お茶の大和 ティータイム

大地からの贈り物“お茶”で素敵なティータイム

春まじか!!

2016年01月31日 | 本に学ぶ

早いですね明日はもう2月ですね

 前回は、“さすが寒中!!寒い朝になりました。”と、書きましたが、今日は“春まじか”という気候です。天気も良いし洗濯物もよく乾いたようです。♪

今年は、温かいと思っていると突然寒くなったり!?これからもどうなるか??

気象庁の1月30日から2月29日までの一ヶ月予報(北部九州)では

「1週目は気温が高く、2週目は低くなる見込みで、気温の変動が大きいでしょう。」だそうです!!

そういえば、眠りと、「体内時計を科学する」で

自律神経は嵐のごとく

 からだの休息のために優位になる神経が副交感神経で、活動の効率を高めるために働くのが交感神経です。夜、眠り始めるとともに副交感神経の活動が高まり、朝、目が覚めるとともに交感神経の活動が高まります。

 ・・・中略・・・ 

 一晩の眠りは、90分の眠りが4、5回繰り返されることで成り立っていると説明しました。1回のサイクルのなかで、まずノンレム睡眠があらわれ、レム睡眠が続きます。レム睡眠は、急速眼球運動をともなう睡眠のことで、このときたいてい私たちは夢を見ています。ノンレム睡眠は、急速眼球運動の見られない深い睡眠をさしています。

・・・中略・・・

 力強いレム睡眠には、もう一つ大きな特徴があります。自律神経が荒れ狂うのです。交感神経が強く興奮し血圧が高くなったかと思うと、それに反発するかのように、鋭く副交感神経の興奮があらわれ、心臓の拍動が止まったりします。瞬時のうちに交感神経と副交感神経の活動が入れ替わりますので、医学の言葉では、、これを「自律神経の嵐」と呼んでいます。何か病気が隠れている未病の状態にある人は、発作性の不整脈や、夜間狭心症が誘発されることもありうるので、このタイミングでは、特に注意が必要です。

『大塚邦明著 発行所 株式会社春秋社』より

バランスのいい朝食と美味しいお茶で、体内時計をリセットしましょうよ!! 
お茶の大和