ギターは「雪の華」を練習中。
やっと1回目のサビの部分まで進みました。
先生に弾きやすいコードにしてもらい
お手本動画や写真、解説をもとに
まずはどの弦をどの指で押さえるか確認。
後は短く区切って練習していきます。
最初はゆっくり弾くのですが、繰り返し練習していると
ある日突然、「あれ?なんだか今日は楽に弾けてる気がする」と思ったりします。
体が覚えてきて、力が抜けるのかもしれません。
「雪の華」でいわゆるギターのジャカジャカというストロークを初めて体験したのですが
最初は右手を一気に振り下ろすのがうまくできなくて音がばらついていました。
次は、一気に振り下ろそうとするあまり力んでしまって、音がなんだか雑になってました。
ピックの持ち方も安定しなくて、いつもあれこれ持ち替えたりしてました。
右手が力んでるとも言われたし。
なんだかうまくいかないな~と思いつつも、日々練習してたら
突然、楽に感じられた日がありました。
コードの順番を覚えようと、何度も繰り返し練習してたから
右手の動きも半ば自動的になってきて、力が抜けたのかな?
繰り返し練習は、体に覚えさせて歌いながらでも弾けるようにという意識でしていますが
添削用の録画をする時に緊張してしまうので
録画の有無にかかわらず平常心で弾けるようにしたいということもあります。
いつでも変わらない状態で弾けるようになるのは
いずれ人前で弾く際にも役に立つかなと思います(その日は来るのか?)
ギターもバイオリンもキーボードもドラムもそうだけど
体が覚えて、いつでもどこでも安定して演奏できるようになりたいな。
ギターは課題曲1(有心論のサビだけ)の完成に6か月かかり、今回の「雪の華」もそれくらいかかりそうなので
1曲仕上げるのって時間かかるんだなとしみじみ思ってます。
楽器の練習って本当に地道。
でも上達するには練習するしかないのですよね。
できるだけその練習を楽しくしようとあれこれ考えています。
目標は「好きな曲を美しい音で楽しく演奏する」です。