自然食品ヘルシー池田店「私の最近食べたものや家族の事、お気に入りの商品について。」のブログ?

我が家の食事や出来事、こだわりの食材、料理、新商品、お店の事など書けたらなーと考えています。

ついにやってきました。本日、調理体験&試食会~♪  パワースチームオーブン

2016年04月14日 | Weblog

ついにやってきました。

楽しみな調理体験~♪

パワースチームオーブン「ニューグランシェフ」を使って、

前菜からデザートまで作ります。

 

(調理して頂く先生は、東北弁で分かりやすく、楽しく説明してくれます)

 

ニューグランシェフはマイクロ波(電磁波)不使用で、

栄養を壊さず、素材の美味しさを活かした調理が可能なんです。

毎回、大変好評で、参加された方も気づくと「美味しい〜、、」と、連呼されています。

今回は何を料理されるか分かりませんが、

過去にはこんな調理をされていました。

 

鶏料理、、

スチーム機能で蒸すことで身がとってもやわらかくなり、

脂やコレステロールが下に落ちてヘルシーになります。

その後にそのままオーブン機能で焼くと、

中はジューシー!! 

外はパリパリにして旨味を逃さず美味しく調理出来ます。

スチームからオーブンまでグランシェフ

1台で出来るので便利ですよね。

 

 次は、、

モヤシ、、、

たかがモヤシですが、ただのモヤシではありません。

使うモヤシは普通のモヤシですが、スチームすると普通のモヤシではなくなるんです。

サッと水洗いしたらザルに入れてスチームするだけでとっても美味に。

湯がかずに、スチームすることで食感がふにゃふにゃにならず、

パリッとした食感で、旨みや栄養も溶け出さないので

「モヤシってこんなに美味しかったっけ、、」という美味しさになるんです。

(小さいお子さんも喜んで食べてくれると評判です)

*、、スチームでしたら上記写真のようにプラスチックのザルでも調理出来ます。

   (気になる方は金属のザルがおすすめ)

 

 

 

お赤飯もスチームで手軽に出来ます。

もちろん、

 

白米も美味しく炊けます。

 

 

そして、、

 

上記写真の右上はジャガイモ、サツマイモをスチームした後に、

オーブンで焼いたホクホクしたお芋さんですが、、

問題はアルミホイルのかぶせた3種類のお茶碗。

この中身は、、

ジャーン!!!

左から、、玄米、お粥、白米。

これを同時に1膳ずつだけ炊きました。

家族で別のお米を食べたい場合や、1膳だけ作りたい時にも便利なんです。

 

 

上記は鶏肉をスチームしながら、野菜も入れて、、、

同時に調理します。

 

 

上記は、トウモロコシ、サツマイモ、ジャガイモを同時にスチーム。

後でお好みでオーブンで焼きます。

 

ちなみに、、

スチームで、、

こんな事も出来ます。

同時に、、

蒸し野菜、 熱燗(瓶のまま)、 牛乳の温め(紙パックのまま/ストロー付き)、

湯豆腐(パックのまま)、パックのモチ(袋のまま)、、、

などなど、同時に調理!!

 

野菜はモヤシ同様に旨みも栄養もたっぷりある美味しさに、、。

だから「おひたし」もワンランクもツーランクも上のお料理になります。

 

熱燗や牛乳は電子レンジと違って、まんべんなく温まり、

しかも非常に冷めにくいんです。

(お酒の温まり方は、のんべいにはたまらない温まり方に、、)

また、スチームは容器をほとんど選びませんので、

瓶や、紙パックもそのまま入れられます。

 

 

 魚も美味しく焼ける上に、面倒な掃除や匂いも、

調理後に(グランシェフの庫内を空にして)スチームをすると

簡単に魚の匂いや汚れも取る事が出来ます。

 

  普通は焼いたりレンジで調理すると身が縮んで固くなる食材も、、、

 

スチームをかけると、、 

 

逆に身が膨らみ、柔らかくなります。

(この後はもちろんオーブン~♪)

そして、、、 

余分な油を取って、ヘルシーで美味しくなります。

 これもを本来はサバの匂いがついて大変なのですが、

調理後にスチームをすれば手間なくほとんどとれます。

 

 

上記写真は全開の調理体験会のものです。

・ゆで卵を使ったサラダをトーストしたパンにのせたもの。

・焼きサバ

・チキン

・ほうれん草のおひたし

・焼きナス

・焼き芋

・赤飯

・蒸しモヤシ

・茶碗蒸し

・蒸しパン

他にも何品か作られていました。

 

上記は冷凍食品をスチームしたものです。

レンジでチンとは比べ物にならないほど美味しく出来ます。

(ラップはいりません)

 

 

 特に、、、

肉まんは最高の美味しさに蒸せます。

(これももちろんラップは使いません)

グランシェフの特徴である、超微粒子のスチームは

肉まんをべシャベシャにせずに、

”ふっくら”と温めます。

 

「ニューグランシェフ」の超微粒子スチームはティシュを入れてスチームしても

梅雨の時期の湿気った感じぐらいにしかならないほどで、

蒸しパンなどを入れても表面がベシャベシャになりません。

 

 

 デザートも得意なんですよ。

 

キレイに出来ますでしょう?

 

 

焼け上りは、、、、

 

 

とってもふんわり〜。

 

 ちなみに生地は、

上記写真左のフォーマックさんのミキサーで混ぜました。

(手作りマヨネーズも簡単に作れます)

 

蒸しパンも本当に美味しく出来ます。

蒸しパンの上の割れが分かりますでしょうか?

とってもキレイに膨らむんです。

 

 下記は東北の蒸しパンでお酢が少し入った蒸しパンです。

 

 

本日はグランシェフ以外にも、、

火を使わない調理器(IHとは違います)、

エンクローズドヒーター「ソーサリー2」も使って調理を致します。

 

電気製品なので最低限の電磁波は出ますが、

IHの電磁波とは比べ物にならず、

また、遠赤外線効果で美味しく調理が出来ます。

 

 

 上記は専用の鍋をのせたところ。

もちろん、普通の鍋も使えますが、専用鍋は密着性が高く、

熱のロスがほとんどなく調理出来るので省エネになります。

、、、と言っても、元からかなり省エネに出来ているのですが

さらに省エネになるんです。(かなり安くつきます)

 

 上記は大学芋を作っています。

遠赤効果で石焼き芋のように表面からだけでなく、

中もホクホクに調理します。

また、エンクローズドヒーターは油煙が出にくいので(ほとんどでません)、

換気扇がほとんど汚れませんし、

コンセントはいりますが持ち運びできるので

好きな部屋で「座敷天ぷら」などにも使えます。

(油煙が出ないので部屋が汚れにくいんです。ただ、油が飛び散らないように注意)

もう一つ、エンクローズドヒーターの特徴で、

料理に油が染み込みにくく、上記の大学芋の場合は

調理前にお鍋に入れた油の量と、調理後に残った油の量を比べてもほとんど変わりません。

よく、調理している方が油煙をたくさん吸う事になるので、

食べる頃には油酔いで食欲が、、という事がるのですが、

エンクローズドヒーターではそんなことはありません。

 

他にも、、

こんな分厚く大きなハンバーグも遠赤効果で中までしっかり熱が入ります。

 

写真が無いのであれですが、

煮込み料理や炊き込みごはんも美味しく出来るんです。

 

今、am11:15、後30分で調理体験が始まります。

さて、そろそろ準備の手伝いに行ってきます。

(今日は何を作ってくれるかな?)

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする