四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

波瀬植物園の水芭蕉

2010-04-20 11:25:15 | お出かけ
波瀬植物園の水芭蕉をご紹介!
園内を進むと大平湿原と名付けられた水芭蕉の群生地


思いのほか、かなりの面積に水芭蕉の花が満開。


巨岩やオブジェも楽しい。








何の下調べもせずに訪れた植物園だが、
これほどの群生地とは驚き!
秋にも紅葉が素敵かもしれない。

三重県松阪市 波瀬植物園

2010-04-20 10:58:01 | お出かけ
高見の郷で「近くにオススメの場所はありますか?」と尋ねると
水芭蕉が見ごろのところがあると教えていただく。
植物園と聞いたが地図を見ても載っていない。
とりあえず松阪の方に向かう事に…

案の定、通り過ごしてからあそこと違う?ということになり、
引き返して駐車場に入ったが、どう見ても
植物園というよりは山野草園と言ったほうがいいような佇まい。


園内は巨岩を配し、樹木や草花が植えられ、自然を楽しむ庭園。


まずは水芭蕉以外の花たちを…
山吹


シャクナゲ


桜の仲間だろうか、ざいふりぼくの名札が…


他につつじや桜もまだ咲いていた。