四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

高島市 乙女が池

2017-10-03 10:28:27 | お出かけ 滋賀県
白髭神社で、付近の観光案内があり、乙女が池というロマンチックな名前に魅かれ行ってみることに…
この地域は大溝と呼ばれ、若狭と畿内を結ぶ港として発展したそう…
乙女が池は琵琶湖の内湖でかつては織田信長が大溝城を築かせ、琵琶湖を掌握しようとしたらしい。

ここに入るにはこの看板が目印


もう少し先にあるガリバー青少年旅行村の看板だ。
ここに車を停めて…


真っ青な空に直線を描く飛行機雲


池には何連もの太鼓橋


水面は穏やかに水鏡となって。


曲がりくねって太鼓橋は続く。


太鼓橋から奥の方を見ると対岸の方にもまだ橋はあるようだ。


美しい水面を満喫させていただいた。
さぁ、次は楊梅滝へ~