
観音崎に羽沢組ゴジラ出現!?

久しぶりのお客様のコーナーです。
お馴染みのお客様の山口さん(三重県)からいただいた写真です。昨年いただいた写真なのですが、いろいろあって今になりました。
ゴジラファンなら多くの方がご存知の神奈川県・観音崎にある「ゴジラの足跡」。初代ゴジラが上陸したのがここのたたら浜と言われ、1/10スケールのゴジラの足跡が作られています。
ちなみに、かつてはこの足跡の近くにコンクリート製のゴジラ滑り台(昭和33年建設)もあり、現在は取り壊されて近くのくりはま花の国に平成ゴジラタイプの巨大滑り台が建てられたのです(詳細は2011年10月13・14日の記事をご欄下さい)。
このゴジラの足跡を山口さんが見に行った際に、羽沢組のギドゴジを持参して写真を撮られたとの事。旅のお供に羽沢組ゴジラをお持ちいただいているなんて感激です。
それにしても1/10サイズとはいえ、さすがに羽沢組ゴジラと比べるとその大きさがわかりますね。
いつか弊社で初代ゴジラのソフビを作ったら、ここに持っていって私も写真を撮ってみたいと思いました。
山口さん、ありがとうございました。またこんな写真がありましたらお願いします。