打って発売してくれたら
もしかしたら
10%売り上げが伸びるかもしれませんってば。
捕らぬ狸のなんとかですが。
知らんけど。







2023-12-07(木)…しゃーねーなあ

2023年12月07日 | 2023
今日はお袋のバースデー
事前に病院にお袋との面会の予約をしておいた。

面会時間、
妹夫婦&甥と病院で落ち合い
窓越しでお袋と面会。
前回同様
トランシーバーみたいなヤツで
お袋と窓越しで会話をする。

指定された窓まで行くと
俺等に気がつき
泣き笑いするお袋に
切なくなってくるが
今日は、お袋の誕生日、
明るく明るく。

「どう?」と尋ねると
「満足」と応えてくれた。

「辛い」なんて言われたら
それこそ、こちらも辛くなるのだが
「満足」と応えてくれても
俺等に気を使っているのかもしれない…と考えてしまう。

お袋に
いくつになったかと尋ねると
60になってみたり
70になってみたりで
相変わらずなのだが
うれしそうにお袋が笑うと
俺等も笑顔になれる。

妹は
俺の長い髪が気に入らないようで
お袋に
「次に来るときには髪を切ってきて」と言わせようとしていたのだが、
お袋も、どこかで俺の髪の毛が長すぎると思ったのだろう、
妹の誘い言葉に
「切った方がいいねぇ」と言ってきた。
しかし、坊主は嫌らしい。



そろそろ切るかなあ…。
伸ばし始めて何年になるんだっけ。
コロナが流行るちょっと前からだったと記憶している。
誰に切れと言われても髪を切る気分になれなかったけど
お袋に言われれば、しゃーねーなあと思える。





俺は
床屋に行かない人なんで
バリカンで坊主にするか
伸ばしっぱなしにするかしかない
うーん、どうしようか。










2023-12-06(水)…遅読

2023年12月06日 | 2023
グインサーガ1冊読むのに
1ヶ月かかってることに愕然。

昔は、1週間とかからずに読めたのに…。

スマホを眺めている時間が多くなり過ぎてんだろうなあ…。

読書より、
InstagramとかXとか眺めてるほうが楽だし、手軽。
読書は少なからず集中しなけりゃならないし
目が疲れるのよん。













2023-12-05(火)…グインサーガ第131巻「パロの暗黒」PLUTONIAN PARROS読了

2023年12月05日 | 読書・映画などなど

やっと
パロの暗黒読了。
うん
五代ゆうさんのグイン、面白い。

やっと
やっと
読む気になった正伝。

頁を開くと
そこには
懐かしいキャラクター達が待っていてくれました。
マリウス。
あいかわらず歌がうまいみたいじゃん。
リギアも剣の舞で頑張るなあ…。
マルコ
ヴァレリウス
etc.
etc.








2023-12-04(月)…か・い・か・ん

2023年12月04日 | 2023


月曜日は
やっぱりお疲れモード。
玄関には、クリスマスの手ぬぐい。
(日記にUPしたっけ?)


買い物に行っても
手押しカートの上の段に
自分のバスケットを乗せて
お店のバスケットを
下の段にセッティング。


そのまま、店内を回り歩き
清算前の食材を
自分のバスケットに入れて
レジまで行って
バスケットの入れ間違いに気がつく始末。


レジの店員さん
「お疲れですね~」(微笑)
と言ってくれたのはいいんだけれど
精算するためには
一度、全ての商品を
自分のカゴの外に出して
また入れ直すという

俺より後ろに並んで待っている、
レジ待ちのお客さん達の
無言の圧…が、たまらない
か・い・か・ん(by 薬師丸ひろ子)

結局
夕飯は作る気になれず
お弁当ってことで(もち20%オフ)







2023-12-03(日)…「あたらしい家中華」をペラペラと。

2023年12月03日 | 読書・映画などなど
午前中
町内防災訓練。
日陰で
寒風吹き付ける中
じっとイスに座っていなければならなかったので
もう、冷えるわ冷えるわ。
今シーズン初、手が悴んで字が書けなくなった。

防災訓練、
大切なことだとは思うけど
なんだかねぇ…。

午後、
身の回りのことを
ちょこちょこと片付けていたら
あっと言う間に夜が来てしまった…。





昼飯は、小林カツ代さんのレシピから。
「小林カツ代の永久不滅レシピ101」を眺めつつ~。
初めて、オーブンレンジをオーブンとして使ってみた。汗






夕飯は「新しい家中華」の「白油豆腐」を作ってみた。
も少し、ゆるくても良かったかなあ。
味はも少し濃いめでも…。
お勉強させていただきました。次回頑張ります。






2023-12-02(土)…橘花黄…ズンバっ!

2023年12月02日 | 2023


この前の
休日に引き続き
調子の乗って
ズンバに参加

やっぱり
身体を
動かすって
楽しいや

終了後
軽く着替えて
近くの風呂に行き
ゆっくりと過ごす

土曜日の午後って
こんなに空いてるのか…
寒いせいか
露天風呂は俺だけだった。

んでもって
風呂上がりに
スタバみたいなところに行って
小一時間。読書。









2023-12-01(金)…走

2023年12月01日 | 2023


すわ しわすっ。

いや、ただそれだけ。。。


金曜日の夜は
やっぱり特別。
終業後
自炊する気が起きなくて
ラーメン屋さんに直行。

開店早々、入店したせいか
何人も店員さんがいるというのに
いつまでたっても
客が俺だけで
なんか間が持たない…。

手持ち無沙汰の店員さんが
こちらを見るとはなしに見ているような気がして
気が急いてくる…。


霧に走る



今日から師走
みんなで31日間の師走
師じゃ無くても
一緒に走ろ♪

「走」が見当たらないから「霧に走る」ってことで
ひとつよろしぅ。