いつもは紫陽花の頃に出掛ける、岸和田市にあるとんぼ池公園。
確か、水仙郷と名付けられた谷間があったと思い、出掛けてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/bdfaa496b39ecd71efec518ca197c923.jpg)
こうして見るとかなり広い面積に水仙が植えられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/25/9890db764b137ce9700ab46fd7c98dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/911b545dea5be0e71f10e8c304554048.jpg)
でもまだ咲いているのは3割ぐらいだろうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/289af411c96660afda309c189688d48f.jpg)
この斜面もまだまだ先のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/89afd3e1f4ad6f1c0aeb6f40efdfee00.jpg)
可憐な花たちをアップにしてみれば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/24a931ee8aca2dc291f8eb48542c3845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/9d7b7a69f090621e30152c3ff3277ff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/40ff5b4598dcf898616236ea703876b0.jpg)
これは2週間ぐらい後にもう一度来てみる価値はありそうだ。
きっと谷間にいい香りが満ち溢れているに違いない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
岸和田市三ヶ山町大池尻701
Tel 072-443-9671
駐車料金 600円
確か、水仙郷と名付けられた谷間があったと思い、出掛けてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/bdfaa496b39ecd71efec518ca197c923.jpg)
こうして見るとかなり広い面積に水仙が植えられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/25/9890db764b137ce9700ab46fd7c98dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/911b545dea5be0e71f10e8c304554048.jpg)
でもまだ咲いているのは3割ぐらいだろうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/289af411c96660afda309c189688d48f.jpg)
この斜面もまだまだ先のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6e/89afd3e1f4ad6f1c0aeb6f40efdfee00.jpg)
可憐な花たちをアップにしてみれば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1e/24a931ee8aca2dc291f8eb48542c3845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/9d7b7a69f090621e30152c3ff3277ff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fa/40ff5b4598dcf898616236ea703876b0.jpg)
これは2週間ぐらい後にもう一度来てみる価値はありそうだ。
きっと谷間にいい香りが満ち溢れているに違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
岸和田市三ヶ山町大池尻701
Tel 072-443-9671
駐車料金 600円