我が家で11年以上頑張っていてくれたバイク
「グランドアクシス100」が故障しました、、。
と言うより、あちこち調子が悪くなり続けても無理して乗っていたため
とうとう買い換えることにしました。
今までにエンジンも2回修理したのですが、
どんどん修繕費も高くなる壊れ方になってきていたので、
事故でも起こす前に、、、ということで、、、

実際、バイクを使うのは配達のときだけになっていたので
今回は配達用と割り切って「ホンダ ベンリィ110」を購入しました。
よくピザ屋さんや新聞配達に使われているタイプのバイクです。

形は、思っていたより大きく、重く、ガッシリ??
個人的には気に入っています。

オプションで付けたフロントキャリアは、
「正直あまり使わないかも、、、」と思っていたのですが、
これがかなり便利なんです。
セールの案内などを近場の会員さんにお持ちするのに
ここに箱をセットすると簡単に手に取りやすくてとってもラクチン~♪
他にも、配達の商品が後のキャリアと足元だけで乗り切れないときにも
結構載せられ重宝します。

写真は二人乗りできるようにタンデムシートを付けていますが、
外すとかなり大きな箱もしっかり固定できるキャリアになっています。
ちなみに110ccタイプは60kgまで載せられます。

メーター周りは少し貧弱かな、、、、ま、あまり関係ないんですけど、、、。
あと、スピードはこのクラス最遅と言われているだけあって
なかなか加速しません。(私が重いせいかな??(ちなみに80数kg))
でも、車体が大きいいせいか安定性は良く、
ゆっくり走ってもとっても快適です。
エンジン音も時速60キロぐらいまでならとっても静か~♪
後、このバイクはメットインが付いていません。
そのスペースをガソリンタンクにしています。
メットやレインコートが直せないのは不便ですが、
ガソリンが10Lも入るので、1度、給油したら
燃費も良いこともあり、かなり長いこと無給油で走ることが出来ます。
やっと乗り方も慣れてきたので、今晩は長男と少し出かけてみました。
さすが荷物を載せて走るのを目的にしているだけあって
長男を乗せても登り坂をグングン上がります。
ある意味トラックと同じなんでしょうね。
最高速はあまり出ませんが、
重い荷を載せてもしっかり走ります。

上記写真は当店から山手に上がってきたところです。
結構遠くまで見えるんですよ。

上の写真は大阪市かな???
昼間は海や四国?淡路島?も見えるほどです。
、、、このバイク、配達だけで使うのはもったいないかな???
キャンプや釣り、趣味にも十分使えそうです。