四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

奈良県宇陀市 弁財天石楠花の丘

2010-05-17 10:00:20 | お出かけ
鳥見山公園の鮮やかなツツジの色を目に焼き付けて
次に向かったのは、国道369号線を走り、弁財天石楠花の丘。

石楠花はもう遅いかな?と思いつつ、いや、今年はどの花も遅れているから…
などと思いながら行ってみたが、やはり遅かった

駐車場に建つ弁財天像。
その昔、弁財天が旅の途中、体調を崩し、この地で休養し
毎朝峠の池に姿を映し、髪を整えられたのだそうだ。


まずは神社へのこの石段。


1万本以上と言われる石楠花の、もう半分以上が花を落としてしまっている。
1週間から10日前ならどれだけ華やかだっただろう。


本殿の後ろから…


神社を囲むように背後に石楠花が植えられていて、遊歩道が続く。
まだ咲き残っている花たち…








こちらの入山料は一人500円
維持管理に必要なお金ではあるのだけれど
見ごろを過ぎていれば少し安くしてもいいのでは??