Gメモリーズブログ

有限会社クリエイティブデザイン羽沢組

サイキックバージョンのこだわり その2

2010年12月26日 | 新作商品情報


Part.2 全体の配色について



■あえてシンプルな赤い「ビオゴジ」に!
 今回のテーマとなる三枝未希との精神感応(テレパシー)のシーンでのゴジラ。
 その時の全身の赤い発光を表現するために、ラメ入りクリア成型にモールを内蔵という弊社のお馴染みのパターンで企画しました。
 クリア成型の色はシンプルなレッド。以前にも「デスゴジ」の際に使用した事のある赤い色とほぼ同じものです。
 そのクリア成型に混入されているラメはいつもの他の商品に比べて抑え気味に見せたく、きめの細かいタイプのものを使用しています。その分もしかしたら「いつもよりラメが少ない」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。量的には確かに少なめではありますが、他のゴジラ商品に比べれば大差はないのです。それだけ細かいものを使用したと思っていただいてかまいません。
 もしラメそのものを多めにしたり、粒を大きくしたりすると、キラキラが目立ちすぎて劇中シーンの雰囲気を壊してしまいます。ゴジラそのものがキラキラと輝くシーンではなく、全体的にゴジラそのものが赤く発光して見えるようなシーンです。その赤を殺さずに見せるためのラメの量とサイズなのです。
 しかし、そうなると深みとしては物足りないので、内部にシルバーのモールを内蔵。モールがないとかなり軽い感じの赤ゴジラになってしまうのです。モール内蔵はたしかに発光の雰囲気のためという事もありますが、むしろゴジラとしての深みを出す効果としても役立っているのはぜひ実物をご覧いただいて確認していただきたいと思います。

 また、これらの成型全体には、目、キバ、ツメ、背びれ以外一切塗装はしておりません。
 劇中シーンを思い出していただければご理解いただけると思いますが、あのシーンは演出効果として赤い発光をゴジラ全体に合成でムラなく加えているものです。そのため、赤の濃度は均一で表現されています。ですから今回の商品では、ラメ入りのクリア成型とモールだけで充分劇中の赤のゴジラの表現ができると判断しました。
 そういう意味でも商品でお確かめいただきたいと思います。

(2011.1.8更新)
「新春ゴジラ福袋」は完売致しました。ありがとうございました。