大阪市内に出かけたついでに、大阪城公園の梅林へ行く。
雪が降るかもしれないと言われていたが
風もなく、穏やかな梅日和。
梅林入口近くの青屋門の前の箱庭
こちらの梅は満開
梅はまだ2,3分咲き
その中でも冬至梅、野梅などは満開
まずは紅梅
薄紅色の梅。後ろの蠟梅の黄色も鮮やか。
白梅
梅の向こうに大阪城の天守閣
内堀の石垣から梅林を見おろす。
ほとんどまだ色は見えない。
来週あたりが見ごろかな?
梅林を見た後、久しぶりに天守閣にも登る。
東西南北、杭のように生えたノッポのビルが林立。
何年か前に見た景色とは、また、違った風景が広がる。
もうひとつ驚いたのは、見学の人の後ろから横から
聞こえてくる外国語!私がまるで外国へ来たみたいだった。
雪が降るかもしれないと言われていたが
風もなく、穏やかな梅日和。
梅林入口近くの青屋門の前の箱庭
こちらの梅は満開
梅はまだ2,3分咲き
その中でも冬至梅、野梅などは満開
まずは紅梅
薄紅色の梅。後ろの蠟梅の黄色も鮮やか。
白梅
梅の向こうに大阪城の天守閣
内堀の石垣から梅林を見おろす。
ほとんどまだ色は見えない。
来週あたりが見ごろかな?
梅林を見た後、久しぶりに天守閣にも登る。
東西南北、杭のように生えたノッポのビルが林立。
何年か前に見た景色とは、また、違った風景が広がる。
もうひとつ驚いたのは、見学の人の後ろから横から
聞こえてくる外国語!私がまるで外国へ来たみたいだった。