英国ボーディングスクール&ティーンエイジャー&お菓子教室

長女の英国ボーディングスクール留学準備に奔走中。自宅で開いている小さなお菓子教室、子供、愛犬のあれこれも綴ります。

台湾旅行その2 人・人・人・・・

2013-02-16 09:41:54 | 旅行
春節中だったせいか、台北市内は人通りが少なく静かだったので、この時期に旅行に来たのは正解かしら、と思っていたのですが・・・観光地はこんでいますよ、というガイドさんの言葉通り、故宮博物館、「千と千尋の神隠し」の街並みのアイディアのもとになったと言われる九份(きゅうふん)、台湾最大の夜市、動物園、西門(日本に例えれば渋谷)は人・人・人・・・でした。

故宮博物館の入り口。中は一切撮影禁止なのでこれしか写真はないのですが、ガイドブックに載っている「これだけは見ておきたい!」というお宝を見てきました。朝市が比較的ねらい目、とあったので、とにかく開館時間直後に行きましたが、それでも中国本土からの団体客がすでにいっぱい。でも、展示室の入り口で1団体ごとに入場制限をしていたので、ひとは多かったものの、展示物はちゃんと見て来れました。今までは博物館に行ってもわかったようなわからなかったような、だったのですが、小さいけれども精巧に作られている彫刻の技術の高さと芸術性にほれぼれとしました。
              

九ふんです。その昔はとても貧しく9戸しか家がなかったところだったそうですが、金が見つかり、ゴールドラッシュに沸いた町です。ここも狭い路地と階段にいたるところに人が詰まっていました。
湯ばばの温泉宿のモデルになったお茶やで一休み。日が暮れて赤い提灯に火がともると何とも言えない風情があります。
祝日だったので、ツアーバスは途中の停車場で路線バスに乗り換えて目的地まで行ったのですが、帰りのバスがどれもこれも満員で乗せてもらえません。ガイドさんがようやく停めて交渉して乗ったバスも満席どころか立っている人もぎゅうぎゅうで明らかに定員オーバー。それでも帰りたさに乗ったものの、発車してから山道を下っていくバスの中で「定員オーバーでブレーキが利かなかったり、バランス崩してこのまま崖を転がり落ちて行ったりして・・・」と思いだしたら、気が気じゃなかった・・・
          

台湾名物夜市。ただでさえ混んでいる道の真ん中に中洲のように揚げ物を揚げているブースがあったりして、これもこれでもしひっくり返って火でもつこうものなら逃げるに逃げられなく丸焦げだよなぁ、と怖くなったのだけど、後にも先にも進めず、とにかく早く通り抜けたいとばかり思っていました。でもお目当てのフライドチキンにたどり着き、屋台飯を味わって帰りました。
        

動物園はアジア最大の規模、と聞いていたので、人手が多いと言ってもぎゅうぎゅうになるほどではないよね、と思ったのが甘かった・・・混んでるなぁ、というのが実感。でも、パンダは人気があったけれどもスムーズに見られました。パンダ舎のトイレはドアもパンダ柄。かわいかったです。
        

極めつけは帰る直前に行った鼎泰豊本店!
           


台湾旅行その1 「わっ、昭和だっ!」

2013-02-16 01:02:01 | 旅行
2月12日から15日、3泊4日で台湾に行って来ました。12日はおりしも19回目の結婚記念日。そして年末のハルピン旅行と同じく、朝から雪。さらに19年前の結婚式当日も東京は25年ぶりの大雪で公共交通機関が止まった日。なんだか雪に縁があるような。でも今回は時間通り飛行機は飛び、無事台北に到着。空港から市内へ向かうバスの車窓から見えた風景はまるで昭和!オールウェイズ3丁目の・・・をリアルに見ているようでした。看板が漢字じゃなければ、ほんと、昔懐かしの風景です。
        
初日は着いたのが夜だったので、まずはホテル近くのこじんまりとした夜市を見学。この猥雑さはやっぱり台湾ですネ。
            
翌朝は朝市も見ましたょ。
近くの派出所の白バイがかわいく歩道に並んでました。
            
今回私が行った場所は特に「昭和」の所ばかりだったようですが、旅行中、ずっとほっこりした気分にさせてくれました。
台湾旅行記、まだまだしばらく続きます。