地域には、町内会や農事組合、公民館など各種の自治会がある。新年はどの会も総会が多いが、何か改善をしようと提案しても即反対意見が出る。大した問題ではないことでも、たいてい二派が主張を譲り合うことは無く、対話が成り立たない。
ある本によると、日本人は「人間関係」を最優先するので、議論を避ける傾向があるという。しかし時代が動いているこれからは、ヘーゲルのアウフヘーベンが必要であると思うのだが。
ある本によると、日本人は「人間関係」を最優先するので、議論を避ける傾向があるという。しかし時代が動いているこれからは、ヘーゲルのアウフヘーベンが必要であると思うのだが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます